イ、インドで生活っすか!? SEASON 1&2 -260ページ目

インドの和食・・・

$イ、インドで生活っすか!?
お話している通り、一応グルガオンにも数軒、日本料理やがある。われわれ日本人はどうしても日本食が恋しいので、よく食いに行く。

よく行くのは、京都と小町。両方とも合格点なのだが...和食を食えて体はうれしいのだけれども、どこか欲求不満がたまる、という感じである。

ごらんの写真は、京都でオーダーした牛丼である。うーむ、牛は調達が難しいからかどうしてもレベルが下がってしまう。どうゆうルートで調達しているのだろう?品質は?とか余計なことを考えるとおいしくいただけない(^^)
で、とにかく写真からわかるとおり、牛丼というより焼肉丼か。とても歯ごたえのある(硬い!)牛肉だった。

一方の小町も呑みに行く店である。なんとなく全体的に味付けが濃くて油がいまいちかな?と感じてしまうクオリティ。

両店とも店員さんは日本語が少しわかる、韓国系やネパール系?店主や厨房には日本人はいるらしいが、あまり日本人がいないのも、ねえ。

道路の水はけ

$イ、インドで生活っすか!?昨日と今日と会社の研修というかなんというか宿泊でのイベントがあり、グルガオンから車で1時間の場所にあるホテルに移動する用事があったんだけど、その途中での写真です。

とにかくこの時期は雨が多い。ものすごい雨が降ります。いきなり降るようなスコールみたいのもあるし、朝から晩まで降りっぱなしのときもある。じめじめするよね~
ま、路上生活の人たちはシャワーを楽しんでいますが。。。

で、こちらの道路とかはぼろぼろであるという話しをしたけど、想像に易く、ものすごい水はけが悪いのである。で、この時期はご覧のように道路に湖ができたようになっちゃう。
前からaudiが来ているけど、半分ぐらい水に入っちゃってるでしょ?うちの関係のベンツは行くのをあきらめたもん。ものすごいのです
で、僕がのっているTOYOTA INNOVAは比較的車高が高いので、なんとか乗り切れます!

$イ、インドで生活っすか!?で、その水の中をつっきている状況がこれ。すごいっしょ。窓から撮影した写真です。とても道路とは思えない。汚いし。
で、道はでこぼこなので、車の中で体が上下左右に揺れまくります。。そんなんでも疲れますよ。

電源コネクタ

$イ、インドで生活っすか!?
インドの電源はこんな感じなんだけど、これひとつではないのだ。
とってもややこしい。
240Vなのは、海外ではよくある電圧。だいたいヨーロッパが220とか240Vだから、それは問題ない。最近の電子機器はほとんどがユニバーサル電源であるし、コネクタさえアダプタで用意できれば変圧器は必要ないのだ。

で、写真のコネクタは、うちの洗濯機のもの。
通常の室内の電源はもう少し小さいのである。

というわけで、ある理由があり、電源がつながらなくて困っちゃうケースが多々ある。
なんで企画がばらばらなんだろう。停電が多い国だからしょうがない?いやいや、関係ないよね。
で、そんな状況なので、便利なテーブルタップはこんな感じになっちゃうのだ。
$イ、インドで生活っすか!?

そうそう、どんなサイズが来てもつながるようにいくつかのパターンが入るように作られている。最初にこれを見たとき、どんなコネクターなんだよ!と思ったけど、そうじゃなくて、複数のパターンに対応しているだけなのね。ははは。
それにしても複雑だ。
だって、他の形も見たことあるぜ、この国で。おそろしや(^^)

ダンシング ガネーシャ

$イ、インドで生活っすか!?
日本でもこのガネーシャは有名だよね?像の頭をしたデブッちょの神様である。インドではあちこちにこのキャラクター(って言ったら怒られちゃう?)が存在する。
先日チェンナイのお客さんのところで貼ってあったポスターがこれ。

店の店主が、「ダンシング、ガネーシャ!」といって自慢して紹介してくれていた。思わず記念撮影しちゃった。
かわいらしいね。

ヒンドゥー教での神様である。とってもありがたいのである。
会社には、ガネーシュというおじさんがいるが、シュとシャではエライ違いである。

ちなみにインドでは、「~さん」は、「~ジ」と言います。ですので、ガネーシュは、「ガネーシュジ」といわれたり、縮めて「ガネージ」と言われています。「~ジ」を日本でも使ってください!  駄目か。

引っ越し

$イ、インドで生活っすか!?
先週の火曜日に無事にアパートに引っ越しをしたが、水曜から土曜まで出張に出ており、土曜の夜に戻って来て、まだアパートには全然慣れてない。
そりゃそうか。
で、ご覧の写真は現在の僕の全部の荷物です。

火曜日に長期滞在ホテルをチェックアウトして、これからアパートに向かいましょ、っていう荷物状況です。そう、たったこれだけなんですよね。
mimowaのスーツケースの大と中。僕のメインのスーツケースです。これに服と食料を詰め込んできました。その上に乗っている黒っぽい小さめのスーツケースはこっちで出張用に購入したものです。¥3,000弱だったかな。やす!
で、仕事用の手持ちのカバンが二つ。

うーむ、たったこれだけ。もう滞在が一ヶ月ですが、自分の荷物の少なさに驚きです。実は、航空便が届きましたが、写真のスーツケースの中に入ってしまいました。といいながら、一部食ってしまいました(^^)

というわけで、船便(段ボール23個)が本当に待ち遠しいです。あー飯も食いたいし、いろいろと届かないと困っちゃう。確認したら、8/7にMumbaiに到着しているらしいのですが、通関やら陸送に時間がかかっており、早くても8月末なんだと。7/2に日本を出したのに。ちゃんと荷物そろってるんだろうな!大事なベースもあるので心配です。

で、アパートではやっと電子レンジが手に入ったので、ごらんのようなごちそうを食う事ができます。
$イ、インドで生活っすか!?
さびしい写真ですが、ものすげーうまかった。日本のこのパックご飯ってうまいね!実は日本では一度も食った事無かったけど、本当に感謝!さとうのご飯が終わっちゃう前に早く船便届かないかな~

「味の素」使ってません

$イ、インドで生活っすか!?
今回の出張でKelara州の小さな街、Thrissurというところに行きました。展示会だったのですが、けっこう盛況でね。ただ、日本人は僕一人だったせいか、主催者側やらに完全に顔を覚えられてしまいまして、やりやすいようなやりにくいような。おもしろい体験しました。地元の新聞にも顔写真が写ったとか。。おもしろいです。

で、今回の宿泊ホテルのレストランで面白いものをみつけました。各テーブルにこれがあるんです。
わかります?要は、アピールとして、おいしいものをヘルシーに給仕します、という宣言なんですが、その下の方のコメントに「絶対に味の素は使っていません」とありました。まあ、化学調味料を使いませんという宣言ですね。
逆に言えば、味の素の認知度が高いということなんですが。
興味深いです。

チェンナイの目抜き通りでも

$イ、インドで生活っすか!?
うまい食い物の話題が多かったけど、ルンギーみたいな話しもあって、やはり日本とは違うよね、てのは実感しています。この写真は今週の木曜日にチェンナイの目抜き通りに仕事で行ってた時の写真です。

まず、目抜き通りがこんな感じ!?ってこともあるし、上半身はだかで、例のスカートみたいのをはいてるおじさんが頭上に荷物を載せて歩いてる。。。こんな絵があるわけです、はい。その脇をオートリキシャーが猛スピードで駆け抜ける。。。道路を歩くのも気が抜けないんですよね。

ドーティーとルンギー

$イ、インドで生活っすか!?
今回出張でKelara州のThrissureというところに来たが、多くの男性が腰布みたいのを巻いている姿が見受けられた。巻きスカートみたいな感じで、足首まであるのがドーティーで、短いのがルンギーというらしい。ドーティも捲し上げて上手い事短くしてミニスカートみたいにみんなはいているのだ。現地の人は上半身裸でこれだけという人も多い。

なんだか涼しそうである。ちょっと調べたら、これはHindi教では成功らしくそれでいてとても生活に密着した便利なものらしい。
安いらしいので調達してみようかな。
あの下はパンツはいてるんだよ、、、ね?ノーパン!? 確認しておきます(^^)

携帯のショートメール

$イ、インドで生活っすか!?
こちらに赴任してすぐに会社に用意してもらったのが携帯電話である。Airtelという大手の電話会社で携帯はSony Ericssonのコンパクトなタイプである。携帯を入手してからすぐに勧誘メールみたいのがちょこちょこ届いていた。面倒やな~と思う一方、とても便利である。

まず、普通にショートメールが使える。インド国内の日本人、ローカルともに、電話での通話とそれいがいにメールでもコミュニケーションできる。これはけっこう便利だ。

そして、最近銀行口座を開設したのだが、こちらの口座には通帳は存在せず、すべてオンラインである。webで入金と出金を管理するのだ。かなり進んでいる。それで、今回の出張でもDebitCardでの支払いをしたり、出張先のATMで現金をおろしたりした。そうすると、お金の出入りがあるとすぐに自分の携帯にその旨の連絡が入るのだ。おー便利便利。万一間違いがあってもすぐに気づくしね。

それと、昨日わかったことだが、日本のdocomoとのショートメールも可能である。しかも日本語が使えちゃう。その証拠写真が上のやつです。もちろん、僕からは日本語はうてないけど、読めるだけでそっちもこっちもありがたい。ショートメールなら費用も気にならないかららくちんだね!
そうそう、オーストラリアの友人の携帯ともショートメールできちゃった。世界中とできちゃうのかね?
それと、表示がtwitterみたいに吹き出し表示になるのもなかなかcool!

いいね~

南部料理は旨い!

$イ、インドで生活っすか!?
継続して食い物ねたです。
木曜日の夜にChennaiからCochinに飛びました。Cochinはインド南部西にあるリゾートで有名なケララ州です。でも、僕らの目的地はそこから車で2時間ほど山間地に入ったThrissurという田舎町でして。
今もそこにいますが、そこで夜22時ごろ到着しやっと晩飯食いました。

それでもシーフードがデリーよりは旨いということで、魚のフライとシーフードのカレー、そしてダール(豆カレー)をインド人と一緒に食いました。
やっぱり新鮮な魚は旨いね。ただの魚のフライなんだけど、うまいうまい。
ご飯もちょっと別の場所より旨い気がします。

今回はお行儀に習って、右手だけでいただきました。インド人ほどにはうまい事右手だけで綺麗には食えませんが、なんかおいしくいただけたような気がします。

しかし、木曜の夜から土曜の昼まで滞在するこの田舎町のホテルですが、ここ以外に飯を食う手段がありません。現在金曜の夜。ずっと3食同じレストランです。まあ、違うものを食っていますが…

そして、どうもムスリム系のこのホテルのレストランは、酒を置いてません。。。一切酒を飲む手段がありません。ダウンタウンまで行く元気があれば飲めますが、一人ではどうにもならず…
酒抜きでがんばってます~

グルガオンに帰ったらつめたいビールのみて~