カジュアルで美味しいフレンチを! | わさびのブログ

カジュアルで美味しいフレンチを!

今回こちらのオープンは6月にこちらの前を通った時に工事が始まっていて店頭に告知の貼紙がありしりました。


内容は「ビストロ・スミモト KOBE」
2019、7/29~31・・Pre-open
2019、8/1 Grand open

今回は事前予約で伺いました!
最近プレオープン!ソフトランニングのお店が多くなっています。
こちらの3日間通常メニューでの営業!


早速ランチメニューを拝見
ワンプレートランチ・・・1500円
(小さな前菜、サラダ、スープ、メイン料理、デザート、コーヒー又は紅茶)
カジュアルランチ・・・2800円
(小さな前菜盛合せ、スープ、メイン(魚又は肉)、デザート、コーヒー又は紅茶)
季節のランチコース・・・5000円→前日までの要予約
(食前酒、アミューズ、前菜、スープ、魚、肉、デザート、コーヒー又は紅茶)

今回のオーダー
最近3日間で2日フレンチを・・RESTAURANT DELYS 北野山荘、ビストロ・エピと続いていたのでワンプレートランチをオーダーしました。


プレ期間中ワンドリンクサービスとの事でした。

待つ事約10分位で料理が運ばれてくる。


結構なボーリューム感・・


スープは冷製の南瓜のスープ、南瓜とオニオンの甘味があり美味しかったです。
パテドカンパーニュ、ピクルスと共にセロリスプラウトトッピング・・アーリーレッド、キャロット、セロリのピクルスが盛り込まれていました。


ローストビーフも厚めのが2枚サイドに茄子のローストとズッキーニのローストが添えてありました。


鯛のポアレがかなりのボリューム、このワンプレートランチのメイン的な位置づけでしょうか?皮目はカリと焼かれていて美味しかったです。


サイドのサラダもお洒落感がありました、チコリ、きゅうり、キャロット、レタス数種、グリーンパプリカ等が盛り込まれていました、味付けはシンプルにレモンと塩で・・これもいい選択と思いました。


パンはオレンジピールのパン!→提携先で特別に焼いて頂いているそうです。


デザートはプリン・・!
ご馳走様でした。


夜は基本アラカルトで日本酒とかもあるみたいです。
詳しくはメニューをご覧ください。(画像クリック頂くと拡大してご覧頂けます)
〆にフレンチでは珍しい
稲庭うどんとかもあり、ビストロ感覚で利用できそうでいいかもです!
出来れば前菜3、5種盛り合わせ的なメニューがあると嬉しいかな?(私的感想)
また是非夜伺いたいです。

 

ビストロ スミモト KOBE

神戸市中央区下山手通2-13-19 シルバービル北号 1F