
この2日間雨で外に出られなくてかなり苦しい日々を送っていました。
明日は晴れだそうなので久しぶりに外の空気が吸えるよ~(ノ´▽`)ノ♪
そんな引きこもっていた姫ですが掴まり立ちを覚えてからはテレビがついているとテレビに近づいていくようになりました。

テレビ台ぶつからないように私の座椅子を広げて立て掛けているのですがそこに掴まり立ちをしてテレビ画面を見つめています。
このままだと視力に影響が出そうな気がするので姫が近づいて座椅子に掴まり立ちをしたら直ぐにテレビの電源を切るようにしました。

電源を切られて途方にくれている姫です。
初めは画面が暗くなったらその場に座っておもちゃで遊んでいたのですが、徐々にテレビに近づくと切れることがわかってきたようで電源が切られると泣くようになりました。(´д`lll)
で、泣きながら私のもとに来てテレビが付くと再びテレビに近づいて電源を消されて泣くを繰り返していました。
私のもとに来る度に定位置で座って観るように話しかけていますがまだ理解は難しいですよね~

でも、電源を切られて悲しいと言うのはわかるんだな~(笑)
てか、今の月齢からこんな風にしつけるのって大丈夫なのかな?
もう少しあとの方が理解してくれるのかな?
🌟今日の離乳食
粥 小匙6
しらす 小匙2
大根、ニンジン、ジャガイモ 小匙2
今日は授乳と離乳食と睡眠のタイミングが合わなくてご飯中に眠気が襲ってきてて3割程しか食べてくれませんでした。
ま~、そんな日もあるよね♪
カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆