一念一行 | ナベちゃんの徒然草

ナベちゃんの徒然草

還暦を過ぎ、新たな人生を模索中・・・。

野口英世が麻痺狂病原体を発見した時の話である。

彼は麻痺狂の脳について、一万枚の顕微鏡標本をつくった。
200枚を1組として50組の標本である。

これを2人の助手と片っ端から検査した。

しかし、最後の1組になっても、目指す病原体は見つからなかった。

彼は2人の助手が昼の内に検査したが無駄に終わったという最後の1組の標本を家に持ち帰り、夜を徹して検鏡した、

そして明け方になって、遂に9,995組の標本に探す病原体を見出した。

その瞬間、野口英世はカッポレを踊り出し、見ていた妻は野口の気がふれたのではないかと思ったという。

       


一万枚の標本を仮に作っても、普通の人なら5,6千も標本を見て探すものが無ければ、それであきらめてしまう。

野口は文字通り、最後まで1枚もゆるがせにせず、検査した。

野口の一念一行の凄まじさを物語るエピソードである。

一念一行・・・一念を持ち、それを実現すべくひたすらに行じ続ける。

別に、大きなことでなくてもいい。

その持続は、人生に確かな花を咲かせてくれることは事実である。

                       
『小さな人生論』(致知出版社)より

※執念の人・野口英世に関する過去記事は、こちら。(↓)

 

 

           人気ブログランキング