1歳5か月から娘が歩くようになったのは喜ばしいことなのですが

歩くようになって発覚した新たな困り事が

外でじっとしていられない

ということでした

1~2歳の時は

外で歩いている時は手を繋いでくれることはほぼ無く

繋ごうとしても振りほどかれ走って行ってしまいます

スーパー等でもカートに大人しく座ることは無く走り回り

乗せようとすると全力で拒否

毎週のように行っていた家庭支援センターでは

時間の最後10分になるとみんなで集まって

職員の方が絵本を読んだりみんなで手遊び歌をやったり

バスの座席に見立てた親の膝の上に子供を乗せて

歌に合わせて右へ左へ傾けながらといったレクリエーション的なことをするのですが

娘は歩ける前は大人しく一緒にやってくれていたのですが

歩けるようになった後は大人しく座ってくれなくなってしまいました

絵本を読んでいても歌を歌っていても娘はほぼ無視で

1人で部屋の中を走り回ったりおもちゃで遊び始めたり

最初のうちは逃げないように捕まえたりしていたのですが

大声出しながら逃げようとするので周りからの視線も痛く

職員の方の邪魔になってしまうので途中からは放置していましたが

周りの子供達が大人しく親と一緒にレクリエーションしている中

うちの娘だけが1人で遊び


放置される父・・・えーん


寂しいのと


何より恥ずかしい・・・(/ω\)

小児科の先生にももちろん相談しましたが

娘は診察室では大人しく椅子に座っていられるんですよね・・・

先生はその様子しか見ていないので

「この年齢くらいの子供は動くもんですよ

じっとしていられる子が凄いくらいで

このくらい動くのは普通ですよ」

と言われてしまいます

そうなんです不思議なことに場面によっては大人しくできていて

お医者さんごっこが好きなのもあってか先述した通り病院の診察室では大人しいですし
(むしろ自分から口開けたり服まくったりするので褒められるレベル)

家だとおもちゃで遊ぶにせよテレビを見るにせよ子供用タブレットをするにせよ

何時間でも集中して座ってじっとしていられます

また車の中でも大人しくチャイルドシートに座っていますし

電車の中も静かに座っています

外食時なんかもほぼ問題無く椅子に座っていられましたね

外では1人で走ると最初に書きましたが

横断歩道まで行って赤信号だとぴたっと手前で止まって1人立ち止まるんです

また児童館や公園などで

「この中で遊んでね」

と伝えるとちゃんとその中で遊んで

外に飛び出して行ってしまうということもありません

もちろん多動については色々と調べましたが

当てはまるような当てはまらないような・・・

不思議な感じでしたが

当時本気で子供用ハーネスを買うか迷うくらいには困っていました