■9月17日の産経電子版のスクラップ

 

 

80歳から一念発起してはじめた俳句で「入選しはじめる」は老体にも希望をもたらしてくれる話で、感動的ですね

 

 

 

 

「韓国語の約7割は感じから来た言葉」なのに若者は漢字が読めない、これはホンマに困りますね。それでも漢字語を使いたがるのはカッコいいのか。

 

 

 

■きょうの自炊本

きょうは前回巣旧ナーの故障で出来なかった[加藤尚武] 現代倫理学入門(講談社学術文庫・1997年刊).pdfを完成させました。スキャナー修理の顛末については、稿を改めてブログに記す予定です。

で、きょうの自炊本は、[島田裕巳] 創価学会(新潮新書072・2004年刊).pdfです。

 

☆きょうの誕生日の花と花ことば(NHKラジオ深夜便)は、「ツユクサ」「尊敬 懐かしい関係」です。