飛ばない高反発ドライバーに喝!!余計な出費を抑えるには、、、、 | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

テーマ:
またまた高反発加工のご依頼があったのは、大手メーカーH社の高反発加工済みドライバーひらめき電球
 
十数万円かけ、期待を膨らまして買ったものの、
 
「全然飛ばないゲロー」 と当店に駆け込みDASH!
 
 

 
駆け込んできた常連M様、
 
1~2年も使用すると飽きてくるし傷んでくるので、当店で何度も高反発加工ドライバーを作ってきたが、
 
「高反発ならどれも似たようなもんだろはてなマーク
 
と、今回はちょっと浮気をして大手メーカー製にチュー
 
しかし、それが間違いの始まり滝汗
 
 
反発係数を計測してみると、確かに高反発には変わりないが、規制値をわずかに超えた程度で、飛距離アップを体感するには厳しいレベルえーん
 
そこで、HS40m/sに合わせて加工をしたところ、、、、、
 
 
0.8645というハイパー高反発ヘッドに変身ロケット
 
これなら確実に飛びを体感できるOK
 
 
この大手製だけではなく、0.87オーバーとか数値を謳って販売しているモデルもあるが、実際に個人レベルで数値を確認するのは難しいし、この高反発モデルは本当に飛ぶ、と感じたモデルは正直少ないえーん
 
となれば、ヘタに既製品を購入するより確実に数値が上がる高反発加工をした方が、余計な出費をせずに済むというモノひらめき電球
 
加工費も決して安いとは言えないが、しっかりと結果が出ると思えば安いものかと合格
 
アナタはどちらを選びますかはてなマーク
 
 
M様、良い結果を期待しておりますべーっだ!