先日買った円満字二郎「漢和辞典に訊け!」を今読んでいる。

久々に「こういう本を読みたかったのだ」と言える本だ。

この本に刺激されて、もう1冊買った。

アマゾンの商品説明をひく。

漢和辞典的に申しますと。 (文春文庫) Kindle版
「ピラフ」を漢字で表すと? 「木枯らし1号」というのに、なぜ「春一番」? 猫好きが高じて“肉球”を1文字で表す漢字を探してみたら……。そして何やらエロチックな妄想をかき立てる「嬲(なぶ)る」という漢字をたびたび使ったあの文豪とは!? 漢和辞典編集者が漢字に関する様々な“面白いこと“を詰め込んだ、おもちゃ箱のようなコラム集。読んで楽しくためになる百六十話。※この作品では、ご覧になるビューワーによって、一部の表示や動作に差が出ることがあります。
 

「漢和辞典に訊け!」と「漢和辞典的に申しますと。」を除いて、円満字二郎さんの本をアマゾンで検索した。書名のみ列挙する。

◎昭和を騒がせた漢字たち―当用漢字の事件簿 (歴史文化ライブラリー 241)
◎四字熟語最強のパズル
◎地震とマンション (ちくま新書 273)
◎人名用漢字の戦後史 (岩波新書 新赤版 957)
◎数になりたかった皇帝――漢字と数の物語
◎四字熟語ときあかし辞典/円満字二郎(著者)
◎太宰治の四字熟語辞典
◎心にしみる四字熟語 (光文社新書)
◎四字熟語ときあかし辞典
◎大人のための漢字力養成講座―恥をかかずにすむヒント (ベスト新書 84)
◎漢字ときあかし辞典
◎語彙力をつける 入試漢字2600 (教科書関連)
◎雨かんむり漢字読本
◎部首ときあかし辞典
◎ひねくれ古典『列子』を読む(新潮選書)
◎難読漢字の奥義書
◎高校生のための語彙+漢字2000 (教科書関連 --)
◎政治家はなぜ「粛々」を好むのか―漢字の擬態語あれこれ―(新潮選書)
◎小学館 故事成語を知る辞典
◎漢字の使い分け図鑑 マンガでわかる 記憶に定着
◎漢字の使い分けときあかし辞典
◎常用漢字の事件簿 (生活人新書) (生活人新書 319)
◎漢字が日本語になるまで ――音読み・訓読みはなぜ生まれたのか? (ちくまQブックス)
◎知るほどに深くなる漢字のツボ
◎漢字の植物苑: 花の名前をたずねてみれば
◎漢字なりたち図鑑: 形から起源・由来を読み解く
◎文庫 難読漢字の奥義書 (草思社文庫 え 2-2)
◎漢字の動物苑 鳥・虫・けものと季節のうつろい
◎マンガでわかる 漢字の使い分け図鑑