こんにちは、広報長です。

ししとうを炒めたものなんて結構好きなのですが、私の場合、やたら“当たり”を引く確率が高い。
なんでも(まあ見た目や名前からも分かるように)基本的にはトウガラシと同じなのだけど、交配の性質上、元の辛い性格が発現しやすいというのが原因らしいですね。
そして見た目からは判断できないというのだからクセモノでありますσ(^_^;)

さてコチラ…
{9C7CEEA4-27C2-4083-AEB9-0E2197F33778:01}

ピーマンに見えますが違います。


スーパーの特売で売っていた“かぐらなんばん”という新潟の伝統的な野菜なのです。

調べてみるとピリ辛であるらしく――南蛮というのはトウガラシのことなんですね――特に食べることが出来るわたと種が辛いんだとか。


結論から言うと、いかにもピーマンという見た目に騙された(゜д゜;)

まあ野菜炒めのようなものを、丸々2個…もれなくわたと種を全て投入したのですが、そもそも発生している煙からして危険なのでした。

なんか扉の向こうから咳込む声が聞こえたのですが、まさか関係ないよなぁ…


もちろん美味しかったのですがね。

特に酒飲みにとっては良いアテになります。

思ったのですがスパゲッティなんかにも使えそうです。


とりあえず見かけた折にはお試しください!



さて、念願の現役メンバー50人突破を果たしたさだ研…8月には悪天候の間隙を突く奇跡の長崎ツアーを実現しましたが、まだまだ(期限を問わず)入会をお待ちしています。

今年も理工展(西早稲田キャンパス)でライブをしますので――しかも二日間!!――ご期待下さいませ(。-人-。)

詳細は

11月1日(土) 13:45-15:45

11月2日(日) 13:30-15:30


ともかく早稲田大学さだまさし研究会は、皆さんの仲間入りをお待ちしています(σ・∀・)σ

実は、メンバーの男女比も2:1と明るいサークルなのであります。

それからインカレサークルですのでおよそ東京周辺の学生(短大、専門学校も!!)なら所属は不問です。


また2年生以上の皆さんも大歓迎です!!

今まで興味があったけど踏ん切りがつかなかった…大抵、2年生以上の新会員はそう仰いますσ(^_^;)


ともかく、そんなさだ研に興味を持って下さった方はこちらのさだ研Q&A を、

入会希望、取材依頼、その他質問の数々は

waseda.sadaken0410☆gmail.com
(☆を@にかえてください)

にご連絡下さい。

早稲田大学さだまさし研究会公式Twitter もやってますので、お気軽に絡んでみてください。


では失礼致しますm(_ _ )m