ことしの決意。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

わるいひつじです。


今朝のお散歩も森林公園へ。
階段を下りるときにね、
ラスクに、
もうちょっとゆっくり行って、
って言ったら、
ペースを落としてくれた。(≧▽≦)
ちょっと待って、って言ったら
止まって見上げてくれた。(≧▽≦)
ああ、言葉が通じるって最高。

{4BEF215D-75C9-46F9-B796-C3E535F9A72E:01}


ところで、
ブラッシング&コーミングも、
最近とみに楽しくなってきました。(^-^)/

じつは最初の頃はね、
ラスクが嫌がってるかな、痛がってるかな、
って、ラスクの顔色見ながら、
もつれた下毛をほぐすのにも、
神経使い過ぎてた気がする。
長毛種が初めてだったから。
短毛種と比べたら、
やっぱり皮膚自体が薄くて柔らかくて。
以前暮らしていたラブラドールだと、
ラバーブラシとコームで梳かして、
毎日蒸しタオルで全身を拭いたら
それだけでピッカピカだった。
短毛はもつれようもないし。(笑)
楽だったな。
ラスクも最初はキツネだったから、
それほど問題なかったけど、
およそ1歳前から2歳までくらいまでは
私のほうが慣れなくて。
下毛がうまく取りきれていなくて、
毛玉ができたらカット。(笑)
ブラシのこととか、やり方を
コリ友さんやトリマーさん、
会う人会う人に尋ねてたような。
でも、ラスクが2歳半となった今は、
自分なりに要領がつかめてきて、
それとラスくんの協力体制もあり、
俄然楽しくなってきた。(*^o^*)
ときには毛玉カットもするけど。
小さなもつれかけた下毛が、
コーミングで毛先へ毛先へと
上手く移動してくる様は、
もう、カ・イ・カ・ン・・・きゃぁ~あげ

でもね、
楽しい、と、被毛が常に美しい、とは
比例しないからねσ(^_^;)
そこのところは、
ご指摘なさらずに・・・(^o^;)




ここまでくるのに2ねんもかかっちゃって、
ラスくんもずいぶん苦労したでつよモヤ

{D512AFDA-708C-4DB7-8AE6-7E991BE7C548:01}



ただね~
腰痛だけがね、
やっぱりツライですね。
もともと弱いので。
もう少し続けたいと思っても
腰が痛くて途中で断念。
立ち上がってしばらくは
腰曲がり婆さんスタイルでヨタヨタ。
予想してたより老化が早いわ・・(ノ_-。)

なんとか改善させたいです。
筋肉をつける、体重を減らす。
これ、今年の目標にします
羽生君だって真央ちゃんだって
身体を作るためにみんな
ものすごい努力をしてるじゃない
私だって少しくらいは頑張らないと。(o^-')b
こんなんじゃ羽生君に顔向けできないわよ

相変わらず、
足裏の痛みも
ますます増しているので、
これもなんとかしたいです(>_<)

します


ということで、
今年の目標は、
自分の体力向上に努めること
・・・にします。p(^_^)q

やります






疑いのなまざしはやめなさい、ラスくん・・・(-"-;A
{1841E4C0-7188-4B9F-8F49-D97632C3D56B:01}


年末に、
いい結果報告ができますように。


ラスクとの生活を
もっともっと、ずーっとずーっと、楽しめるように
わるいひつじはガンバルよ。
p(^-^)q


ほんまやで。


ほんまにほんまやで。