全国の受験生の皆さんこんにちは。

今回は、昨日、HP上にアップロードしたのですが、

「受験の親力」というものをコンテンツとして追加しましました。

 

http://wasego.jp/?p=2480

 

早稲田合格塾ホームページ

これは、まさに学習コンテンツを公開ということなので、直接的に役に立ってくるものになると思います。

 

早稲田合格塾の場合、やっていることの中身は塾というよりも極めて予備校的なのですが、一方で塾の「家庭との近さ」を通信でありながら演出している特徴があります。

 

・週一での個別指導

・メールでの親御さん⇔担任 この直接のやりとり。

 

予備校であり塾でもあり、とまぁ、あいまいなところで良さを取り入れています。

そうしていると、どうしてもご家庭との精神的な距離感が近くなる部分も少なからずあり、気が付けば10年。約1000件のご家庭をコンサルティングしてまいりました。

 

 

それだけやっていると、良い成果を出す家庭の生徒自身はもちろんのこと、親御様の雰囲気、ご家庭の実際の様子。

こういったものがまざまざと見えてきまして、「これは共有したい!」と思い、コンテンツにした次第です。

 

 

 

時に、「その家庭には、その家庭にあった方針があるだろう?」とのお叱りの声をいただくこともございますが、なにも親御様の教育方針に云々を申し上げるものではございません。

 

要するに「受かる家庭の良いところをマネしてみませんか?」というものです

 

キムタクのファッションを真似してみたり、エビちゃんのメイクを真似してみたりのようなファッションとしてとらえてください。

そんなに難しくありません。ご安心ください。

続けられることはナチュラルでなくてはいけないという信念のもとに製作しました。

ぜひご覧ください。

 

http://wasego.jp/?p=2480

「ワセゴー式受験の親力」

 

 

早稲田合格塾ホームページ