タロットの世界に少しでも興味があるなら、コレ | 福岡 自身(自信)がない。価値がない。何かが足りない。”ない”づけ癖を解消し幸せを取り戻す心理セラピー(ビリーフチェンジ)

タロットの世界に少しでも興味があるなら、コレ

見つめ直すことで
自分の道を歩いていける。

 

福岡市内でペンデュラム、タロットリーディング(占い)

メニューを提供しています、

占い師『そのっち』です。

 

 

今日は

普段

ここで取り上げない

テーマです。

 

シェアしたい

本の感想を

書きたいと思います。

(ちょっと遠ざかっていたな、本)

 

 

今回

取り上げるのは

かげした真由子さんの著書

『はじめてのタロットBOOK』です。

 

そう。

シンプルなタイトル。

 

読んで字のごとく

わかりやすく

且つ

取っ付きやすい、

初心者の方に

オススメの本なんです。

 

”あれ?”って。

 

これを見たら

思いませんでした?

 

「いや、

初心者違うやん。

必要ないんじゃないの?

意味ないんじゃない?」って。

 

いや、

違うんです。

 

確かに、

”初心者の方にオススメ”

そう言いました。

 

ですが、

それはタロットを

扱ったことが無い人が

最初に読む本としても

オススメできる、という意味です。

 

なので、

タロットを普段から

取り扱ってる人。

 

他のところで

学んだことがあるよ、って人。

 

そんな方々も

いや、

ぶっちゃけ、

本当は

そんな方々にこそ

読んでもらいたい

内容です。

 

何故、

そんなことが言えるのか、

というと

まず基本スタンスが素晴らしい。

 

いや、

そうですよね、って思う。

 

その想い、感覚が

あるかないかで、全然違うよな、って。

 

最初から

そうではなかったとしても

忘れがちなんです。

 

僕自身

大切な指針を

示し直せた、

想いを新たに出来た、

と感じてます。

 

 

そして、

内容の充実さ。

 

なんせ、

驚きました。

 

この一冊で

基本的なところから

実践までは勿論、

奥深い内容まで

バッチリ網羅されているのです。

 

なんという

”豪勢な

幕の内弁当”おねがいなんだ

って、感じです。

 

いろいろな

味が楽しめます。

 

それが

知りたい内容が

多く網羅されているけど

ちょっとしかない、じゃなくて

しっかり入ってます。

(だから、”豪勢な”をつけました)

 

読ませてもらって

 

「あ、そんな

意味合いや

見方もあるんだ、

へぇ~面白い」

 

”おぉっ”びっくりてなりましたよ。

 

とても勉強になりました。

 

今後に

取り入れて

いきますよ。

 

より深みや

面白みが出てきそうで

ワクワクします。

 

どうなんでしょう?

 

タロットって

パッと見

ちょっと取っ付きにくい

イメージがあるかもしれません。

 

なんだか

不思議な感じだし

怖い感じもあるんじゃないでしょうか。

 

でも、

惹きつける何かがある、

そんな風に感じるなら。

 

ちょっと興味はある。

 

タロットの世界を

覗いてみたい。

使っていきたい。

 

だけど

いろいろ本とか出てるし

どこから手をつけたらいいか

わからない。

 

そういった方に

オススメします。

 

実は、

ご本人さんに

お会いしたことがあるのですが

気さくだし

とてもいい印象を受けました。

 

それが、

この本の

基本スタンス、

心構えに表れているな、と思います。

 

人間性が出ている、

というか

優しさ、在り方が出ています。

 

決して

上からではなく

語るように

書かれているので

自然に入ってくるんです。

 

嫌な感じだったり

押しつけがましさ、は全然ない。

 

内容を

いろいろ語りたい

ところはありますが、

それは本書を

読んでいただければ、ということで。

 

ほんと、

豪勢に入ってますよ。

 

繰り返しますが、

オススメです。

『はじめてのタロットBOOK』

はい、(・∀・)/

ということで、今日はここまで。

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございましたビックリマーク

 

LINEやってます。

友だち追加