■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■9月5日 きょうのおふでさき《第三号15~27》

 はや/\とみへるはなしであるほどに
  これがたしかなしよこなるぞや     三号26


 この世人間を創造した元の神であるから、そのような神を知っているものはないのが当然です(15)。今日まで何も無かった混沌たる泥海のような世界から、親神の守護・働きで世界を、そして人間を育み育て上げてきた。今もその創造の最中にあって盛んな様相を呈している(16)。この度はその創造の働きをたすけの上に実現しようとしているが、それもこれまでに無いことを始め掛けようとしているのである(17)。そんなことができるのは「元拵えた神」であるからである(18)。
 たすけ一条の道をつけようとそのやまやまなる話を説こうとしている(19)が、「心をすまして(おやさまの話を信じて)聞くものがいないから」(20)説くに説けないのである(20)。すみやかに心を澄ませて聞くならば、その話を説き聞かす(21)。何もなしに心を澄ませて神の話を信じろと言っても難しいだろうから、「試し」をかけてある(22)。試しが実現するのを見れば、見えればそれが証拠となって、神の話が誠・真実であるとわかるだろう(26)。神の説く話はすべてこの道理、「証拠を見て信じる」という証拠信心の道なのである(27)。おやさまの話を信じて通るように諭されたのです。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

このよふのにんけんはじめもとの神 たれもしりたるものハあるまい  三号15
どろうみのなかよりしゆごふをしへかけ それがたん/\さかんなるぞや 三号16
このたびハたすけ一ぢよをしゑるも これもない事はしめかけるで   三号17
いまゝでにない事はじめかけるのわ もとこしらゑた神であるから   三号18。
にち/\に神のはなしがやま/\と つかゑてあれどとくにとかれん  三号19
なにゝてもとかれん事ハないけれど 心すましてきくものハない    三号20
すみやかに心すましてきくならば よろづのはなしみなときゝかす   三号21
このよふのたしかためしかかけてある これにまちがいないとをもゑよ 三号22
このためしすみやかみゑた事ならば いかなはなしもみなまことやで  三号23
なにもかもいかなはなしもとくほどに なにをゆうてもうそとをもうな 三号24
めへにめん神のゆう事なす事わ なにをするとも一寸にしれまい    三号25
はや/\とみへるはなしであるほどに これがたしかなしよこなるぞや 三号26
これをみてなにをきいてもたのしめよ いかなはなしもみなこのどふり 三号27。』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本は、前回に続いて月刊WiLL9月号(先月号)です。表紙と目次を掲げます。

 

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB-2024%E5%B9%B4-09%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C-ebook/dp/B0DB4VJW99

https://drive.google.com/file/d/1CdeoAo_pdJQy8CyWU8s9aDf3YM24Lr-d/view?usp=sharing

 

この記事の中からきょうはこれをピックアップしました。

[ヴィズマーラ惠美] 左派ポピュリズムの終わり(月刊WiLL 2024年09月号所収).pdf

 

☆きょうの誕生日の花・花言葉(NHK深夜便)は、「オニバス」「神秘的」です。

 

★YouTube動画とWEB情報

*【HARANO TIMES】候補になってからの初インタニューでのパフォーマンスはどうだった?|ハリス|トランプ|選挙|
https://www.youtube.com/watch?v=jG3JSUHs8o0&t=30s

*アメリカで大都市から撤退して田舎へ移住する人急増の背景には何がある?日本の田舎にも同じことが予想されるのか?? The Reasons Why Elon and Myself Chose Texas
https://www.youtube.com/watch?v=zLUu0dHiVyM

おニャン子クラブ出身の変わり種演歌歌手・城ノ内早苗の歌唱力に魅了されています。以下の2曲は最近出会った珠玉の動画です(*^O^*)。
*寒い朝 歌い継がれて・城之内早苗ベスト北風の中に待とうよ 春を 昭和37年
https://www.youtube.com/watch?v=kkIwa_iemQg

*京都から博多まで 城之内早苗・藤圭子を歌う ・フルコーラス ..西へ流れて 行く女.......
https://www.youtube.com/watch?v=8NxOKUoxjho


#リコーダー名曲集
*Bach Partita 2
https://www.youtube.com/watch?v=PDV7T59IH34

*Orkest van de 18 Eeuw Frans Brüggen speelt Bach Blokfluit concert Concertgebouw Amsterdam
https://www.youtube.com/watch?v=WjMeXlfRf18&t=74s

 

#ギターの名曲集
*Isabella Selder plays the Fantasia No. 7 Op. 30 by Fernando Sor on a 2021 Stefan Nitschke
https://www.youtube.com/watch?v=ihg30ZIsh1g

*Julia Trintschuk - Full Classical Guitar Concert | Bach, Scarlatti, Piazzolla & Satie
https://www.youtube.com/watch?v=dleD3Bt5Nsc