夜叉や羅刹を書いたのは誰か | スパチーの独り言

スパチーの独り言

原則、記事は前日の内容に関連してます
気になったら前へさかのぼってご覧ください
独り言で恐縮です
神社仏閣を「好き」になって欲しい
でも依存と鵜呑みはダメ
※お願い 嫌がらせ防止のためお読みになる前に
まず【記事タイトルをクリック】して頂けると助かります

令和 4年 11月 2日 水曜日、晴れ。

寒いとはいえ暖房をつける程でもない、まだ冬と言うには早いが昨年のブログを見るとやっぱり10月の時点でかなり寒かったことが分かる。確実にサイクルが前倒しになってる、そして海の温度も激変し、全国で獲れる魚の種類が変わってしまった。海水温が上がり北へ移動してる。趣味で釣りしてる分には嬉しいことだが、漁業従事者には大変だ。まぁ中国ほど酷くは無いけど日本も獲り過ぎてきたんじゃないか? 船は車より一段と燃費悪いし魚の値上げは困りますね。


さて。

先日の伊勢神宮の秘密はインパクトがあったのかもしれませんが。でも出雲や宇佐が伊勢と違うしきたりなことは誰もが知ってたはず。そして伊勢でも伊勢と正反対の出雲式があることも気付いていたはずで。出雲はゾロアスターからヒンドゥーに進化した多神教、伊勢はキリスト教圏にユダヤが侵攻し多神教のヒンドゥー教を装った場所。ヒンドゥーが訛ってシントーってことでしょ?(江戸っ子か!)アマテラスはヒンドゥーのガネーシャだったと聖徳太子も言ってるし。
まぁどの道、日本でメジャー宗教の真実を知っているのは極一握り、右を見ても左を見てもエセ神官やエセ僧侶ばっかりで何も深く勉強してない。与えられた本を読むだけ、無駄な修行さえ重ねればエラくなったと思ってる。何も確かめず真を得ようとせずに_煩悩の赴くまま。ちゃんと探れよ、深掘りしろよ。

平たく言い直せばどれも創作ファンタジー、原点はすべて聖書、その聖書の元はシュメールにある。文明が、人間が知恵を与えられる前の歴史。神や仏の教えなんて、なー-んも真実を知らずにファンタジーを心底信じ切って「語ってる」だけなのだが、それでも、せめてもう少し勉強して欲しいもの。残念でなりません。宗教に傾倒する人はそもそも闇を抱えているのかもしれませんけど。
なぜ神社や仏閣にお参りするのか。以前、イスラム教スンニ派について書いたけど、このスンニ派は前世、因縁起こそ悪(人生、運命は自分の意志で切り開くもの、未来の結果が神以外の手に委ねられるなど在り得ない)と書いたが、スンニ派の中にも幾つもの分派がある。イスラムでもお伊勢参りのようにメッカ巡礼は法的義務で一度は行かなきゃならないものだが、参拝しない派閥もある。

「なぜ遥々遠い家まで歩かなければならない?神へ拝むならここで、頭の上に天界に神がおられいつでも見ている」宗教の屁理屈として確かに的を得た悟りである。祭殿に行ったところで神も居ないし空っぽな、ただの建物に過ぎない。そこに居る、現れるというなら別だが、教義としてはここにも矛盾がある。仏教に至っては釈迦は建屋など作るな、祀るな、と厳命したにも関わらず、大乗仏教以来カネ目当てに変化し捻じ曲げられた。本来、出家とは家族と私財を捨てて独り乞食になること、何一つ戒律の基礎さえ守られちゃいない。そこへひたすら歩くことこそ修行という無意味な教義を加えたのが日本仏教でもある。

神社

まぁ…あまりにトンチンカンな矛盾だらけの日本の宗教あるあるだが、伊勢神宮とはエルサレム神殿であり内宮とはアブラハムを祀ったもの、ユダヤに負けたキリスト教徒は伏見稲荷大社を主神殿にしたのだろう。そして出雲は古代、アフラMAZDAを祀っていた_が今は大国主。これは記紀からの由来に基づいているだけで正しくない。そもそも多くの期間はスサノオが主祭神だった。千年前の鎌倉時代に天台宗が入り込んでいたことも何か争いがあったかもしれないが、これはアブラハム(伊勢)の敵であるマルドゥク(スサノオ)を持って来たことにある。神武東征とはアレキサンダー大王の軌跡でしかなく、どれもギリシャ(ローマ帝国)から渡って来たユダヤの捏造と刷り込み。だからこそ神社には偶像が無く空っぽなのだ。

出雲大社


ただ仏教はまだ不可解な疑問がある。誰が釈迦と鬼の話しを書いたのか、だ。いわゆる聖書で言う人類が文明を授かる以前の話し、前世代人類の「誰か」が釈迦と行動を共にしていたことになる。エノク書に当たる楞伽経の文章だ。おそらくは十数万年前、夜叉や羅刹が人間を襲って食べていた時代の話しは誰が伝えたのか。スリランカにあった巨大な竜宮城で釈迦は鬼たちを集め「今後二度と人間を食べてはいけない」と説く。このくだりだ。鬼たちを竜宮城に集め手術したのがエンキ、善を説いたのがニンギシュジッダ、これを見ていたのは「誰か」だ。

これもエノクが記し後世に渡したのか。密教を興したニンマーか? あるいは達磨か…



[今日は書道の日]

今年もあとわずか。残り2か月の抱負をどうぞ!

習字も好きで以前は色々書いてUPしていた覚えがある、見当たらないけど。漢文とか。
楷書でしか書けなくて草書体とか見本を見て崩した字を書いたねー。で、年内の抱負?
床下リフォーム工事、家電の12V化の両方共何とかしたい。今月中に_旅行を諦めて。

▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
あなたもスタンプをGETしよう

ニコニコ またねー
#アヌンナキ #エンキ #エンリル #マルドゥク #聖徳太子 #比叡山延暦寺 #法隆寺 #Xファイル #アセンション #地球外 #陰陽 #呪 #怨

p.s.

1200年以上の正式な記録の在る寺社は何か知ってるはず。東大寺とか。神社は一部を除き伊勢も含め信用に足らない。氏神を祀った神社はともかく大きな神社はユダヤの派閥であり、嘘で塗り固めたユダヤネットワークでしかない。