
今日は一日雨で暇でした……(;´д`)
お散歩にも出掛けかれなかったから娘も暇だっただろうな~( ´△`)
でも、そんな天気が悪いなか雛人形を届けてくれました

天気が悪いと後日に変更になるのかな?なんて考えていましたがそんなこともなく我が家に来てセッティングしてくれました



法被

今気づいたけどめちゃくちゃボケてる……。
初めは家も狭いから収納できるタイプにしようって思っていたのですが、実際見てみると収納タイプは全体的に小さくてしょんぼり見えてしまったので3段飾りに決めちゃいました!
実際このお人形さんのお顔が私の好みだったのも理由のひとつです♪ヾ(・◇・)ノ
で、飾ってみてかなりの圧迫感はありますが満足です(*^▽^*)
しかし、セッティングの様子を見て初節句後の片付け、来年以降私が飾るのかと思うとものすごく不安になりました

飾るものが細々してて大変そうだよ~( ´△`)
そして、娘を近づかせないように気を付けなくっちゃ!
☆今日の離乳食
昼御飯
・お粥のお握り
・BFささみと緑黄色野菜
・カボチャスティック
・リンゴ
今までカボチャスティックを手づかみ食べ用に渡していましたがすぐに食べてしまうのと、合間にお粥などを食べさせていると私の食べる時間がなくかきこんでいたので何とか時間が稼げないかとお握りを作ってみました。

お皿の部分はタッパーの蓋ですが気にしないでください(笑)
大きさは小指の先くらいの大きさです。
そのままだもネバネバするので鰹節を少し混ぜて水分を吸ってもらって焼きました。
食いつきは至って普通でした(笑)
夜ご飯
・お粥のお握り
・野菜スープ
・カボチャスティック
お昼御飯の時よりも鰹節の量を増やして表面に付けて手につかないようにしました。

が、口に運ぶと渋い顔をしながら食べてました。
そして後半にはお握りを下にポイって落としたのです!
初めての行動にビックリするとともに鰹節は受け付けなかった模様です(=◇=;)
繰り返しだしたら慣れるかな?( ・∇・)
明日も頑張ろ~ヾ(・◇・)ノ
カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆