3年前までは、父の介護があり自由に自分の休みがなかった。
講習や勉強会にも行けずにいた

自己中な父は、老人ホームに入るのは無理で、人に合わせられないから
自宅で一人で暮らしていた。(私も父親に似ている)

一人っ子の私は、父の面倒を見るのは当然だし、月に2回ぐらい様子を見に行ったりしていた。

父の自慢のツルバラ

今しか親の面倒を見る事が出来ないんだし、親孝行してなかったから
今見てあげよう。講習なんていつでも行けるし。

そう思って3年ぐらい様子を見ていました。白内障の手術の時には
送り迎えしたり、心臓の血管が詰まって、バイパス手術したり

いったん手術しても、また違う血管が詰まってしまったりと
けっこう大変でした。

子育てが終わってからで良かったです。
両方だったら無理でした。


白百合

好きなように自由に生きてきた父親!

回りが合わせてあげないと、自分からは人に合わせられない

私も父親に似ているから老人ホームには入れないかもしれない。

皆に合わせられないと施設にはいられない。

団体生活は無理かもしれない。私も父と同じような道を辿るのかもしれないけど

好きなように生きられたらそれはそれで幸せなのかもしれない。

父は幸せだったかな?

鈴蘭は北海道の花で父が1番大事にしていた花

父は花が大好きで、庭には父の好きだった花が毎年沢山咲きます。



山茶花も綺麗ですね

片身だから、枯らさずに管理していますが、毎年見事です。

父が幸せだったかどうかはわからないけど、私は幼少期は辛かったから

これからが本当の自分の人生だと思っています。

自由に生きる事は幸せだけど不幸せな時もあります

きっと父もそうだったかもしれません。