あのシャフトの進化版!?FREE FLEXは走って曲がらない!! | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

テーマ:
2~3年前に大ヒットした第2次グニャグニャ系シャフトブームの火付け役、AUTO FLEXをご存知の方も多いだろうびっくり
 
(第1次はCRAZY ROYAL DECORATIONドクロ
ちなみにコレは自分が勝手に言っている事なので、他では通用しない話かと笑い泣き
 
その第2次グニャグニャ系のブームも少し落ち着き、AUTO FLEXが忘れ去られようとしている今、同じ韓国発の新しいブランドが登場韓国
 
それがこの、、、
 
FREE FLEX
 
 
謳い文句は、「飛距離と正確性、両方への挑戦」という事だが、実際にはどうだろうはてなマーク
 
とりあえずメーカーからは、
・AUTO FLEXのようなグニャグニャ系である事
・AUTO FLEXよりトルクを絞り、当たり負けしない強いインパクトとミスヒットへの強さがある事
 
と聞いているが、、、
 
今話題の超絶直進系ドライバー、PROCEEDの460 MAX-Dに装着して試打開始メラメラ
 

 
FREE FLEXのグニャグニャ系はSPECIALシリーズという名前で、45gと38gがあるのだが、今回は45gを装着ひらめき電球
 
振動数を測ると、AUTO FLEXのSF405と大体一緒びっくり
 
 

 
じゃあ打ってみるとどうだろうはてなマーク
 
これはね、もう振り心地が全然違うびっくり
グニャグニャというよりブニャブニャとのコシがあまり無いAUTO FLEXとは対照的に、FREE FLEXはアルデンテのようにコシがあり、本当に同じ振動数かはてなマークと聞きたくなるあせる
 
自分は最近、かなり振らないとHSが48m/sに届かないのだが、やはりしなるからスピードが簡単に上がるアップ
 
結果、コシがあるし、スピードが上がるしで、飛ばせて曲がりにくい、というのは「本当」と言ってイイだろう合格
 

 
これはね、最近流行っているARCH系、FIRE系、BASILES系とはまた違った方向性のシャフトだし、AUTO FLEXは今から買うと古さが際立つし、曲がるし(FREE FLEXより)、なので、これから飛距離を求めてシャフトを考えるなら、FREE FLEXは大いにアリかとひらめき電球
 
唯一、ライバルになりえるシャフトは、今大ヒットを飛ばしているCRAZYのVASUSドクロ
 
VASUSのRとこのSPECIALの45が同じくらいの重さ感、しなり感かなはてなマーク
 
この2機種で比較すると、VASUSの方が走り感が強いので、VASUSでは散る、という方はFREE FLEXが良いかもグッド!
 
 
このFREE FLEX社から出ているハードヒッター向けライン、META FLEXも早く作らなければと思った次第DASH!DASH!DASH!
 
またインプレしますメモ
 
 
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)