大麻比古神社のおみくじは中吉。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!


わるいひつじです。


1週間のうち、
いちばん気持ちが落ち着くのが土曜日。
これ、たしか先週も書きましたねσ(^_^;)

さてお天気も上々。
きょうは、じじばば孝行でもするかな。

ラスく~ん
じいじ・ばあばと
お昼におうどんでも食べてくるから
悪いけどお留守番しててね~



うそでしょ


すまんね(;^_^A



でね、
近所のうどんやさんで、
カキフライ丼とうどんのセット、っていうのを食べたら
最初から薄々予想してたんだけど
案の定、お腹がいっぱいになり苦しかったブタ

あっ・・美味しかったんですけどね。(^ε^)♪


それでは食後に、
大麻比古神社にでも行こうかという話になり。
このあと遅ればせながらの初詣となりました。



大麻比古神社は、
四国八十八カ所一番札所の
霊山寺近くにあります。






御神木の大クスが中央に。










お賽銭箱の上には、
参拝の作法が書かれていました。
神様に嫌われないように、
きちんとしなくちゃね。
2回おじぎをし、2回柏手を打ち、 最後にもう1回おじきをする。
これが正しいのですね。

願い事はひとつに絞りましたよ。(^人^)
謙虚でしょ~(* ̄Oノ ̄*)

この札の正面に立って、
確認しながら参拝。




参拝のあと、
どのお守りがいいかと母に尋ねている父。






お猿より羊が欲しいな~(^▽^;)
・・・と内心思ったけど、1年遅かったな。
でもあと11年待てばいいのだっ
( 長っ・・・泣き2 )
というわけで、
お猿の福々干支守りをいただきました。


青い御守りは父ので、お猿の御守りは母と私。
母は「黄色いのが私の。」と言った。
・・・ああ、紐の色が違ってたのね~
よかったぁ~。水色すきだも~ん(* ̄Oノ ̄*)って私。






おみくじ、引きました~敬礼


中吉。

古きをすてて新しきにつくがよい。
あまり一つの物にとらわれて
役にも立たぬことを思ってはだめです。
元気を出して捨てるべきはすて、
進む所へ進め。



なるほどねぇ・・・


捨てるわ!
脂肪を捨てる!
そして進む!!




さてさて、神社を出て、
鳴門市ドイツ館の・・・、





隣りにある道の駅に。
(ドイツ館には入りませんでした?





そういえば、県外のS子さんが
半田そうめんを絶賛してたんだった。
とはいえ、半田そうめんもいろいろ種類があったのね



じつは我が家は、揖保乃糸派なので、
あまり地元の半田そうめんを自ら購入することはなくって。
でもいただいた場合は喜んで食しております、ハイ(^ε^)
半田そうめんは・・・麺が太いです。
なんといっても前述のS子さんが最初、
とくしまのうどんで美味しいのがあるよね~あげって言ってらしたほど。

香川と徳島まちがえてるな、この人・・・( ̄ー ̄;
って思ったけど、
うどんとそうめんをまちがえてたんだよね。(^▽^;)アハハ・・


半田そうめんのなかでいちばん美味しいのはどれか、
この機会にボラ友のOさんに聞いておこうと思う。
あさって会うから。ぴかっ!
(Oさんは地元の方言と産直品に詳しい。)



道の駅ではジェラートをいただきました。
さて、私はどれを食べたでしょ~~~か(o^-')b






答えは~あげ






純米大吟醸酒かすジェラートでしたぁ~(≧▽≦)
ちなみに母は、いちじくワインコンポートジェラートです。
ばあば、しゃれてるわね~(^ε^)♪
ジェラート、すっごく美味しかったです。
おすすめ。






・・・・・ずいぶんおそかったでつねなみだ






ラスくん、みて。
ひつじの御守りなんだよ。
正確には、ひつじの、サル型御守りあげ






できたら、くわないでほしい・・・