わたつ橋歯科医院のブログ-伊藤紀子です2

みなさんこんにちは

わたつ橋歯科医院の伊藤紀子(モトコ)です


早くも3回目の登場になりました

今回は、みなさんが歯の治療にみえたとき


診察室でよくみかけるもの(器具)について

お話したいと思います


以前(2012年3月)、中島さんのブログで「プローブ」とか

「スケーラー」の話がありましたね


例えばこれ↓(1)


わたつ橋歯科医院のブログ-照射器1

とか


わたつ橋歯科医院のブログ-照射器3

これ↑(2)とか



わたつ橋歯科医院のブログ-照射器正


これ↑(3)など

いずれも「照射器」なんですが


(1)と(3)は充電式で新型の照射器、(2)はコード付きで

ちょっと前の型という違いはありますが用途は同じで




わたつ橋歯科医院のブログ-照射中正

こんな風に青い光が出ます

なんだかお口の中を照らす照明器具のようですが


実は、先生がこんなもの(コンポジットレジン)で


わたつ橋歯科医院のブログ-コンポジットレジン

歯に開いた小さな虫歯の穴を埋めるとき

レジン(ペースト状の補綴ホテツ物)を



この注射器のようなもので、穴に注入して

それを短時間(1~3秒…新型の方)で固めるときに使います


…と、ここまでは伊藤紀子でした



わたつ橋歯科医院のブログ-みきなです

そして、ここからは鈴木みきなが説明します



わたつ橋歯科医院のブログ-プロネスパスタとキシロカイン

残念ながら虫歯が大きかったり

抜かないといけなかったときに登場するのが麻酔です


上の写真の「キシロカイン」は歯茎に噴霧し

「プロネスパスタアロマ」は塗り薬として歯茎に使います


その役割は


わたつ橋歯科医院のブログ-アナイジェクト

この↑麻酔注射「アナイジェクト」で歯茎に注射するときの

痛みを和らげるためです(ドキドキ…どきどき


麻酔というと効きにくい人がいます

体質だったり、炎症(はれ)がひどくなったときがあります


なるべく、ちゃんと効いて痛くない治療を

受けて頂きたいのですが… はい


そのほかにこれも↓


わたつ橋歯科医院のブログ-タービン


治療台のところにありますね

みなさんよくご存じの歯を削る器具「タービン」です


この先端に、削ったり、平らに磨いたりする「バー」


わたつ橋歯科医院のブログ-先端バー

↑を装着して使います

ご覧の通りずいぶん種類が多いんですが


ちゃんと、ひとつひとつ名前が付いているんですが

私たちは、間違えずにちゃんと覚えてますよ 笑


今度、来院されたとき

あれはなんに使うんだろう?って気になったら

私たちに言ってくだされば

分かりやすく説明しますので、気軽に訊いて下さいね 笑顔