事前説明会も終了し

何はともあれ不妊の原因を探らなくては対処ができない為

まずは検査を開始します

初回は男性側の私の精液検査を行うとのことでした

分かってはいたけどいざやるとなると

・・・正直やりたくねぇ~!!!

自分に不妊の原因があったらと思うと怖いですよねぇ・・・

 

男としての尊厳が破壊される的な・・・

あと勝手なイメージですが

なんとなく女性より男性の方が病院とか嫌いなイメージありません?

体調悪くても

「病気と確定するのが怖い」

みたいな感じで病院に行かないみたいな・・・

逆に言えば確定しなければ病気じゃないみたいな・・・

シュレディンガーの病気的な・・・

私も割とそのタイプだったりします

病院怖い・・・!

今の職場人間ドックが毎年タダで受けられるのですが

男性で2名上記の理由であえて必要最低限の健康診断しか受けていない人もいたりしますし?
(私は折角タダなので一応ドック受けていますが、怖いのでオプションは付けてません)

あ・・・はい・・・グダグダと駄々をこねてすみません・・・

男女関係無く誰だって嫌ですよね・・・そうですよね・・・

ええい!もうやるしかない!

そもそもお前が子供欲しいって言い出したんだろう!

これをやらなくてはスタート地点にすら立てないんだ!

と己を奮い立たせ

早速妻と一緒にサイトにて予約を取りにいくと諸々の注意事項等が記載されていました

「初回は夫婦で受診する必要があること」
初回に色々と話があるのと、夫婦で不妊治療を行っていく意思確認みたいな理由だったかと

「既に子供がおり、2人目以降の治療の人は子供は連れてきてはいけないこと」
不妊治療している人達の中に(2人目不妊とはいえ)子連れがいたらそりゃ心中穏やかではいられないですよねぇ・・・

等々書いてある中

説明会でも言っていた通り

「男性は当日禁欲期間3日になるように調整してきてください」

とありました

一番良い状態で検査を行うわけですね

合理的だなぁと思う一方なんだか生々しさを感じつつも・・・

無事ちゃんと調整を行い当日を迎えました

当日家を出発し

電車で片道30分ほど揺られて最寄り駅に到着

(ちなみにこの最寄り駅の近くに美味しい家系ラーメンのお店があり(夫婦とも家系ラーメン大好き)2人でクリニックに来た時には帰り際ご褒美にこのお店に行くことを楽しみにしておりました)

徒歩で5分ほど歩くと


この後何度も何度も足を運ぶことになるクリニックに初めて到着したのでした
(説明会は別の借りた会議室みたいな所でした)

続きます