40歳からのコバップグルメ | 日々成長
タイトルの通り30代が終了しました。
前回のブログも遅れに遅れ今回もさらに遅れ、次のブログと同時になりました。
6月の休日は出かけに出かけまくったので、この週末はさすがにゆったりと過ごそうかなと思ったのだけれど、そうも行かない用事ができた。
先々週のフェスの時にしてしまったのか定かではないがスマホの背面がひび割れてしまっていたのだ。
意外と丈夫そうなスマホケースつけているが、結構なひび割れ。ケースまた変えなきゃかかなぁ
そんなこんなで、土曜はアップルストアーのある長野市へ、あとになって思えば日曜にしておけば天気も良かったのになと、こればっかりは予報はみても予想はつかない。
とりあえず一週間
OTOSATAロックフェス明けは日勤ではじまる月曜、足がとてつもなく筋肉痛になり完全完治まで水曜まで痛かった。
流石に2日続けて行ったフェスははじめてなため身体がついていってなかったか。
そんな月曜は雨の一日。夜は何度だって見に行くハルニレテラスのアンブレラスカイ。
最初はカミナリがなって撮影にならないので、温泉入ってからもう一度行くテラス散歩。
火曜日は市内の散歩にすまし、水曜は週一ジム活の為、夜は駒場公園散歩。
木曜、夜は無駄にサントミューゼ散歩。
そして、金曜28日。40回目となるバースデーを迎える。
朝はがっつり雨で日中にはやみ、夜はドッグランのある公園を散歩して終了。30代最後の夜も、40歳初日も何もなく終了。
そして週末、上記に述べたように、スマホの背面がバキバキになった為アップルストアーに、ただ受付が10時オープンの為、先に朝んぽ、そろそろ時期かなで行ったらまだ1割程度の咲きだった蓮。
また週新ためてかなと。
10時に受付行くも予約優先で、対応できるのは1時か5時。なかなかそこらへんすぐには対応できないのはまぁ予想はしていたが、先にランチ。
最近はカフェにハマってるコバップさん。
、てゆうかタグ付けされてるのがカフェが多いんだよね。
検索ワードは、#長野市ランチ とか、#長野市グルメ、#長野市カフェ、#長野市スイーツ など。
ちなみに地名を変えるだけで、今や何処でも美味しそうなものは見つけられる。
あとは市をとって、#長野ランチ でもまた変わってくる。県全域のランチがでてきたりするのだ。探し方的に統計をとったわけではないが#長野県ランチ とかだとあまりヒットしない。
東京グルメとは言っても東京都グルメとは言わないみたいに。
そこで、いつからか東京行った際のスイーツにお世話になってる#りょうくんグルメ 。
これにちなんで、自分が行ったお店で投稿したものに、#コバップグルメ を付けてみた。ここ最近になって多いがだいぶ食べ歩いてる。
そんなこんなで、犬と写せるものを前提に行きたいお店を探しつつ、テラス席有り無しを見て回ったりするがまだまだ普及はしてないかな。
料理の見た目もあるが、まだまだ大食いなアラフォーだから。

この日最初に行ったのはパフェたべに行きたいとおもってるうちの1つDECOさん、だったが、予約のため12時半以降からの注文と、修理の時間に間に合わなくなるので断念。
結局、アップルストアーにちかいgaucheさんで昼食。からのスマホ修理、とゆうか交換。
背面が割れると交換みたいで、バックアップはしてきておらず。
まぁ、写真だけグーグルフォトさんにバックアップされたら別にあとは特にあろうがなかろうが大丈夫なんだよね。
で無事スマホはまっさらへと新しくなった。
その後は雨も降り出し、せっかく長野に来たのだからと、先に述べたコバップグルメに追加したく、行きたかった店へ。
どうせそこに行くならばと、その市にある、あじさい寺へと赴くも雨は一向にやまず、雨降りの中午後んぽに興じる。
あじさいは雨ありきだからね。
散歩後はその行きたかったお店、パティスリーヒラノさんへ。
店はお菓子屋さんとイートインスペースがあるつくり、そして何よりパフェの多さと、いつも食べてきてたパフェよりコスパが断然良い。
そして食べたかった、クリームブリュレパフェをいただき、おみやげにお菓子もかって少し遅れた自分へのご褒美誕生日祝いとする。
おみやげに買ったヒラノロールは生地がめちゃめちゃ美味かった、生クリームはだいたいどこも一緒だからね。
無事パフェもコバップグルメ入りし、土曜を終了
日曜はゆっくりと過ごしたかったがこの日より水曜あたりまでジメジメした暑い毎日になるのでした。
今回も遅くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
あㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧

今回分に続く