暑くなってきましたね。
久しぶりに登校した娘は帰ってくるとグッタリです。
でも、お友達と会えて楽しいようです。1年生の時に出来たお友達とクラスは離れてしまいましたが、これからも出来るだけ一緒に登下校しようね!と誓い合ったそうです。
 
さて、アリーシャ家の面々もコロナで通勤、通学がなくなり、運動不足になっておりました。
 
最大で夫は2キロ、娘は3キロ太りました。私は体重は変わってないけど、体型が・・・びっくり

二人とも食べ物に多少気をつけるようになり、娘は甘い飲料を止め、夫は米などの糖分を控えるようになりました。
 
そんな我が家のある日の晩御飯、まずお味噌汁から食べます。娘はこれにご飯をもちろん食べますが、私と夫はおかずとお味噌汁を完食し、足りなかったら食べる程度。私はだいたいご飯も食べますけどねウインク
 

 
空豆は5月が旬ですよね。もうそろそろ終わりかな。ブロッコリーはオリーブ油とガーリックで炒めて、白ワインでアサリを酒蒸しに。
お味噌汁の具は、蕪、にんじん、えのき、油揚げ、白菜です。
簡単に作れて、食物繊維とビタミン、ミネラル多い食事をめざしています。
 
お肉も食べてます。昨日は国産牛肉があったので、舞茸をたっぷり入れたビーフストロガノフにしました。
 
本当にコロナになって料理の生活に閉める割合が大きくなりました。こんな手抜き料理ばかりの私でも、お昼もガッツリ作るのはやっぱり大変ですチュー