★☆——————————————————
👦🏻ちびずー(3)を育てるシングルマザーのずーです。
都内会社勤めの地方在住の在宅ワーカー
でありワーママです💻
暴れん坊boy👦🏻ちびずーとの日々を中心に更新中〜★

 

フォローしてね

 ——————————————————☆★

 
お疲れ様です!
今日が年内の仕事納めです!
そんな明日からお休みなのですが、
実は…
1/8までお休み
なんですニコニコ飛び出すハート
なのですごいルンルンなずーです笑
 
 
そんな今日は私からみた
ちびずーの2023年を振り返りたい
と思います!
 

 

 




2023年元旦のちびずー

お年玉でおもちゃを買いました🚗

こう見るとまだ幼いですね👦🏻








保育園

今年ちびずーの大きな出来事は

保育園

 です!

今まで通ってた保育園が
小規模保育園
だったので
必然的に3歳で卒園。

そのため、
今年の4月から転園し
年長まで通える保育園に入りました!

前の保育園から
同じ保育園の転園したお友達がいたので
大丈夫かな?と思ってたのですが
全然で、、、

それに小規模保育園の時と比べると
先生の手厚さがかなり違くて
正直私もメンタルやられてました。笑

6月くらいまでは
ちびずーの不安定さに
私も耐えられず
2人して大泣き
してしまったことが
2、3度ありました😭😭


その時は私もかなり必死で
余裕もなく
顔が死んでたと思います魂が抜ける
今となっては良き思い出です。


それから保育園には
最近やっと慣れてきたかな?
って感じです。
また
この正月休みで元に戻りそうですが、、、

この2023年はちびずーにとって
かなり大きな出来事でした。
もはや私も😂😂

感情

今年は
感情の成長
すごかったなと思います!


一番びっくりしたことは
大好きな従兄弟と
一週間くらい一緒にいて
いざバイバイして家に帰ってから
大号泣したとき
です。
私も釣られて泣いたのですが😅

その時に
なんで行っちゃうの?
もっと一緒にいたい😭😭
とえんえん泣いて、、、

バイバイするって意味を
理解できていることにも感動
悲しいって気持ちを表現したのが
その時初めてだったので
それも感動しました!

それからは喜怒哀楽を
表現できるようになった
ちびずーに成長を感じましたスター


1人でできること

1人でできることがかなり増えました!

・着替え
・歯磨き
・手洗い
・うがい
・片付け
・体洗い
・ボタン
・靴履く
など
生活する上で必要なことは
私の手伝いがなくてもほとんど
自分でできるようになり
大きな成長を感じましたスター


まとめ

この一年で考えると
たくさん成長があった
と改めて感じます。

一年というスケールで見ると
いろんなことができるようになったちびずー。
母としてかなり感動してます泣くうさぎ飛び出すハート
実際に来年も成長していくと考えると
ちょっと寂しい気もしますが
これからどのように成長していくのか
楽しみですスター

私もちびずーと
一緒に成長できたらなと思います!


そんな2023年もカウントダウンですね。
来年2024年も
ちびずーを
あたたかく見守って行けたらなと思います!



車大好きちびずーにもってこいなカレンダー


\ 購入品・気になる品紹介中 /
 
成長を写真にして飾ろう飛び出すハート