アンティークシルバー、純銀製(925) 1894年に制作された、ハンドカットの透かし細工が美しいレターラック、またはナプキンホルダーをご紹介いたします。

 

 

もともとはレターラックとして作られたお品だと思いますが、ナプキンホルダーとしてピッタリなお品です。フルサイズの布ナプキンが4枚分ゆうに入ります。紙ナプキンですと倍以上入ると思います。

 

あまりに細かく美しい透かし細工でしたので、型抜きかと思ったのですが、見事にハンドカットでした。非常に珍しい、美しい、お品です。

 

 

詳細は、こちらから

 

動画もぜひ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

当店の銀器がボンシックVOL.18に紹介されました!表紙と巻頭特集を飾っています。

 

雑誌のお買い求めはこちらから アマゾンサイトです

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


イギリスランキング

ただ今、メルマガ登録をしていただいた方に、店長のボーイズ直子が監修いたしました、PDF版「知らないと損をする英国銀器の豆知識」の小冊子を無料で差し上げております。ぜひ、下のバナーから登録して、小冊子を受け取ってください。