親子ってこと忘れてる?憶えてる? | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

 
我が家に来てくれている
フジコちゃんと、
ニコは、
さすが親子なだけに
性格がとても似ています。
人懐っこいところが特に。
 
強いところダロ~!!っていう
皆さんの声がかすかに聞こえる・・・
けど、放っておこう・・・
聞こえないふり、聞こえないふり( ̄▽+ ̄*)
 
ラスクも人が好きですが、
フジコニコの表現の仕方は
ラスクの比じゃありません。
人の真正面から伸びあがって
前足で人を押さえておいて、滝汗
顔を寄せてきます。
(コレ、飼い主にとっては超嬉しいアップ
でも、躾としてはノーグッド~笑い泣きダウン
 
 
私がいちばんカワイイでしょ音譜
とばかりに周りを押しのけて
甘えてくるふたりの動きは
まるで同じ。分身の術。
 
そんなわけで、
真正面のポジション取りのために
ふたりはいつも
人をめぐって
押し合いをしています。爆  笑
ニコは圧が強いなぁ、と
これまで思っていましたが、
なんのなんの、
フジコちゃんの圧が
圧倒的に勝っています。
さすが母!ゲラゲラ
 
ニコは押し出されて
文句を垂れますが、
やかましさの点においては
ニコが圧倒的に勝っています。
ニコ、おめでとう。( ̄▽+ ̄*)
 
 
離れて暮らすと
お互い、
親子ってことを忘れてしまうと
よく書かれていますけど、
なんとなく近しい感覚、というのは
あるんじゃないかという気がしています。
会った瞬間にはわからないと思うけれど、
じわじわと・・・何となく・・・
 
見ていると
そんなふうに
思えるときがあります。
 
 
 
昨日はフジコちゃんのほうから
ニコを遊びに誘っていました。
微笑ましいです。
 
 
テンションの上がったフジコちゃん。
おしっぽアゲアゲ~
ラスくんも私の子分になるはてなマーク音譜

 
 
 
 
いや、ラスくんはけっこうでつ汗
 
 
 
 
あら、そうなのはてなマークじゃあ、
もってるモンぜんぶ出しなさいよ~
カツアゲか!(笑)
 
 
 
 
ケケケ・・・
ひつじぃ~~あせる
 
 
 
 
 
 
アテレコはフィクションです。爆  笑
ニコの兄弟姉妹の皆さん、
フジコママを独占中で
ごめんなさ~い!!
良かったら遊びに来てくださいね~
今ならスダチをプレゼント。(笑)
おとこひつじが もいできてくれます。たぶん。

にほんブログ村

ランキングに参加しています。

上のバナーを押していただけたら

励みになります。(〃∇〃)