独断と偏見で選ぶ、俺的走るシャフトグランプリ(笑) 40~50g前後編 | ★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

本日2回目の投稿ですチョキ

 

昨日組みあがったDOCUS RELOADED+ にTRPX のAFTERBURNER 401を装着した試打クラブ、

 

常連S様と一緒にあーだこーだと打ち比べていて、やはり一番に気になるのは飛距離性能ロケット

 

いくつ飛んだびっくり とか、

これしか飛ばなかったガーンとか、
 
一喜一憂あせる
 
だが、その「飛距離」を出すのに大事なのは、シャフトのタイミングを自分に合わせる事ひらめき電球
 
いくら世間で「飛ぶ」と言われるシャフトでも、自分のスイングに合っていないのであれば無用の長物笑い泣き
 
 
走るヤツを上手く走らせて打てる人、
 
走り過ぎないヤツを正面で待って打てる人、
 
皆様のスイングは様々なのでどれがアナタに合うかは別問題だが、オススメシャフトの中で、俺的独断と偏見で走る~走らないを分類してみようかとチュー
 
 
まずは走る系DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!
 
CRAZY RD EVO
REAL SPORTS SHOW TIME
 
 
そしてそこそこ走る系DASH!DASH!DASH!
 
COA MARIONETTE
FIRE EXPRESS HR
CRAZY CRAZY-8
 
 
そして、走り過ぎない系DASH!
 
TRPX AFTERBURNER
Muziik Dogatti GENERATION Ti4 RED
 
 
絶対に勘違いして欲しくないのは、走る = 飛ぶ、ではないという事注意
 
走るヤツを上手く振れない人が振っても、スピードは出ないどころか、曲がったりダフったりゲロー
 
逆に、走り過ぎない方がしなりをコントロールしやすく、結果曲がらず飛ばせる場合も沢山あるロケット
 
 
自分がどちらが合うかを見極め、シャフト選びをしましょうひらめき電球
 
 
あ、グランプリって言うと、順位を着けるようなイメージのタイトルだけど、そうならなかったあせる(しなかった)
 
だって、順位着けちゃうと、「これよりコレの方が走るんでしょはてなマーク」とか言い出してしまう方が出てきそうで怖いからドクロ
 
悪しからずべーっだ!
 
 
明日も通常営業ですひらめき電球