大好評のBALDO NEW568 DR 続々!常連ダンディーはEDGE WORKSをご指名!! | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

怒涛の売れ行きを見せているBALDOのNEW 568 DRクローバー

 

昨日も続々と完成キラキラ

 

今回のBALDOは出来がイイびっくり という口コミが広がっているようで、お問い合わせやご注文が殺到電話

 

今回出来上がったのは、またまた先走り系のEDGE WORKSを装着したコチラ↓

 

BALDO COMPETIZIONE 568 DEEP

+

EDGE WORKS EG519-ML

 

SHALLOWよりDEEPの方がスピン量が多めの設定であるNEW 568、

 

SHALLOWはやさしく飛ばし、

DEEPは安定して飛ばせる、

と言った印象ひらめき電球

 

しかし、それはどちらのスピン量が自分に合うかなので、SHALLOWの方が飛ぶひらめき電球というワケでないので誤解の無いよう注意

 

ロフト選びも大事だが、今回からカチャカチャである程度調整できるから、やはり気を付けるべきはスピン量かなニヤリ

 

 

 

常連ダンディー様がチョイスしたシャフトは、独特な粘りしなり感を醸し出すEDGE WORKSキラキラ

 

程良い走りでつかまえ、飛ばすロケット

 

CRAZYやCOAの走り系では暴れてしまうけど、程良く走って欲しいという方、コレです合格

 

 

 

 

そしてもう1本はパワーヒッターのN様チョイスの、、、

 

BALDO COMPETIZIONE 568 SHALLOW

+

SPEEDER NX

 

 

SHALLOWだがロフトは8.5°びっくり

シャフトは硬めのSPEEDER NXを挿して、アッパーに振りちぎるロケット

 

 

 
やさしいSPEEDERが欲しい方は、NX GREENをチョイスするべしひらめき電球
 
ロフトを立て、アッパーに当てれば高打ち出し角・ロースピンというワケロケット
 
打ち方によって、スペックの選び方は大きく変わってくるので、どういうスイングでどう飛ばしたいか、聞かせて下さい電話0284-91-4403
 
色々提案させて頂きますOK
 
皆様、良い結果を期待しておりますべーっだ!
 
 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー