
世間様ではバレンタインで盛り上がっていますが本日旦那はお友だちと飲み会に出掛けてしまったので実家に帰ってきています。
でもちゃんと朝御飯の時にバレンタインのチョコを渡してあげましたよ♪ヾ(・◇・)ノ
私が作ったものとアムールドゥショコラで買ってきたものとお義母さんからそれぞれあげました。
でも、お義母さんからはなんと3つもあったのでかなりの量になってました……( ゚ ▽ ゚ ;)
お義母さん曰く買い物にいくとついつい目に入って買っちゃうのとのことです

全部食べるのにどのくらいかかるかな?( ・∇・)
太るな~ヘ(゚∀゚*)ノホホホホホ
なので、私もご相伴に預かろうかと目論んでおります

ちなみに私が作ったのはかなり簡単で細かく砕いたクッキーを溶かしたチョコに混ぜて平らなところに広げて固めて型で抜いたものです。
クランキーって言っても良いのかな?
ちょっと厚みを薄くして作ったので軽い食感で食べられます(´∀`)
写真を撮り忘れちゃったのが悔やまれる……(;´д`)
でも、いっぱいあげたからホワイトデーはお返しがあるかな~?
☆今日の離乳食
朝御飯
・食パン+粉ミルク
・お味噌汁
昨日卵白で発疹が出てしまったので何となく粉ミルクでも反応が出てしまうんじゃないかっておどおどしながら与えてました。
いままで粉ミルクは問題なかったから大丈夫なのにね(´・ω・`)
昼御飯
・おかかお握り
・サツマイモの甘辛煮
・リンゴ
サツマイモの甘辛煮は柔らかく煮たサツマイモをお湯で少ししゃぶしゃぶしてあげました。
これはイマイチ反応が悪かったかな。
晩御飯
・ワカメのお握り
・BF 鮭とジャガイモの和風煮
卵白で蕁麻疹が出たと言うことで母親が娘に食べさせるご飯を悩んでいたのでBFを持っていって食べさせました。
しかし、このBF……鮭の姿が見当たらなかったんだけど(  ̄っ ̄)
ジャガイモと人参はコロコロ入ってるのにな~ヾ(・◇・)ノ
でも娘自身はパクパク食べてくれました。
カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆