
やっと娘が寝ました(-з-)
寝る準備をしてから約2時間。
ものすごく元気に寝床とリビングの扉を開け閉めして遊んでました。
そんな元気も最後にバランスを崩して頭を打って泣いたら心が折れてようやく寝てくれました。
途中あまりに寝ない娘を見て旦那が「ベビーベッドに寝かせてみたら?」と。
今までベビーベッドで寝てこなかった娘が今だけ寝るわけないし、まず腕のなかで寝る気配もないんだからどうやって寝かすんだよ!って言ってやりました。
そしたら「寝るかもしれないじゃん」って小声が。
なら、お前が寝かせてみろ!
自分がやらないことを押し付けるんじゃない。
と、愚痴ったところで先日あった出来事を……。
先日、娘をベビーカーに乗せて散歩をしていたときにすれ違ったお婆さんに声をかけられました。
お婆さん「あら~、可愛らしい子だこと」
私「あ、ありがとうございます。」
お婆さん「どこに行くの?お出掛け良いわねぇ」
私「今散歩中なんです。失礼しますね」
お婆さん「そうなの?じゃあ、またね、坊や」
私(∑ヾ( ̄0 ̄;ノ)
私吉本並みにズッコケそうになりましたよ。
確かに上着は赤っぽい服だし、ベビーカーにはフットマフがついてるから中の洋服は全く見えないから性別の判断は難しいだろうけど、あまりに唐突なことで唖然としてしまいました。
あのお婆さんにはもう会うことはないだろうけどビックリな出来事でした~ヾ(・◇・)ノ

“まだまだおとのこにまちがわれちゃうのかな?”
☆今日の離乳食
昼御飯
・お握り
・お味噌汁
(・豚肉を一切れ→私のご飯のおすそ分け)
買い出し前で本当に何にも野菜等々がなくて貧相なご飯でした。
夜ご飯
・炊き込みご飯のお握り
・お味噌汁
・カツオ
炊き込みご飯のご飯の部分だけをお握りにしました。
味がついてるから食べてくれるかな?と思いきやご飯自体を食べることを拒否!
折角炊いたのに~(TT)
カツオはたたきに火を通して細かく切って醤油を1滴垂らしました。
それを手づかみ食べしてもらいましたが、4切れくらいで食べることを拒否!
お腹が空いてなかったのかな?
カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆