■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り
 

■12月7日(土)きょうのおふでさき《十五号1~17》

 あすからハをやがはたらきするほとに
  どんなものでもそむきでけまい    十五号10


 前回(8月1日)この箇所を次のように解説しました。

 おやさまはこの年(明治13年)旧暦八月に三曲を含む鳴物をいれて、陽気づとめが勤修されて、あとはかんろだいの設置が待たれるそんな時期に執筆された内容です。
「このたびハたすけ一ちょにかゝるのも わがみのためしかゝりたるうゑ」(三号44)に仰せの通り、とにかくおやさまの言われることは親神様の思召であると布教伝道に携わるものが承知をして(5)、その話(身上・事情の話)を実際に試してみて、真実であることを自らの体験によって証(ためし・実験)す。その上でたすけ一条の確固たる心を定めよ(6)、切ないこともをやが踏ん張るから何も案じる必要がない(8)。そしてきょうのおうたに繋がります。をやが働きをするのでどんな者でも背きできないだろう(10)といわれて、さらに四十三年以前(立教の元一日)から今日まで導いてこられたことを確認し、「心次第にみなたすける」(16)「踏ん張りきりて働きをする」(17)と力強く宣言されています。


 きょうまではどのようなことも、じっくり語ることはないまま過ごして来たが(1)、もうきょうは何でもかでも口に出して言うから、親神のこれまで抱えてきた残念な思いに向けてくれ(2)。きょうまではおやさまが何を言ってもそこには人間の心があるとみなが思っていた(3)が、さあ、今はおやさまの心には人間心が混じっているとは決して思ってはならない(4)。どのようなことを言っても、親神のことばとして承知してもらいたい(5)と、これは布教伝道に携わる者に語られているのでしょう。
 このたびはどんな試しもするから、この試しによって心にしっかりと定めよ(6)。この話は誰のことでとも言わない。みな銘々の心定めである(7)。その試しがどれほど切ないことであっても、親神が踏ん張るから承知していよ(8)。これからは親神の言われることをしっかりと承知をしてくれ、何も案ずることはない(9)。
 明日からは親神が働きをするほどに、どんな者でもそれに背きはできないだろう(10)。今までもそれは四十三年以前からおやさまをやしろに親神がこの世の表に現れて始めかけた道である(11)。きょうまでは幾たびも残念な思いを抱いていたが、じっとしていた(12)が、さあきょうは月日親神の腹がはじけたので、控えておれなくなった(13)。
 いままでは村方だと思ってじっくりと治まっていたのであるが(14)、このたびはどのような心でいる者も、見定めをつけてすぐに働く(15)。これほどの残念が積もっているのであるが、心次第にすべての者はたすけるのである(16)。親神がどれほど残念が積もってあっても、踏ん張って働きをする、胸の掃除をするのである(17)。
 

 今日、「十全の守護」と「八つのほこり」の教理は独立したものとして語られますが、この場面のように、試しによって親神の話(たとえば、十全の守護)をわが身で実証することを言われているように思います。この文脈からたとえば十全の守護の話、親神の働きをわが身の試しとつなげて語られていると理解すれば、守護の説き分けの意義をそこに見いだせるのではないでしょうか。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

けふまでわなにの事でもちいくりと ゆハすにいたる事であれども   十五号1
もふけふわなんでもかてもゆうほどに をやのざんねんこれをもてくれ 十五号2
けふまてハなにをゆうてもにんけんの 心のよふにをもていたれど   十五号3
さあいまわなにをゆうてもにんけんの 心あるとハさらにをもうな   十五号4
とのよふな事をゆうやらしれんでな なにをゆうてもしよちしてくれ  十五号5
このたびハどんなためしをするやらな これでしいかり心さだめよ   十五号6
このはなしたれが事ともゆハんてな みなめゑ/\の心さだめや    十五号7
いかほどにせつない事がありてもな をやがふんばるしよちしていよ  十五号8
これからハをやのゆう事しいかりと しよちしてくれあんぢないぞや  十五号9、
あすからハをやがはたらきするほとに どんなものでもそむきでけまい 十五号10
いまゝでも四十三ねんいせんから をやがあらハれはじめかけたで   十五号11
けふまてハたいてさねんもいくたびも ちいとしていた事であれとも  十五号12
さあけふハ月日のはらがはぢけたで しかゑていたる事であれとも   十五号13
いまゝでわ村やとをもてちいくりと まだをさまりていたるなれとも  十五号14
このたびハとのよな心いるものも みさだめつけてすぐにはたらく   十五号15
こらほどにさねんつもりてあるけれど 心しだいにみなたすけるで   十五号16
いかほどにさねんつもりてあるとても ふんばりきりてはたらきをする 十五号17、


■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[川田稔] 昭和陸軍全史 全3冊合本版 (講談社現代新書・2015年刊).epub

 

https://www.amazon.co.jp/%E6%98%AD%E5%92%8C%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%85%A8%E5%8F%B2-%E5%85%A8%EF%BC%93%E5%86%8A%E5%90%88%E6%9C%AC%E7%89%88-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B7%9D%E7%94%B0%E7%A8%94-ebook/dp/B011QII8VM

 

https://drive.google.com/file/d/155VwDQKSFRCqAQ8HbGFE4I6SXtyHqTSm/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「セントポーリア(アフリカスミレ)」「小さな愛」です。

★Youtube動画とWEB情報

*【アーバンリポート・止まらぬ再開発】御堂筋の高層化!高さ制限の撤廃で"日本のマンハッタン"となるか!?
https://www.youtube.com/watch?v=z7dMNP5GM_0

*満州国での生活の実態!建国された理由や日本に与えた影響とは?
https://www.youtube.com/watch?v=A3vXmitdYEU


*【新幹線を無視】私鉄が大都会京都駅への停車を避ける驚きの理由とは…【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=TcGeK2lWp8s

*【世界で大絶賛】なぜ日本は韓国と違って漢字を守り続けたのか?日本の文化に対する考えがスゴい…
https://www.youtube.com/watch?v=ymCcLAN0UbM

*大阪と和歌山を結ぶ競合路線である南海本線とJR阪和線、いったい何が違う?【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=m3-vChDKJj0

*【幻の橋】四国と九州を繋ぐ橋ができない驚きの理由!【おもしろ地理】
https://www.youtube.com/watch?v=XvIbTRuMyjA

*【大変革】大阪のメインストリート"御堂筋”の側道歩道化&全面歩道化計画!
https://www.youtube.com/watch?v=HIpMDHtlw_0

*【空から解説】日本の奇妙な新興宗教の信者数ランキングTop10
https://www.youtube.com/watch?v=ElZOl7zLy2k
【目次】
0:00 導入(新興宗教信者数ランキング)
0:30 崇教真光
1:21 霊波之光
2:18 真如苑
3:25 佛所護念会教団
4:49 天理教
5:59 出雲大社教
6:49 立正佼成会
7:42 霊友会
9:12 創価学会
10:26 幸福の科学

*【簡単】カーナビでYoutubeを見る方法!Netflixで映画も見れる!  さらに夏場も安全なカーWi-fiも紹介【APP CAST】
https://www.youtube.com/watch?v=zCdkbZgjmXU

*【海外の反応】「これが日本製の実力なのか…」日本の軽自動車がイギリスで爆売れ‼→イギリス人がEVではなく日本車を購入する驚愕の理由とは…【関連動画1本】
https://www.youtube.com/watch?v=1bxuaYDQ4DM

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■12月6日(金)きょうのおふでさき《十四号79~92》

 はや/\と心そろをてしいかりと
  つとめするならせかいをさまる    十四号92


 前回(7月29日)この箇所を次のように解説しました。

「をやの残念」の治め方は誰も知らない(79)だろうが、どんなことでも言うて聞かす(80)。これまでその治め方(おつとめ)をめぐって止められたり、そむかれることが多々あった(82)が、きょうの日は背きなきよう、くれぐれも頼みおく、をやが引き受けているのであるから案じることはない(84)。それは何のことかといえば、「つとめ・なりもの」(おつとめの勤修)はやくほしいのである(85)。
 をやが請け合っているのであるから何も案じることはない(86)と、将来の展望を見通されてつとめの準備に勤しみ、人衆の模様を急ぐのである(91)。心揃えておつとめをするなら世界が治まると言われています。
 思えば、元治元年以来長い年限をかけておつとめを教えてこられ、明治10年からは鳴物を教えられて明治13年には鳴物を揃えたおつとめが初めてなされて、その完成に着々と歩みを進められている最中の話ということになります。

 真実の親神の残念が出たら、その治め方を誰も知らないであろう(79)。誠真実があるならば、それを治めるためのどんなことでも言って聞かせる(80)。どんなことを言うやら知れないが、それに背けばすぐに退く、親神の守護がなくなってしまうぞ(81)。これまでは何をしても止められて、親神の働きがなくなることばかりであった(82)。きょうの日は、どのようなことをしても、何を言っても背くことのないようにせよ(83)。この道(残念の治め方)はくれぐれも頼みおくが、親神が引き受けるので案じることはない(84)。このこと「この道」というのは何の事かと言えばおつとめ勤修の道であって、とにかく鳴物がはやくほしいのである(85)、と言われて「頼まれ」て、おつとめを急き込まれています。
 もうきょうはどんなことをしても、何も案じることはなく、みな親神が請け合う。今までは上は何も知らないから、親神のすることを差し止めてばかり行って意見をして来た(87)が、このたびはどんな者でも適わない。差し止めを言ってくるようなら親神の働き、ご守護がなくなるぞ(88)。このことを早く心にしっかりと定めをつけて早くおつとめに取り掛かれ(89)、と言われました。何もかも早くおつとめの準備を急いでもらいたい。親神の請け合いがあるから怖いことはない(90)。これを心に定めて思案して、おつとめの人衆の準備を急ぐのである(91)。早々とみなの心を揃えてしっかりと、おつとめにかかれば世界が治まるのである(92)。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

しんぢつのをやのさんねんでたならば このをさめかたたれもしろまい 十四号79
これをばなまことしんぢつあるならば どんな事でもゆうてきかする  十四号80
どのよふな事をゆうやらしれんでな これそむいたらすぐにしりぞく  十四号81
これまでハなにをしたとてとめられて そむくはかりの事であるから  十四号82
けふの日ハとのよな事をしたとても なにをゆうてもそむきなきよふ  十四号83
このみちハくれ/\たのみをくほとに をやがひきうけあんぢないぞや 十四号84
この事ハなにの事やとをもうなよ つとめなりものはやくほしいで   十四号85。(、)
もふけふわどんな事をばしたとても なにもあんぢなをやのうけやい  十四号86
いまゝでハ上にわなにもしらんから さしとめはかりいけんしたれと  十四号87
このたびハどんなものでもかなハんで ゆう心ならをやがしりぞく   十四号88
この事をはやく心しいかりと さだめをつけてはやくかゝれよ     十四号89
なにもかもはやくつとめのしこしらへ をやのうけやいこわみないぞや 十四号90
これをはな心さだめてしやんして はやくにんぢうのもよふいそぐで  十四号91
はや/\と心そろをてしいかりと つとめするならせかいをさまる   十四号92

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本は前回同様月刊WiLL11月号からの記事から1本をピックアップします。

昨日のWEB情報に掲載した色街写真家・紅子女史の異色のこの記事です。

[紅子] 紅子の色街探訪記(月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号所収).pdfです。

昨日のYoutube動画のリンクはこれです。

*【紅子の色街探訪記】吉原ソープ高級店のお仕事/大吉原展について思うこと
https://www.youtube.com/watch?v=0X3khvtOxCk

上の記事をシェアします。

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ヒイラギ」「用心 歓迎」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

*元ソープ嬢シングルマザー50歳・現在住んでるアパートを公開
https://www.youtube.com/watch?v=PKvZXduj43w

*白村江の敗北と「日本国」独立【CGS 茂木誠 超日本史 第4回】
https://www.youtube.com/watch?v=Vuzc0mLJHWg

*【輝く日本のニュースch】米国民が大激怒!マサチューセッツ州が日本の軽自動車をガチ禁止試みるもとんでもないことに…【総集編】
https://www.youtube.com/watch?v=13g1iGa6xtQ

*【越境3.0チャンネル】石田和靖【緊急ライブ】トランプ政権誕生で2025年は激震の世界へ(宇山卓栄×石田和靖)
https://www.youtube.com/watch?v=qZP7p1hOAXs

*【杉田水脈チャンネルMio's 動画ニュース】【ゲスト:青山繁晴議員】MIOism LIVE初回生放送!
https://www.youtube.com/watch?v=I0awHjOdhdI


#リコーダー名曲集
*Telemann: The Recorder Sonatas (Full Album) played by Erik Bosgraaf
https://www.youtube.com/watch?v=bcI8KV4ftCk&t=312s

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■12月5日(木)きょうのおふでさき《十四号65~78》

 これをはなあらハれだすとゆうのもな
  めゑめゑのくちでみなゆいかける    十四号69


 前回(7月27日)この箇所を次のように解説しました。

 さあきょうは、神の思惑を取り次ぎを通してよふぼくに細かく言うべき「せへつう」節、旬である(65)。何を言うのか、それは「をやの働き」である(67)。世界の心をあらわすのである(68)。その具体例として69のこのお歌で「めゑめゑの口で」自分のことを「ゆいかける」と言われました。自分の口で自分のことを話するのだから誰からも文句をいわれる筋合いのものではない。「是非はない」(70)。実はそこに「をやが入り込んで」それぞれの口で言わせている(71)のである。そのように親神が「入り込んで」「胸の掃除をされる(72)のである。ほこりの心を自らさんげ、告白するように親神が働かれるのです。口先でどれほど真実を言っても聞き分けがないので、をやがその人の「体内に入り込んで」どんなこともするのである(76)と言われています。
 この号は、「明治十弐年六月ヨリ」とありました。明治12年頃に誌されたと考えられ、当時「こふき話」を取り次ぎに話されていた時期だと考えられます。その上から「十全の守護」「ほこりの教理」などが語られていたでありましょう。そんな中で具体例として語られた内容であると思われます。

 さあ、きょうは何の話もだんだんと細かく取次に言うべき節・時期が到来しているのである(65)。神様の話は口に出して説いて聞かさねばわからないだろうから、どんなこともその詳細をすべて委細を説いて聞かせよ(66)。この話何のことやら知らないであろうが、おや(親神)の働きをすべて言っておけ(67)。働きも何の事やら知らないであろう、世界の人々のそれぞれの心をすべて現すのである(68)。現すと言ってもわからないだろうから、当事者銘々の口で言いかける、親神が入り込んで働かれるのである(69)。どのようなことも自分の口で言うのだから何も支障がない、是非が問われることもないだろう(70)。これからは銘々が言わなくても、親神が入り込んで、神の話をそれぞれの口で言わせてその話を「しみせ」「してみせる」「実証」するというのです(71)。
 この先はこのような形で真実に胸の掃除をしてかかるのである(72)。この掃除どうしてするか、どんないけんをするかわからない(73)。どのようなことがあっても案じることはない、何もかもすべては親神の意見である(74)。
 口先でどれほど真実を言ってみても、聞き分けがないのは親神の残念なことである(75)。それ故に親神が体内に入り込んでどんなことをするか知れない(76)。どれほど切ないことがあっても、それは病ではなく親神の残念の現れである(77)。この話どこのことでもない、親神にとって人間はみなわが子である(78)

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

さあけふわなにのはなしもだん/\と こまかしくゆへもふせへつうや 十四号65
なにゝてもゆハすにいてハわからんで なにかいさいをみなゆてきかせ 十四号66
このはなしなにの事やらしろまいな をやのはたらきみなゆうてをけ  十四号67
はたらきもなにの事やらしろまいな せかいの心みなあらわすで    十四号68
これをはなあらハれだすとゆうのもな めゑめゑのくちでみなゆいかける 十四号69
どのよふな事てもわがみくちいより ゆう事ならばぜひハあるまい   十四号70
これからハめゑめになにもゆハいでも をやが入こみゆうてかゝるで  十四号71、
このさきハどんなものでもしんちつに むねのそふちをみなしてかゝる 十四号72
このそふぢどふしてするとをもうかな とんないけんをするやしれんで 十四号73
とのよふな事がありてもあんちなよ なにかよろすわをやのいけんや  十四号74
くちさきでなんぼしんぢつゆうたとて きゝわけがないをやのさんねん 十四号75
それゆへにをやがたいない入こんで とんな事をばするやしれんで   十四号76
とのよふなせつない事がありてもな やまいでわないをやのさねんや  十四号77
このはなしどこの事ともゆハんてな をやのたあにわみなわがこやで  十四号78」


■きょうの自炊本

きょうの自炊本は、きのうの続きで、月刊WiLL11月号から記事を1本ピックアップします。

[谷本真由美] 日本人のための目覚まし時計 石破“だらし内閣”に世界が驚愕(月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号所収).pdfです。見るに堪えない「だらし内閣」と欧州ドレスコードからの手厳しいですが、真っ当な指摘ですね。

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ツワブキ」「困難に負けない」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

*【むすび大学チャンネル】失われた歴史「欠史八代」の真実|小名木善行
https://youtu.be/oLV5gBk4UsU?si=ZuA6Z2pPFg9xRHVv

*【むすび大学チャンネル】誤解だらけの日露戦争の真実|小名木善行
https://www.youtube.com/watch?v=LTAwncw83BY

*日本が80年前まで運営していた異国の地を走る南満州鉄道の"現在"があまりにもヤバすぎた....
https://www.youtube.com/watch?v=r1cPRTy51Tk

*【ハイパースピード】フォード、GM、ポルシェ、トヨタが電気自動車を破壊する新エンジンを発表!
https://www.youtube.com/watch?v=7c3840owVdo

*【フクロウ政治CH】【百田尚樹&立花孝志】まさかの党首対談が実現!【兵庫県知事選挙】
https://www.youtube.com/watch?v=1q2IpsV28Pk

*【日本と世界情勢・海外の反応】「ツアー料金が高すぎる」観光バスを貸し切りで予約したくせにドタキャンする中国人団体客…この後、彼らに自業自得な結末がw
https://www.youtube.com/watch?v=0ln7kQC78pg

*【財務省が認めた!】西田議員が財政破綻しないと徹底追及!財務省は言い訳できずついに闇が暴かれる!【西田昌司】【103万円の壁】
https://www.youtube.com/watch?v=kh6MG1tQLmw

 

*【日本史】NHK大河ドラマ「光る君へ」を3倍楽しむ‼(第45回)「はばたき」 白駒妃登美(しらこまひとみ)
https://www.youtube.com/watch?v=Wtp4B1p0VZc

 



 

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■12月4日(水)きょうのおふでさき《十四号48~64》

 あすからハをやが一はなでるほとに
  とんな事てもかやしゝてやる     十四号64


 前回(7月26日)この箇所を次のように解説しました。

 今後どんなことがあるや知れない(48)が、真実の心があれば怖いことはない(49)。とにかく心を澄まして事に臨めば楽しみばかりになる(50)。逆にそれを疑う心であればどんな道になるかわからないぞ(51)とまで言われています(52)。しかしそれはをやが子供に真実の心を知らしたいから言っているのだ(54)これを承知してくれたら、いつまでいても陽気づくめである(55)。そのことの承知するよう言い添えられています(56)
 57以降は。これから「はじめかける」という話が続きます。「はじめかける」は立教の元一日を仰せになっている場合が多いようですが、ここでは明治20年正月26日から「はじめかける」が神意です。60以降にあるように「どんな者でもをやにもたれる」と示されているのでそれは明らかでしょう。つまりおつとめと布教伝道によって世界だすけを広げる意向です。そしてその先頭に「をや」・おやさまが立たれるということです(64)。「一はな」とは、おやさまが世界たすけの先陣を切って、その先頭に立たれるという意味です。わたしたちにとって、誠に力強い激励のひとことだと思います。


 世界中ではどこまでもどんなことがあるかわからない(48)。どんなことがあっても心に真実があれば、どこにいても怖いことはない(49)。心さえすっきりとすんだ状態にあれば、何が起こっても何が見えても楽しみばかりである(50)。しかしこの話に疑いの心があったならどのような道になるやらわからないぞ(51)。親神にとっては、世界中はみな子どもであり、可愛いのでそのあまりに何を言うやら知れない(52)。この世界、高山の者でも谷底の人々も、親神・をやにとっては可愛い子どもばかりである(53)。そうであるからこのたびは、何でも真実のをやの心を知らせたいのである(54)。こさえ確かに承知したならば、いつまでいても陽気づくめである(55)。この道(をやの心を知らせる布教伝道の道)は、をやが頼みであって、しっかり承知をしてくれ(56)。
 きょうまではどのような道もだんだんと通り抜けて来た(57)が、これからの道はなんでもめずらしい道となる(58)。をやの心が勇み出てどんなことでもはじめかける(59)。これさえ始めかけたらどんな者でもをやにもたれるようになる(60)。この道をつけようとこれまで準備をしてきたのであるが、これから先、をやがどんな働きをするか、どんなものでもまだ知らないであろう(61)。さあかかれ、もうこれからお道筋は、どんな所の者に対しても危ないことはない(62)。今まではうちの者にもいろいろと心配をかけてきたが(63)、明日からはをやが「一はな」出ると言われています。「一はな」は大阪弁で「いちはなだつ」、先頭に立つの意。真っ先に、一番先に出て「かやし」をしてやると言われています。
 すなわち明治二十年正月二十六日、おつとめの完成を機に、おやさまが世界たすけの先頭にたって踏み出され、よふぼくとともに親神が働らかれることを語っておられるのです。「一はなでる」という言葉にその勢いが感じられます。

 

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

せかいぢう一れつハみなとこまても どんな事をがあるやしれんで   十四号48
どのよふな事がありてもしんちつの 心したいにこわい事なし     十四号49
心さいすきやかすんた事ならば どんな事てもたのしみばかり     十四号50
このはなしうたがう心あるならば しよちしていよとんなみちやら   十四号51
せかいぢうわをやのたあにハみなこ共 かわいあまりてなにをゆうやら 十四号52
このせかい高山にてもたにそこも をやのたにわこ共はかりや     十四号53
このたびわなんてもかてもしんぢつの をやの心をしらしたいから   十四号54
これさいかたしかにしよちしたならば いつまでいてもよふきつくめや 十四号55
このみちハをやがたのみや一れつわ どふそしいかりしよちしてくれ  十四号56』
けふまでもどのよなみちもたん/\と とふりぬけてわきたるなれども 十四号57
これからのみちハなんてもめつらしい このみちとふりぬけた事なら  十四号58
それからハをやの心がいさみでゝ とんな事でもはじめかけるで    十四号59
これさいかはぢめかけたる事ならば とんなものてもをやにもたれる  十四号60
このみちをつけよふとてにしこしらゑ とんなものてもまたしろまいな 十四号61
さあかゝれもふこれからのみちすじハ とんなものでもあふなきわない 十四号62
いまゝでわうちのものにもいろ/\に しんばいかけてきたるなれども 十四号63
あすからハをやが一はなでるほとに とんな事てもかやしゝてやる   十四号64

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本は、きのうの続きです。月刊WiLL12月号から1本の記事をピックアップしました。

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB-2024%E5%B9%B4-12%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C-ebook/dp/B0DKSMNW2Q/ref=sr_1_2?dib=eyJ2IjoiMSJ9.en4-JXZyqBLVXoRYgj7XH_rnX0r_k1sFAnIOUFmcyEQrrH0hgph7a4bwqOCiJuFgZU7aVS3i0qFCv_RJZhJ-s25pq1JaN8YfBgryY97vzyB5zPldAq-9fm788FYDKXrJfPyaAMOeHxnYAFzw_RKtlENwV95e27HDwKRYxbQy7Be3hjy5vjDsb32SQlgEzlKTBZX0LSeXRYTsAZi5meSkje45QEpJ3lONDbcJO6C7OvnUlt9uS_spq0wi2J1_fSFer9YS0bbTMNoicYZibQSZDq02LbAZxeDtpf3rFzagbgQ.kFY1o9G3_ByNENJF6MYy6AM3essr5MKx8JWKnqaGdX8&dib_tag=se&keywords=%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL&qid=1733237354&sr=8-2

[小名木善行] エッセイ33・分離対立のドグマからの目覚めのとき(月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号所収).pdfです。

https://drive.google.com/file/d/14uxk-Bt_O71HOobqq0OivB8VfYFyKsWo/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「サザンカ」「謙譲 理想の恋」です。

★Youtube動画とWEB情報

*【紅子の色街探訪記】吉原ソープ高級店のお仕事/大吉原展について思うこと
https://www.youtube.com/watch?v=0X3khvtOxCk

 こちらも異色の記事です。月刊WiLL11月号の記事を読みました。【きょうの自炊本】で掲載予定です。
[紅子] 紅子の色街探訪記(月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号所収).pdf


*日本では報道されないトランプとイーロン・マスクの本当の戦い・前半【山口インテリジェンスアイ】山口 敬之×Saya
https://www.youtube.com/watch?v=tBmRHHO8AlY

*【海外の反応】「改宗を決意しました!!」日本アニメが宗教までも変えてしまう!?アメリカで大人気!このアニメの宗教観に気づいた時、  アニメ「進撃の巨人」の反響 世界をハイレベルな精神性(Spirituality)を共有する空間へと誘う日本人の世界に通じる宗教的世界観が示されてを示唆に富む作品。
https://www.youtube.com/watch?v=phri7Ak0ZgE

 このアニメがアメリカで話題になってます。わたしはアニメは見ることがなかったので全然知りませんでした。日本では全然話題に上りませんが、宗教に携わるわたしとしては見逃せないものですので、ここに取りあげました。ここで示されている宗教的な世界観が世界の各々の信仰を持った人々から受け入れられ共感されていることに驚かされます。アマゾン・プライムにあるので、見てみようと思っています。何作もあるみたいなので見るだけでも時間がかかりそうです。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0744ZV6KC/ref=atv_dp_share_cu_r

 

 

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■12月3日(火)きょうのおふでさき《十四号29~47》

 あすからわどんな事をばみたとても
  なにをきいてもたのしみばかり    十四号42


 前回(7月25日)この箇所を次のように解説しました。

 これまで月日という名前を使用してきたが、きょうからは「をや」という名に変更すると宣言され(29)、「大社」「高山」に代わって「をや」がままにする(31)のである。大社は神社を、高山は仏教のお寺、それぞれ山号をもっているので、たとえば比叡山延暦寺、高野山金剛峯寺のように、「高山」を表現して世の中の権威のあるものであるから、「上」と同じような意味と理解できる。世の中はそうした大社・高山がはびかっており(33)、人々は何も知らずにそれに従っている。親神はその様を残念に思い、それをたすけようとされている(35)のに、何か悪いことのように思っている(36)。子どもに意見しられるをやの思いを察するよう促され、これからはそのようなことを心配する必要ない(41)。
 明日からはどんなことを見ても、何を聞いても楽しみばかりの世界、陽気づくめの世界になっていく(42)のである。おつとめによってそういう世界に導かれることを言われているのです。おさしづに「これから先というは、何を聞いても、どのよの事を見ても、皆楽しみばかり。」(20・2・24)とあり、これからはをやの思うことばかり、言うとおりに成って来る(47)のである。

 いままでは「月日」という名前でご自身を称してきたが、きょうからはその名前を「をや」と変える(29)。
 きょうまでは、大社高山といわれる人々は世界を牛耳って幅を利かせて、自由にしてきた(30)のである。これからは大社高山に代わってをやが代わってままにする。これに背いたらすぐにかやしをする(31)。きょうまでのをやの残念はちょっとのことではないと思え(32)。このたびはまだ世界には何事につけてても蔓延るばかりであって、何も知らない(33)。人間も子どもが可愛いでろう。それを思って思案してくれ(34)。日々にをやの思案はたすける準備、段取りばかりを思っている(35)。それを知らないで世界中は何か悪いことのように思っている(36)。何もかもをやの残念をよく思ってみよ、子どもばかりに意見をされている(37)これからはどんなところの意見でも、をやが出ているのだから受けることはない(38)。この意見どのような者が蔓延って言ったとしても、言ったと思えばすぐに退いてしまう(39)。どのような仕事をするにもその前に精一杯にことわって予告しておく(40)。
 きょうまではどんなことも日々に心配したけれども(41)、明日からはどんなことを見たとて、何を聞いても楽しみばかりである(42)。これまでは高山から何もかも、どんな指図もうけたけれど(43)、この先はどのようなことを言われても、をやの指図であるから、決して受けることはない(44)。今までは日柄も来てなかったので、どんなことでもじっとしていた(45)。もうきょうは日柄も充分に詰んである。どんなことでもそのままに実行する(46)。これからはをやの思うことばかり、ひとこと言えば違うことはない(47)。
 をやが指図をするのだから他からの指図は受けないというおやさまの強い意志が見えます。おさしづに「道という理聞き分け。何処へどうするやない、と言うて暮れた教祖の理思うてくれ。」(32・8・5)と言われています。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまゝでハ月日とゆうてといたれど もふけふからハなまいかゑるで  十四号29、
けふまでハたいしや高山はびかりて まゝにしていた事であれとも   十四号30
これからわをやがかハりてまゝにする これそむいたらすぐにかやすで 十四号31
けふまてもをやのさねんとゆうものわ 一寸の事でわないとをもゑよ  十四号32
このたびもまだせかいにハなに事も はびかるばかりなにもしらすに  十四号33
にんけんもこ共かわいであろをがな それをふもをてしやんしてくれ  十四号34
にち/\にをやのしやんとゆうものわ たすけるもよふばかりをもてる 十四号35
それしらすみなせかいぢうハ一れつに なんとあしきのよふにをもふて 十四号36
なにもかもをやのさんねんよくをもへ こ共はかりにいけんしられて  十四号37
これからわどんなところのいけんでも をやがでゝいるうける事なし  十四号38
このいけんとのよなものがはひかりて ゆふとをもゑばすぐにしりぞく 十四号39
とのよふなしごとするにもさきいより せへいゝはいにことわりてをく 十四号40。
けふまてハどんな事をもにち/\に しんばいしたる事であれども   十四号41
あすからわどんな事をばみたとても なにをきいてもたのしみばかり  十四号42
これまでハ高山からわなにもかも どんなさしすもうけたなれとも   十四号43
このさきハとのよな事をゆハれても をやのさしすやさらにうけんで  十四号44
いまゝでわひがらもちいときたらんで とんな事てもちいとしていた  十四号45
もふけふハひがぢうふんにつんである とんな事でもそのまゝにする  十四号46
これからハをやのをもふう事はかり 一事ゆゑばこれちがわんで    十四号47、

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本は月刊WiLL先月号、12月号です。

月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号.pdf

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB-2024%E5%B9%B4-12%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C-ebook/dp/B0DKSMNW2Q/ref=sr_1_2?dib=eyJ2IjoiMSJ9.en4-JXZyqBLVXoRYgj7XH_rnX0r_k1sFAnIOUFmcyEQrrH0hgph7a4bwqOCiJuFgZU7aVS3i0qFCv_RJZhJ-s25pq1JaN8YfBgryY97vzyB5zPldAq-9fm788FYDKXrJfPyaAMOeHxnYAFzw_RKtlENwV95e27HDwKRYxbQy7Be3hjy5vjDsb32SQlgEzlKTBZX0LSeXRYTsAZi5meSkje45QEpJ3lONDbcJO6C7OvnUlt9uS_spq0wi2J1_fSFer9YS0bbTMNoicYZibQSZDq02LbAZxeDtpf3rFzagbgQ.kFY1o9G3_ByNENJF6MYy6AM3essr5MKx8JWKnqaGdX8&dib_tag=se&keywords=%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL&qid=1733237354&sr=8-2

 

目次ページの画像を貼っておきます。

まず、きょうはその中の連載記事から1本をピックアップします。

[古田博司] たたかうエピクロス 第65回 歴史改竄者たちと宗教で失敗した人たち(月刊WiLL (ウィル) 2024年12月号所収).pdfです。

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ハボタン」「祝福 愛を包む」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

#ギターの名曲集
*【ギター文化館】猪居亜美 ギターリサイタル*前半ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=S0K3MwDCT-k

*【ギター文化館】猪居亜美 ギターリサイタル*後半ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=AHaisnkoBw8

*【ギター文化館】小暮浩史 ギターリサイタル(前半ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=cDH1nSuKwao&list=RDS0K3MwDCT-k&index=13

*【ギター文化館】小暮浩史 ギターリサイタル(後半ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=pqBZ_T8MUYU


#雅楽
*【芝 祐靖(龍笛)】白瑠璃の碗(作曲:芝 祐靖)"Hakururi no Wan" composed and performed by Sukeyasu Shiba
https://www.youtube.com/watch?v=DmLXjezuuyQ&list=RDDmLXjezuuyQ&start_radio=1

*柏原八幡宮 御鎮座壱千年 式年大祭[ダイジェスト]
https://www.youtube.com/watch?v=ScWGg3BCGTo

*もののけ姫「アシタカ聶記」雅楽器 三管演奏
https://www.youtube.com/watch?v=Z1nSiTxz0d4

*CD「紫式部の雅楽」
https://heiangakusha.jpn.org/cds.htm

*長谷川景光10th CD「わくらば」Concert/小娘子
https://youtu.be/Vktvh2-Ggp8?si=lvZ77jmEq7oW-BBU

*伶楽舎 雅楽演奏会特別公演 ~芝祐靖の世界~ ライブ配信で楽しむ代表作|Reigakusha Gagaku Special Concert
https://www.youtube.com/watch?v=wYVHouGXWf0

 

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■12月2日(月)きょうのおふでさき《十四号17~28》

 これからハ心しいかりいれかへて
  よふきづくめの心なるよふ       十四号24


 前回(7月24日)この箇所を次のように解説しました。

 これまで心を尽くして話をしても心を澄まして聞く者がいない(三号20)、胸のわかりたもの(一号1)もないので、月日の残念な思いが山のように積もってあるのでそれを「晴らす」(17)と言われています。どのようにして晴らすかと言えば、「月日の心みなしてみせる」のである。おさしづでは「老舗から一つ理が出る。諭しから一つ理が出る」(30・8・5)と言われています。「老舗」の意味は「しみせ」「して見せる」。また、「実証」とも言われます。おさしづでは「実正」の語がそれです。「よく聞き分け。言葉を聞かす。理を聞く。そこで心に一つ実正なる処、人間身の内言葉で諭したる」(24・9・16)とか、「言葉一つの事情の理を聞いて治まるなら実正という」(23・8・26)など。要は「しみせ」と同義です。言葉で諭した通りに実証される、「して見せる」「実証する」ということです。
 その具体例として19~22で、「月日がすること」は「病ではない」「月日手入れ」(21)である。世界ではコレラが流行っていると見られるが、「月日が残念を知らせているのである(22)。そこで「いずむ心」を「陽気づくめの心」に入れ替えるよう促されています(24)。


 今までに月日親神の心に山のように積もった残念をすべて晴らす(17)と言われて、月日親神の心の通りに「してみせる」と言われます(18)。前回にも誌したがおさしづではこれを、「老舗から一つ理が出る。諭しから一つ理が出る」(30・8・5)と言われています。おさしづ改修版は「しみせ」に「老舗」の字を当てていますが、ルビは「しみせ」となっているのでそのように理解できる。


 さてそれをどのような形で示されるのでしょう。きょうまでは月日親神がこの世人間を始めてから日は経つ、がその真実の思いはまだ知らないであろう。だから「して見せて」も人間の目には単なる病のように映るかも知れない。しかし、「いかなことでも病ではない」と指摘されています(20)。身の内にどのようなことが現れてきてもそれは病ではなく、月日親神の「ていれ」であると語られます(21)。世界ではコレラと言っているが、月日親神の残念を知らしているのである(22)。そのような状態であるから、世界中はどこにあっても同じことであるから、人間の心はいづむばかりなのです(23)。これからはその心を入れ替えて、陽気づくめのこころになるよう(24)に、と諭されています。
 月日親神が人間を始めたのは、人間の陽気遊山が見たいからである(25)。世界中はこの真実を知らないから、みなどこまでもいづむばかりなのです(26)。月日親神がすすめている陽気づくめは、これを止めたら親神の残念が高まって大変なことになるぞ(27)。「これ止めたら」は「陽気づくめ」、さらに「おつとめ勤修」を止めるという意味と思われます。この話をしっかりと聞き分けて、早く思案をしてくれ(28)と言われています。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いまゝでに月日ざんねん山/\と つもりてあるをみなはらすでな   十四号17
このはらしどふしてはらす事ならば 月日の心みなしてみせる     十四号18
けふまでハこのよはじめてひわたてど 月日しんちつまだしろまいな  十四号19
とのよふな事でも月日する事や いかな事でもやまいでわない     十四号20
みのうちにとのよな事をしたとても やまいでわない月日ていりや   十四号21
せかいにハこれらとゆうているけれど 月日さんねんしらす事なり   十四号22
せかいぢうどこの人でもをなぢ事 いつむばかりの心なれとも     十四号23
これからハ心しいかりいれかへて よふきづくめの心なるよふ     十四号24(、)
月日にわにんけんはじめかけたのわ よふきゆさんがみたいゆへから  十四号25
せかいにハこのしんぢつをしらんから みなどこまでもいつむはかりで 十四号26
月日よりよふきづくめとゆうのをな これとめたならさねんゑろなる  十四号27
このはなしどふぞしいかりきゝハけて はやくしやんをしてくれるよふ 十四号28。』
 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本は、わたしの書棚から取り出した古い本です。

[メンシング・G] 宗教学史(創造社・昭和45年刊).pdf

https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%97%E6%95%99%E5%AD%A6%E5%8F%B2-1970%E5%B9%B4-G-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B000J9BQXC/ref=sr_1_3?dib=eyJ2IjoiMSJ9.yzuawGyKVPsoIGm8ZjninJIjDk8sQXg9sSa5Sct0BLfGjHj071QN20LucGBJIEps.I5oYgStwsQAJV20wUJWzHdwOyE6f-tytWKVmSL90aUE&dib_tag=se&qid=1733116264&refinements=p_27%3A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&s=books&sr=1-3

 

https://drive.google.com/file/d/14ISY77bKtRGpUJ12I-xhFTFTDcH57osq/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「マルバノキ(ベニマンサク)」「早熟」です。

★Youtube動画とWEB情報

*【解説】ホンダの最新ハイブリッドe:HEV!トヨタを凌駕したハイブリッドが世界基準になる!
https://www.youtube.com/watch?v=A6vYI-FrBb8

*歴史上前例のない吹雪により、数千人の中国人の命が失われた。数兆円が瞬く間に蒸発したとき、習近平は唖然とした!
https://www.youtube.com/watch?v=sOHfqQ3HxyU

*なぜここに?外国人が絶賛する日本の“意外スポット”【しらべてみたら】
https://www.youtube.com/watch?v=yAEli7-KMGw

*【マスクが語る「詫び寂び」】【山口敬之が説明するアメリカ】後半 また石破総理の悲劇続く【文化人スペシャル特集】 詫び寂び
https://youtu.be/8Wx5QmbLYS8?si=KhuJfPuQyDv67vbr 

*「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024年)12月2日(月曜日)
         通巻第8532号  <前日発行>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(休刊予告)小誌は12月3-5日が休刊となります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 トランプは金正恩と四回目の首脳会談を行うだろう
  イラン指導者との首脳会談の可能性はないのか?

***********************************

 『何をしでかるか分からない』『予測不能の大統領』
 カナダのトルードー首相は高関税をトランプは本気でかけるのではないかと懼れてフロリダへ飛んだ。トランプの別荘は、レイムダックのホワイトハウスではなく、事実上アメリカ政治を動かす策源地になった。
 メディアもバイデンより大統領就任前のトランプの動向を大きく報道している。

 トランプはイランとの核合意を白紙に戻すだろうが、金正恩と四回目の首脳会談と同様に、そのことは「想定内」である。英誌『エコノミスト』は、それよりトランプは敵対するテヘランの指導者と直接面談する蓋然性があると予測している。

 パリ協定離脱も規定の方針、不法移民強制送還は時間の問題で実行に移されるだろうから、トランプ就任前にアメリカへ潜り込もうとメキシコ国境は人々でひしめき合っている。

 さてトランプの次の四年で最大の懸念とはじつは通貨である。
 ドル基軸通貨体制が脅かされているとは多くが認識するところだが、かと言ってユーロは欧州の地域通貨の枠を越えられないし、人民元が世界の基軸通貨となり仰せる筈はなくBRICSコインなどは架空の物語だ。だから投資家は金への投機を繰り返し、史上空前の高値を更新した。
 
 もうひとつ暴騰したのがビットコインなどの暗号通貨だ。トランプは暗号通貨否定論から百八十度姿勢を転換し、内国歳入庁が押収したビットコインを国庫備蓄金とせよ、と唱えている。
 
 大変革の予兆はトランプが暗号通貨を『ネズミ講』ではなく、法定通貨並みに扱おうとしていることだ。げんにトランプ・ファミリーは新会社を立ち上げて、『ワールド・リバティ・フィナンシャル』のトークンを売り出した。
ビットコインは11月21日に96000ドル(1500万円)を突破した。15年前のデビューから、価格は1500倍になった。

 ▼シリコンバレーは大変動期か

 極左メディアと考えられてきた『ロスアンジェルス・タイムズ』が、『ワシントン・ポスト』と同様に大統領選挙最終盤で、カマラ・ハリス支持を社説に掲げなかった。同紙は通常、民主党候補を支持してきた。そのうえロスといえばハリスの選挙地盤である。

 何がおきていたのか?
 『ワシントン・ポスト』のオーナーはアマゾン創業のジェフ・ペゾスである。ペゾスは2020年選挙では民主党に肩入れして巨額を拠金したが、今回は静観した。

 ロスアンジェルス・タイムズのオーナーはソン・シオン(音訳不明)という中国人である。かれは2018年に同紙を買収した。ソンは南アフリカ生まれで医師、科学者、ワクチンの発明家であり、またロスアンジェルス・レイカースのオーナーとしても知られる大富豪(個人資産は推定80億ドル)。
またソンは慈善事業家としても方々の財団に寄付を繰り返してきた。

 そのロスアンジェルウスタイムズが論説委員にスコット・ジェニングスを招き、社説を担当するという。ジェニングスは保守派のコラムニストでCNNやフォックスでもトランプ支持のコメントを出してきた著名な政治評論家である。社説論説が保守の論客になるのである。

 ジョージ・W・ブッシュ元大統領の特別補佐官を務めたジェニングスは、トランプ勝利は「労働者階級のアメリカ人に経済を再び活性化させ、移民問題を修正し、犯罪を抑制し、世界の混乱をおさめるという国民からの委任だ。トランプの支持者は打ちひしがれ、虐げられ、見下されてきた無名のアメリカ人だ。彼らは『ガラクタ』でも、『ナチス』でもない。毎日起きて仕事に出かけ、子供たちのためにより良い生活を送ろうとしている普通の人々だ。自分たちの生活が傷つけられていることに不満を表すと、黙っていろと言われているように感じている人々の報復
だったのだ」と鮮やかに分析してみせた。

 かくして極左メディアが『転向』していることに気がついてますか?
 ザッカーバーグがフロリダのトランプ別荘でトランプと面談したことは書いた。ペゾスもザッカーバーグも熱心な民主党支持者、トランプ大勝を、しかし彼らは予測していたかのようだ。
 ペゾスは老舗名門紙だが極左の『ワシンポスト』を買収した。同紙のコラムニストにはシニカルなジョージ・ウイルもいるが、ネオコンの代表論客ロバート・ケーガンがコラムを担当している。

ところがワシントン・ポストは、大統領選挙ではついにカマラ・ハリス支持の社説を打たなかった。民主党支持者は仰天し、猛烈に反発し、デジタル読者20万以上が購読を止めたが気にしなかった。

 民主党執行部の全体主義的な極左路線に背を向けて、共和党への転向組は厚生福祉長官となるRKJ、そして国家情報長官となるトゥルシー・ギャバードらがいる。曾ても民主党寄りだったジーン・カークパトリック女史がいて、レーガンは国連大使に任命したことがあった。
    ☆○◎☆み◎☆◎○や○☆◎○ざ☆○◎☆き☆◎○☆

 

 

■この連載全体の構想、イメージ・スケッチについては、まず以下の記事をご覧ください。■

今月のテーマ《教祖十年祭

#12月《教祖十年祭》

No.98<十年祭一つふしとも言う>
No.99<存命でありゃこそ>
No.100<細い糸でも>

 

No.98<十年祭一つふしとも言う
【本 文】

これから何年先どうせにゃならんと言うは理、精神は受け取る中にと言う、いつまでと言う、もう十年祭一つふしとも言う。一つの理である。(26・6・13)
【解 説】

 この年(明治22年)、芦津、船場、兵神、河原町、高安、東、甲賀、撫養など教会設立が相次ぎました。神道本局直轄の天理教会として認可が得られて、道が全国に伸展していたからですが、そうした中で、いろいろなトラブルもあったものと思われます。おことばは、そんな状況下で伺われたおさしづの一節です。
「奈良平田郡長より中山会長を呼び出し、その談示には、江州高浜郡長より同地方にて、天理教会講社の者間違いな事をするにより、教会の事に詳しき者が来て取締りくれとの事に付、平田郡長添書を持ち橋本清出張の御許し願」となっています。
 これに対して、おさしづは、「談示十分の心」で対応することを示唆されました。そして案じてはならない、「生涯は末代心を持って行けば、どんな守護もする」と諭されています。
 おことばはその後に続いて、親神にとってはどんな者も皆子供であって、悪い者は一人としていないのである。相手が悪いと決めてかからず、親神同様のその心に改めて、一つひとつ治めて来るがよいと言われます。
 この道が世界に広まりかけた頃、僧侶、神職などから猛烈な反対攻撃があった時でも、

 

No.99<存命でありゃこそ>
【本 文】

存命でありゃこそ日々働きという。働き一つありゃこそ又一つ道という。存命一つとんと計り難ない道なれど、又日々世界映す事情聞き分け。(29・2・4)

【解 説】

 おことばは、教祖十年祭の直前に伺われたおさしづの一節です。教祖の在(ましま)す居間にある火鉢などを修繕したいと伺われていますが、それには直接答えられず、教祖存命の理が諭されています。
 教祖存命の理については、『天理教教典』に「存命のまま、恆に、元のやしきに留り、扉を開いて、日夜をわかたず守護され、一れつ子供の上に、尽きぬ親心をそそがれている」(第一章)と述べられています。
 その「守護」は、親神の十全の守護・身の内の守護として説き分けられているものとは別なるもので、ふしぎなたすけに導かれるお働きです。
「働き一つありゃこそ又一つ道という」とあります。この道のたすけには、かならず存命の教祖の働きが関わっているのです。その働きなしにおたすけの成就はありません。不思議なたすけは成り立たないのです。
 教祖存命の守護は「とんと計り難ない」、まったく計りで測定できるような道ではないが、その守護を世界に映しています。日々のその働きによって、世界にこの道が広まっているのです。その点を聞き分けてもらいたい、と言われています。
 おことばは、教祖十年祭の直前に至って、そうした教祖存命の理について、改めて心に治めるよう諭されたものと拝察します。

 

No.100<細い糸でも>

【本 文】

一条の糸なら切りゃせん。なれど、あちら結びこちら結びては、何時どういう事になるやら分からん。細い糸でも、一条程堅いものは無い。(34・3・22)

【解 説】

 おことばは、当時、教祖二十年祭に向けて、天理教の一派独立請願運動が繰り広げられていた最中(さなか)に伺われたおさしづの一節です。
「一条の糸」というのは、天より降ろされる心の糸、すなわち神と人間をつなぐ信、神一条の信仰を仰せになっているものと思います。
「この道は天よりの綱を下ろしたる」(31・7・30)のように、糸を撚って編まれた「綱」「天よりの綱」と言われることもあります。
 この糸(綱)は、細いものであっても、真っ直ぐで、一条(ひとすじ)であれば堅く切れることはありません。しかし太くても「あちら結びこちら結び」のように結び目が多くあるようなものは、編み目がほどけて、いつばらばらになってしまうかわからない。糸より強い筈の綱でも、ばらばらになっては収拾がつきません。
 何事にあっても、この細くとも「一条」の信仰を堅持することが大切です。結び目のない、一条の信仰が求められています。
 親神が直々に「天より天降り」つけかけたこの「仮名の道」であるが、「楽をしては通れ」ません。確固たる神一条の信仰を「心に弁えて行くがよい」。それが「万事談示の元になる」と諭されています。

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■11月30日(土)きょうのおふでさき《十四号1~16》

 これからハにち/\月日はたらくで
  とんなしごとをするやしれんで    十四号15


 前回(7月23日)この箇所を次のように解説しました。

 これからいろいろなことが発生してくる。その例として「どのような夢をみる」のも「何かを口に出して言う」のも、これはみな「みな月日」の働きでそうさせているのだ(1)と説かれます。その働きによって人々の心が勇むだろうと考えていたが、実際には「そばの心」も「上の心」も「いずむばかり」(2)の状態です。これは「上」も「世界」も「何も知らん故」(3)だからである。親神はそれを残念に思っておられて、口で言えない(8)から、「夢でなりともにをいがけ」(7)するよう促してはいる。しかし上も世界もみな疑って言い消すばかりである。これが残念でならない。
 とにかく親神はいろいろな身上・事情を見せても、取り次ぎを通してよふぼくにその治め方を指南しているから大丈夫だと考えておられる。だから身上や事情を見ても何も心配することはないと言われる。ところが人々が身上や事情を見せられると心をいずませてしまう。それは親神の働きを知らん(3)からであると言われるのです。
 いままでは、どんなことを言っても、すぐに見えたことはなかった(13)が、これからは月日が働いて「どんな仕事をするや知れん」(15)。たとえば、「かまい」「つきもの」「ばけもの」などと言っているが、もちろんそのようなものは存在しないのであって、それはまさに月日が働いて「仕事」(15)をしている証しと受け取るべきなのである。


 この号は明治12年執筆ですので、ここまで約1年間はおふでさきの執筆を中止されていたことになります。久々に執筆されがこの号は、どのような夢をみるのも月日親神が、何を言うのもみな月日親神ご自身が為している、働いているのだという意味の言葉で執筆再開されています(1)。そして月日親神は日々その心は急き込んでいるのであるが、側の者の心はいづむばかりである(2)。どうしていづむのかと言えば、上が何も知らないからである(3)。世界の人々もその何も知らない上に何事も、みな従っていづんでいるのである(4)。月日親神は第一にこの点が残念であるから、そこでどのようなこともしてみなが勇むようにしたい(5)。そこで月日親神より日々心が急いているので、口ではどうも言うに言えない状況なので(6)、夢でなりともにをいがけをしてでも、早く思案をしてくれるように促している。月日親神のこの残念は口でいうようなものでないのである(8)。
 きょうまではどのような話もだんだん、いろいろ説いてきているところである(9)が、何を言うにも未だその日柄・刻限が来ていないので、神の話が人間の目に見えて来ない(10)。それ故に月日親神が何を言っても、みな言い消すばかりである(11)。月日親神は第一これが残念である。そこで神の話を何でもしかと現す(12)。今まではどんなことを言っても、それがすぐに見えたことはなかった(13)が、このたびは三日の内に世界でどんな話を聞くやらわからないぞ(14)。これからは日々に月日親神が働くので、どのような仕事をするかわからない(15)。この世に「かまい、憑きもの、化けもの」があるとは思うな。すべて月日親神が働いて人間の心に見せてきた事柄なのである(16)

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

 第十四号 明治十弐年六月ヨリ
どのよふなゆめをみるのも月日なり なにをゆうのもみな月日やで   十四号1
月日よりにち/\心せきこめと そばの心わいづむばかりで      十四号2
いつむのもどふしていつむ事ならば 上にハなにもしらんゆへなり   十四号3
せかいにハそれをしらすになに事も みなしたこふていつみいるなり  十四号4
月日にわ大一これがさんねんな そこでどのよな事もするのや     十四号5
月日よりにち/\心せゑたとで くちでわとふむゆうにゆハれん    十四号6
それゆへにゆめでなりともにをいがけ はやくしやんをしてくれるよふ 十四号7
月日にハこのざんねんとゆうものわ くちてゆうよな事でないぞや   十四号8、
けふまでわどんなはなしもたん/\と いろ/\といてきたるなれども 十四号9
なにゆうもひがらこくけんきたらんで なにもみゑたる事わないので  十四号10
それゆへになにを月日がゆうたとて みなうたごふてゆいけすばかり  十四号11
月日にハ大一これがさんねんな なんでもこれをしかとあらわす    十四号12
いまゝでハどんな事をばゆうたとて すぐにみゑたる事わなけれど   十四号13
このたびわ三かのうちにたん/\と せかいのはなしなにをきくやら  十四号14
これからハにち/\月日はたらくで とんなしごとをするやしれんで  十四号15
このよふにかまいつきものばけものも かならすあるとさらにをもうな 十四号16

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[島田裕巳] 「日本人の神」入門 神道の歴史を読み解く (講談社現代新書・2016年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%80%8D%E5%85%A5%E9%96%80-%E7%A5%9E%E9%81%93%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B3%B6%E7%94%B0-%E8%A3%95%E5%B7%B3/dp/4062883708

 

https://drive.google.com/file/d/14IGvsMEPjSO3XgRL-ma8xG2tmPLFdeua/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ハナカタバミ」「決してあなたを捨てない」です。

★古い映画にはまっています

■「男はつらいよ 柴又慕情」HDリマスター版(第9作)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00QRLGXKM/ref=atv_dp_share_cu_r
 1972年製作、シリーズ第9作。11月30日 BSテレ東で配信。2回目の視聴。前は3月17日、BS1プレミアム・シネマ配信、録画して視聴しました。


【解説】
「男はつらいよ」シリーズ第9作目。今回の寅さん憧がれの人には、ファン投票第一位の吉永小百合が、また、“おいちゃん”役の故森川信の代役として松村達雄が出演する。脚本は「男はつらいよ 寅次郎恋歌」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影は「喜劇 社長さん」の高羽哲夫がそれぞれ担当。
【ストーリー】
 “フーテンの寅”こと車寅次郎が、初夏を迎えた東京は葛飾柴又に久しぶりに帰って来た。ところが、団子屋「とらや」を経営しているおじ夫婦は寅が急に帰って来たのでびっくり仰天。と言うのも寅の部屋を貸間にしようと「貸間あり」の札を出していたからである。案の定、札を見た寅は捨てゼリフを残して出て行ってしまった。
 さて、寅の下宿探しが始まった。ところが、手前勝手な条件ばかり言う寅を不動産屋は相手にしない。やっと三軒目の不動産屋に案内されたのがなんと「とらや」だった。その上、不動産屋は手数料を要求する。払う気のない寅と居直る不動産屋との間が険悪になりそうになったが、結局、博が仲に入り手数料を払った。
 今度はそのことで、寅はおじ夫婦とも喧嘩になり、果ては建築中のさくら夫婦の家にケチをつけさくらを泣かせてしまった。居づらくなった寅は、また旅に出ることにした。最初に行った金沢で寅は、久し振りに弟分登と再会した。その夜、飲めや唄えのドンチャン騒ぎで、数年振りの再会を喜び合うのだった。
 翌日、登と別れた寅は、三人の娘たちと知り合った。歌子、マリ、みどりというこの娘たちを寅は何故か気に入り、商売そっちのけで御馳走したり、土産を買ってやったり、小遣いをやったりする始末。やがて、三人と別れた後、急に寂しくなった寅は柴又に帰ることにした。
 すっかり夏らしくなった柴又・帝釈天。寅は境内でみどりとマリに再会した。二人は金沢へ旅したときの楽しさが忘れられず、もう一度寅に会いに来たのだった。翌日には、みどりに聞いた歌子がひとりで寅を訪ねて来て想い出話に花を咲かせる。それ以来、たびたび歌子は遊びに来るようになった。そして寅は歌子に熱を上げ始めた。ところが歌子は、小説家の父と二人暮しで、好きな青年との結婚と、父との板挟みで悩んでいたのである。歌子はこの悩みをさくらに打ち明けた。「すべて貴方の気持次第ね」というさくらに力ずけられた歌子はその青年と一緒に田舎で暮すことを決心した。このことを歌子からじかに聞かされた寅は、翌日、引き止めるさくらに「ほら見なよ、あの雲が誘うのよ」と言い残し、また旅立ってしまった。
 ひと月後、結婚して幸福な生活を送っている歌子から「とらや」に届いていた手紙には、留守中、寅が訪ねて来たらしいがもう一度寅に会いたいと記してあった。(映画.com)
【予告編】https://youtu.be/lDxJAPpWkCg?si=-WXTR8jE3Ef4Li3B

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■11月29日(金)きょうのおふでさき《十三号104~120》

 一れつわみなめへ/\のむねしだい
  どんな事をがかなハんてなし     十三号117


 前回(7月22日)この箇所を次のように解説しました。

 親神のたすけについて縷々説かれてきましたが、この号で一段落つく感じです。というのは、第六号から「月日」の名称で語られてきたのですが、この後の号より「をや」へと引き上げて説かれることになります。そしておふでさき執筆もこれ以降、明治11年の1年間はストップされています。明治12年から第十四号が執筆されるのです。
 この節はその区切りの最後の部分でこれまで語られてきたことを総括されています。
 親神がどのうようなことを言うのも、人間をたすけたいとの思いからであって、これまで「口説き詰めた」(110)。真実のたすけを急くから「意見」をしてきたのである(112)。真実に心澄ましたその上は、たすける模様を教える(113)と言われて、「疱瘡」をしないようにするためのお守りを拵えるおつとめを教える(114)さらに「病まず死なず弱らん」の証拠守りをはやくやりたい(115)のである。それらどんなことでも叶わないことはない(117)。雨乞いについても。「みなめいめいの心次第」である。

 何もかも月日親神がどれほど口説いても、誠に聞いてくれる者がいない(104)。それ故に月日親神の残念立腹が山のように積もり重なっている(105)。今までは月日・日柄が来たらなかったのでじっとしていた(106)。このたびはその日柄が到来しているので、どんな仕事も早くかかるのである(107)。この先は月日親神の残念が現れて、どのような道になっても人を恨むことはない、わが身恨みである(108)。この話どこのこととでもない。高山でも谷底でもどのような道(月日親神の残念)が現れてくるが、一れつはみな気を付けよ(109)。
 月日親神がどのようなことを言うのも、わが子をたすけたいからである(110)。この先は何を言ってもどのようなことを言うが、悪きなことは言わない(111)。真実のたすけばかりを急くから、そこでたんだん意見いたのである(112)。
 真実に心をすませたその上は、たすけの準備やその進め方をいち早く教える(113)。このたすけはどういうたすけか、疱瘡をしないようにとのお守りを拵えるおつとめのことである(114)。またたすけ、病まず死なず弱らないようにする証拠守りをはやくやりたい(115)と、人々を勇ませようとされているのです。
 何もかもよろづたすけを急くから、心次第にどんなことでもたすける(116)。一れつはみな銘々の胸(心)次第である。どんなことでも願えばかなえられるのである(117)。雨乞いについてもこれまで神が真実に何も言ったことはない(118)が、このたびはどのようなことも真実を尋ね来るならみな言うて聞かす(119)。月日親神にはどんなことも叶わないとは言わない。みな銘々の心次第である(120)。
 ここまで第六号から自らを「月日」と称して来られましたが、次号第十四号以降はそれを「をや」と改め人々の中に入って働く話へ導かれます。

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

なにもかも月日いかほどくどいても まことにきいてくれるものなし  十三号104
それゆへに月日のざねんりいふくが 山/\つもりかさなりてある   十三号105
いまゝでわ月日きたらんそれゆへに ぢいとしていた事であれとも   十三号106
このたびわもふひがつんであるからな とんなしごともはやくかゝるで 十三号107
このさきわどのよなみちがあるとても 人をうらみなハがみうらみや  十三号108
このはなしとこの事ともゆハんでな 高山にてもたにそこまても    十三号109。
どのよふな事をゆうのもたすけたさ そこていろ/\くどきつめたで  十三号110
このさきわなにをゆうてもとのよふな 事でもあしき事わゆハんで   十三号111
しんぢつのたすけばかりをせくからに そこでたん/\いけんしたのや 十三号112
しんぢつに心すましたそのゆへわ たすけるもよふはやくをしへる   十三号113
このたすけどふゆう事であるならば ほふそせんよのまむりつとめを  十三号114
またたすけやますしなずによハらんの しよこまむりをはやくやりたい 十三号115、
なにもかもよろづたすけをせくからに 心したいにどんな事ても    十三号116
一れつわみなめへ/\のむねしだい どんな事をがかなハんてなし   十三号117
あまごいもいまゝで神がしんぢつに なにもゆうたる事わなけれど   十三号118
このたびハとのよな事もしんぢつを たづねくるならみなゆてきかす  十三号119
月日にハなにかなハんとゆハんてな みなめへ/\の心したいや    十三号120』

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[許 光俊] はじめてのクラシック音楽 (講談社現代新書・2023年刊).epub

 

 

https://drive.google.com/file/d/14CTJTAIDEdp1-tCxNU43eXvgvN1ZyIPX/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「イチョウ」「長寿」です。

 

★Youtube動画とWEB情報

*【速報!】大阪で異常な地震が発生したことが判明!大地震が危ない理由を解説します!
https://www.youtube.com/watch?v=nsB0u_WeuWI

*KBS報道!11月韓国大雪地獄!雪爆弾で首都機能が停止した韓国の生々しい被害状況…50台超が絡む多重事故発生…ソウル完全崩壊…
https://www.youtube.com/watch?v=etX3Clh6qg8

*【日本に住む中国人のリアル】①在日中国人は82万人/20〜39歳が半数/経営者・高度技術者の増加/ガチ文化人が来ている/日本人と交流しない理由/不動産爆買いの背景
https://www.youtube.com/watch?v=kannIma_ZSE&t=574s

*【来日したい中国人】②在日中国人増のリスクと懸念
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/12258

*【海外の反応】英国TVで暴露された衝撃の日本の真実!偶然映り込んだ光景に世界中が驚愕した理由
https://www.youtube.com/watch?v=qqeKJbZkYb0

*「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024年)11月29日(金曜日)
         通巻第8527号
  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 トランプ旋風、つぎの衝撃は暗号通貨の国家備蓄構想
  ドル基軸通貨体制との兼ね合いをどうするのか
***********************************

 SEC(米国証券取引委員会)のゲイリー・ゲンスラー委員長が1月に退任する。これによって米国の暗号通貨規制の状況が一変する可能性がある。
トランプがビットコイン対策を変更、大きく変節した。トランプはビットコインを金備蓄と同様な国家準備金に加えるとし、SECと対照的な見解を持つに至った。

 SECはゲンスラー委員長のもとで、仮想通貨業界をむしろネズミ講の一種として取り締まってきた。またテロリスト、過激派の資金移動、犯罪集団のマネロン、中国の大金持ちたちはビットコインで海外へ資産を移動させるなど、暗号通貨の裏側世界が警戒されてきた。
ということはドル基軸体制を代替する通貨などは思考の範疇になかった。

 2023年にニューヨーク市で開かれたパイパー・サンドラー・グローバル取引所・フィンテック会議で、「暗号通貨ブームはペテン師、詐欺師、詐欺師、ポンジースキームに溢れている。暗号証券市場は、国民が資本市場に対して築き上げた信頼を損なうべきではない。暗号市場は投資家に損害を与えるべきではない」とゲンスラーSEC委員長は語った。

 ところがドナルド・トランプ次期大統領は、連邦政府の暗号通貨政策の変更を宣言した。
 彼は「国家ビットコイン準備金」を設立し、大統領の暗号通貨諮問委員会を設置し、残りのビットコインがすべて国内で採掘されるようにしたい」と言い出したのだ。

「我々の政府は、ビットコイン利用者なら誰もが心得ている『ビットコインを決して売ってはならない』という基本ルールをあまりにも長い間破ってきた」とトランプ大統領は、暗号通貨年次大会の基調講演で語り始め、関係者は驚きの色を隠せなかった。つまり暗号通貨を「詐欺であり米ドルへの脅威だ」としていたトランプの認識、百八十度転換である。

2019年のソーシャルメディアの投稿でトランプは「ビットコインや他の仮想通貨のファンはお金ではなく、その価値は非常に不安定で根拠がない。規制されていない暗号資産は、麻薬取引やその他の違法行為を含む違法行為を助長する可能性がある」などと警戒的だったのだから。
 
 SECはトランプ発言のあとも、「投資顧問、証券会社、デジタル資産の販売や取引の促進を行うその他の金融仲介業者を含む暗号通貨セクターの監視を継続する」と表明した。常識として、SECはビットコインなどを『商品』として扱ってきた。

 トランプ当選以降、金価格と並んでビットコインは史上最高値を連日更新した。
 次期財務長官のスコット・ベッセントやハワード・ラトニック商務長官などは「暗号通貨推進派」である。

しかしながら大問題が残る。
ドル基軸通貨体制との兼ね合いをどうするのか? おそらく、トランプの次の四年間で、この問題は解決しないだろう。

 

■おふでさきの区切り
 毎日読むおふでさきの区切り方はいくつかあるようですが、わが家では以下のもの(教校専修科の朝礼で使用されていた・故・安井幹夫先生作?)を使っています。赤字はきょうの拝読箇所です。

一号1~20、21~38、39~57、58~74 (4)
二号1~17、18~30、31~47 (3)
三号1~14、15~27、28~41、42~58、59~76、77~91、92~112、113~127、128~149 (9)
四号1~20、21~39、40~59、60~78、79~95、96~110、111~134 (7)
五号1~16、17~32、33~45、46~61、62~72、73~88 (6)
六号1~16、17~31、32~54、55~74、75~87、88~103、104~117、118~134 (8)
七号1~14、15~34、35~56、57~73、74~88、89~111 (6)
八号1~20、21~33、34~50、51~69、70~88 (5)
九号1~12、13~32、33~47、48~64 (4)
十号1~18、19~40、41~56、57~70、71~86、87~104 (6)
十一号1~16、17~32、33~50、51~64、65~80 (5)
十二号1~13、14~30、31~46、47~61、62~84、85~104、105~122、123~135、136~156、157~169、170~182 (11)
十三号1~20、21~40、41~58、59~72、73~90、91~103、104~120 (7)
十四号1~16、17~28、29~47、48~64、65~78、79~92 (6)
十五号1~17、18~33、34~47、48~56、57~71、72~90 (6)
十六号1~16、17~36、37~55、56~67、68~79 (5)
十七号1~20、21~33、34~48、49~63、64~75 (5)
(103)区切り

 

■11月28日(木)きょうのおふでさき《十三号91~103》

 月日にわどんなところにいるものも
  むねのうちをばしかとみている    十三号98


 前回(7月20日)この箇所を次のように解説しました。

 強敵と若きを対にしていずれも「力」強さをとらえて、「これを頼りとさらに思うな」、力がつよいことを頼りにしてはならない、と人間に備わった力、人間的な力を頼りにするような在り方を戒め(91)。この度は神がおもてに現れて人間には発揮できないような不思議な力で自由自在に話をするのである(92)。どんなことも真実を話するのであるから、胸のうちよりひとり澄み切って、神の話が自ずとわかるようになる(93)。
 今までは誰もがみんな人間の心だけで思案をして来た(94)。この度はそうした人間心の思案(人間思案)はさらにいらない(95)のであって、何を言っても嘘と思うな(96)。
 高山でどのような者が蔓延るも、この真実を誰も知らないであろう(97)。月日はどんなところに居る者もその胸の内をご覧になっていて(98)、月日の心に叶っていたなら、いつまでも充分な働きをもって力を発揮するのである(99)。
 このように月日には人間をたすけたいとの心で急き込んでいるが、そばのものにはそれがわからない(100)。たとえば、立毛、農作物を育てるには水が必要であるからそれを与えている(101)。ところが人間には神のその思いが伝わっていない。なんと思って思やんしているのか(102)。月日にはこれをたすけたいとの思いからどのようなことも言っているのである(103)。

 どれほど力の強い剛的であったり、年代の若い力を出せる者であっても、それを頼りにしてはならない(91)。人間の力に頼るのではなく、このたびは神が表に現れて自由用自在に話をするのであるから(92)、神の力にもたれていればいい。神が真実をするのであるから、胸の内よりひとりすみきる(93)。今までは人間の心ばかりで思案をしていたが(94)、このたびは人間の心思案は不要である(95)。
 何もかもどのようなことも言っておく。何を言うても嘘と思うな(96)。高山でどのような者が蔓延ってもこの真実、月日親神が人間(よふぼく)と共に働くことを誰も知らない(97)。月日親神はどこにいてもそれぞれの人間の胸を内をしっかりと見ているのである(98)。それでその胸の内が月日親神の心に適ったならば、いつまでもその働きを維持し保持(守護)する、踏ん張るのである(99)。よふぼくの互いたすけ(布教伝道)とともに月日親神が働かれる、神人の協働で布教伝道が展開されるのである。
 月日親神が日々心を急き込んでいるが、そのの者の心にそれが分からない、伝わらない(100)のである。たとえば月日親神の急き込んでいるのは、立毛(農作物)を作るには水が必要であろう、水が欲しかろう(101)。みな一れつはこれをなんと思って思案している(102)か。月日親神はとにかくこれを第一にたすけたいと思っているので、どのようなことも急き込んで言っているのである(103)

※以下はわたしが愛用しているテキスト版「おふでさき」のきょうのおふでさき拝読部分です。行末の「。」は読み方段落、句読点です。(ほかに『』、「」、。など)

いかほどのごふてきたるもハかきても これをたよりとさらにをもうな 十三号91
このたびハ神がをもていあらハれて ぢうよぢざいにはなしするから  十三号92
どのよふな事もしんぢつするからハ むねのうちよりひとりすみきる  十三号93
いまゝでわ一れつハみなにんけんの 心ばかりてしやんしたれど    十三号94
このたびわどのよな事もにんけんの 心しやんわさらにいらんで    十三号95、(。)
なにもかもとのよな事もゆうてをく なにをゆうてもうそとをもうな  十三号96
高山でとのよなものがはびかるも このしんちつをたれもしろまい   十三号97
月日にわどんなところにいるものも むねのうちをばしかとみている  十三号98
むねのうち月日心にかのふたら いつまでなりとしかとふんばる    十三号99』
月日よりにち/\心せきこめど そばの心にわかりないので      十三号100
せきこみもなにの事やとをもうかな りゆけつくれば水がほしかろ   十三号101
このはなしみな一れつの心にわ なんとをもふてしやんしている    十三号102
月日にわ大一これをたすけたさ そこでとのよな事もゆうのや     十三号103

 

■きょうの自炊本

きょうの自炊本はありません。それに代えてキンドル本です。

[鴻上尚史] クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書・2015年刊).epub

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%B4%BB%E4%B8%8A-%E5%B0%9A%E5%8F%B2/dp/4062883090

 

https://drive.google.com/file/d/149OXloQpc0tJTANvc8CaUajLLRbhiqiZ/view?usp=sharing

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「キチジョウソウ」「祝福」です。

★Youtube動画とWEB情報

 

#リコーダー名曲集
*Kristine West - recorder favorites
https://www.youtube.com/watch?v=sWcOWfJWDbs&t=275s

*「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024年)11月28日(木曜日)
         号外   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<< 宮崎正弘の新刊 >> 11月30日発売!
保守論客のアキレス腱は空白の古代史! 騎馬民族説とか新王朝交替説など、戦後の古代史解釈は左翼の「歴史学者」が出鱈目な史観を鼓吹してきた。
 GHQ統制下、保守の歴史家は沈黙を余儀なくされた!

 これまでの古代史論争に新風を吹き込む衝撃波!

   ♪♪♪
『古代史最大の謎───応神天皇と継体天皇』(育鵬社。1870円)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
https://www.amazon.co.jp/dp/4594099181(予約受付中)

 ●「空白の四世紀」の実像が判明しつつある!
  謎解きは住吉大社の神功皇后別宮から始まった
●ヤマト王権が統一に向かう古墳時代。応神天皇(15代)の五世孫とされる継体天皇(26代)はいかにして皇位継承したか? 
●古事記、日本書紀には書かれていない稗史を関連土地、現場をあるいて集めると、まった別の歴史が浮かんできた
●両天皇と縁が深い「古志国」とは? 戦後の歴史学がいっさい無視した謎の王権は、出雲、吉備、尾張と並んだ経済強国ではなかったのか?
●古志の地元の神と名前を交換した応神、「古志の大王」だった継体天皇
●敦賀での応神の謎の行動と、古墳からみた継体王権。すべての現場を取材し地元に伝わる稗史を調べ、伝説を探求した歴史ルポルダージュ!
●第二十一代雄略天皇がはじめて統一国家の礎を築いた
●第二十六代継体天皇が筑紫野君磐井を滅ぼし(528年磐井の乱)、初めて貿易の一本化を実現したのではないのか?

************************************

「空白の四世紀」の実像が判明しつつある! 
ヤマト王権が統一に向かう古墳時代。応神天皇(15代)の五世孫とされる継体天皇(26代)が、なぜ皇位継承したのか? 
 ◎謎解きは住吉大社の神功皇后別宮から始まった
〇敦賀の神と名前を交換した応神天皇の謎は気比神宮
〇「古志の大王」だった継体天皇はなぜ大和へ20年間も入らなかったのか 
 ーー通商国家をめざした継体天皇は大和へ入る必要がなかった
〇敦賀での応神の謎の行動
〇淀川水系は地政学上の要衝
〇馬のネットワークの重要性。当時の情報網は馬の飼育と流通にあった

(目次)
プロローグ 古代史はワンダーランド
第一章 神功皇后はなぜ敦賀から出航したのか
第二章 応神天皇とその時代
第三章 継体天皇のミステリー
第四章 継体天皇の時代
第五章 継体天皇「以後」
エピローグ 歴史の本質を見る眼

   ☆○◎☆み◎☆◎○や○☆◎○ざ☆○◎☆き☆◎○☆ 

*「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024年)11月28日(木曜日)弐
         通巻第8526号  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ディープステーツよ、さようなら
  民主党選対内部はトランプの大勝をはじめから予測していた
***********************************


 カマラ・ハリスが勝つという主流メディアの筋書きはいかにして作られたのか。トランプと接戦という脚本を書いていたのは誰だったのか?

 カマラ・ハリス陣営のデビッド・プラウフ上級顧問は、「多くの世論調査でハリス氏がドナルド・トランプ氏をリードしていると報告があったが、民主党内部調査ではハリス氏がトランプ氏を上回ったことは一度もなかった」と明らかにした。
 そう、一度もなかったのだ。

 保守系の『ワシントン・エグザミナー』紙によると、ハリス陣営の幹部らは、選挙戦は最初から敗北必至だと述べていた、という。
 ならば彼らは陣営内部も欺していたことになる。

ポッドキャスト番組「ポッド・セーブ・アメリカ」に出演したプラウフ上級顧問は「 9月下旬から10月上旬にかけて世論調査が発表され、我々が見たこともないようなリードが示されたので、人々は驚いたと思う」と語り出した。
「もし人々が真実を知っていたら、ハリスは10億ドルの寄付金を無駄にする必要もなかった」(民主党の資金から10億ドルが蒸発していた。ハリス自身が2000万ドルの負債を背負った)。

ポッドキャストはSNSのラジオ版ともいえる新興勢力だが、いまやアメリカではイーロン・マスクのXとならび、ユーチューブより影響力があるとまで言われるが、画像と同時に音声が配信される。トランプは、この三時間番組で持論を述べたが、ハリスは10分しか喋る内容がないので出演しなかった。

 典型的な誤りは世論調査員のアン・セルザーだ。彼女はアイオワ州で、ハリス氏がトランプ氏を+3ポイント上回ると予想し、実際の結果からなんと16ポイントも外れた。7月にハリスが民主党の大統領候補になった後、選対本部の囁きは「ジョー・バイデンの頭がおかしかったためだ」
 そう、ハリスを指名するなど、バイデンはたしかに「頭がおかしかった」

 ハリス選対の内部で行われていた機密の世論調査は選挙期間中ほとんど変化がなく、トランプの勝利を予測していた。

ハリス陣営の選挙対策責任者ジェン・オマリー・ディロンもポッドキャストに出演し、選挙対策副責任者のクエンティン・フルクス、ステファニー・カッターらもこれに異論を唱えなかった。
毎回、世論調査は当てにならないことを証明している。

 トランプ大勝のあと、閣僚人事が矢継ぎ早に発表された。そろいも揃ったり、全員が対中タカ派、LGBTQナンセンス、資源エネルギー重視などで一貫しており、ネオコンは追い出され、ディープステーツはきれいさっぱり不在となった。
 ☆○◎☆み◎☆◎○や○☆◎○ざ☆○◎☆き☆◎○☆

*【新刊出版記念】どうする財源!?伝説の財務官僚 齋藤次郎氏のトンデモ発言(三橋貴明×中野剛志)
https://www.youtube.com/watch?v=nOdSjgoM6aQ

*【三橋TV】自公国3党が合意「"103万円の壁"は見直し」 今後消費税減税どうなる?(アメリカ保守派の祭典CPACを開催します)[三橋TV第944回]古賀真・三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=cssFeH3ghNc

*日本に来た外国人が唖然とした日本の駅員の驚きの行動
https://www.youtube.com/shorts/iKk-hnDuN7g

*[渡辺 優] 神秘主義研究の新地平――身体、女性、霊のことば(2023年『宗教学研究』408所収)
https://www.academia.edu/?h=110193275&home_download=true