■11月14日の産経電子版スクラップ

 

 

 

 

 

 

 

■きょうの自炊本

きょうも昔に自炊した本です。

[渡部昇一] 知的余生の方法(新潮新書393・2010年刊).pdf

https://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E7%9A%84%E4%BD%99%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%B8%A1%E9%83%A8-%E6%98%87%E4%B8%80/dp/4106103931

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ダルマギク」「打たれ強い」です。

★Youtubeの話

*【中野京子先生、再び登場!】ゴッホが描いた橋や、上に住居をのせた橋!?日本では考えられない特殊な橋文化を名画を見ながら解説【名画と橋】
https://www.youtube.com/watch?v=35LEKJ2M_I8

*国会の「煉獄コロアキ」。私人逮捕的思想警察・小西ひろゆき。論拠=俺。気に入らないから取り締まる「教育勅語」。親子も兄弟も仲悪くなれ?|【ライブ・切り取り】#353
https://www.youtube.com/watch?v=9l-JKEw337s

*【パレスチナ情勢】イスラエル軍によるガザ侵攻が山場の中でバイデン政権は”シリア戦争”を開戦するのか?!
https://www.youtube.com/watch?v=Ua_LgmHqWJ4

*【イスラエル・ハマス戦争状態①】報道されない各国の動きと減衰するアメリカ|伊藤貫×室伏謙一
https://www.youtube.com/watch?v=upp-595yMVI&t=22s

*【イスラエル・ハマス戦争状態②】報道されないパレスチナ問題の歴史|伊藤貫×室伏謙一
https://www.youtube.com/watch?v=bLHcs53SP2U

*【イスラエル・ハマス戦争状態③】日本のこれから|伊藤貫×室伏謙一
https://www.youtube.com/watch?v=m2Z80d2vBzw