マンマ | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんはお月様









今日はかなり暑くなりました~(*^-^*)
週1回の支援センターもこの気候のせいかいつもより人数が多かったかな♪
でもそこは1歳になる月までしか行けないからあと2ヶ月しか行けないんだな~ダウンダウン
週1回だと前回出来てなかった事が出来るようになってる子がいたり、毎月卒業してっちゃう子がいたりで楽しみもあり寂しさを感じるわ。






そして娘の最近の変化は物凄く色んな喃語を話すようになってきました。


先日は授乳中におもむろに口を離して、私を指差して“ママ”と。
あまりに唐突だったのでビックリしました。
私のことなのか?それともおっぱいのことなのか?( ・∇・)
その日からは寝る前の授乳の時は必ず一度おっぱいを離して“ママ”と言う謎の行動を起こしています(笑)






また他にも私が言った言葉の音を真似てるような時も出てきました。

「ナイナイ」と言うと“ナンナン”と言ってみたり、「いーやーよ」と言うと“ニーナン”と言われたり……。





そして、一人で遊んでて転んで泣いたり、旦那に泣かされたり(←)したときも“ニャウニャウ~…………”と何かを訴えてくるときもあります。





最近本当に色々語りかけてきてくれるから将来はおしゃべりな子になるのかな~(*^-^*)
旦那が普段積極的に話すような人じゃないので、早くおしゃべり出来るようになってお話相手になってほしいな(´∀`)








“はいってみました~”


キッチンに置いてある棚です。
気がついたら自分からそこに入り込んでいました。
調度今の時期がベストフィットしてるかな(笑)






“でるときはこんなかんじ~”



出てくるときは前からニョロンと出てきます(笑)
こういうことしてるとその内痛い目を見て何かを訴えながら私のところに泣きついてくるんだろうな(;^ω^A

でも、それもまた可愛い(≧▽≦)ルンルン














☆今日の離乳食

朝御飯
・食パン
・お味噌汁
・バナナ


昼御飯
・うどん
・ほうれん草、ワカメ


夜ご飯
・塩お握り
・お味噌汁
・ひじきの煮物
・鰆の塩焼き


お握りはシンプルに薄味の塩お握りにしてみました。
前までは一口大に分けて本人に食べさせていましたが、長細い大きめの塊で渡してみました。
上手いこと食べてるので今後はこのやり方で大丈夫そうかな。
鰆の塩焼きは今まで焼いた魚をそのまま食べることはなかったのですが、ここのところ色んな食感をチャレンジしてくれるのであげてみたら初めは顔をしかめましたが口から出さずにモグモグ食べてくれました音符
嬉しいな~(*^-^*)



















あと、忘れちゃいけないのが



Kis-My-Ft2の玉森裕太くん

25歳  ハッピーバースデーおめでとう音譜



玉ちゃんは色んなテレビ番組で見掛けるようになって本当に堂々としてきて頼もしい存在になってきたね。
これからもキスマイを引っ張っていってね♪(*^-^*)



玉ちゃんのご家族の方、ファンの方々おめでとうございますo(^^o)(o^^)o














カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆