パン焼きました | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんは星












めっきり寒くなってきましたね。私と姫が風邪を引かないようにするのが大変です。
そして旦那に移されないようにするのも……。








そして昨日ですが支援センターで借りてきた本でパンを作ってみました。




発酵とかなく作れると言うことで試しに作ってみました。










ジャーーン音符出来上がりです。




ここにたどり着くまでに結構かかりましたが無事に完成(≧▽≦)
今回つくったのは何も入れないプレーンな田舎パンです。





が、焼けたパンを持ち上げるとかなりの重量感……汗
そして食べてみると『ふわっ』ていう食感は全くなくてパサパサ、パラパラしていました。







う~ん、何がいけなかったのかなはてなマーク
レシピ通りに作ったのになぁ……。
或いはこの食感で正解だったのかなはてなマークはてなマーク
いや、そんなはずはない。





今度またリベンジをかねてチャレンジしてみたいな~~(*^.^*)














🌟今日の離乳食


10倍粥 小匙6
トウモロコシ 小匙2
しらす 小匙1



しらすが初登場です。
塩抜きをしていざ潰そうって時にしらす達と目が合ってしまい何とも言えない罪悪感が……あせる





すりつぶすって結構残酷ですよね……ヽ(;´Д`)ノ







その頑張ってすりつぶしたしらすは珍しく拒否をすることなく食べてくれましたラブラブ





これでしらすは報われるかな~。








カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆