小田温泉で一泊した後、くじゅう花公園でたくさんのお花に囲まれて散策
朝ごはんお代わりしたのにそろそろお腹が空いてきました( ´艸`)
我が家のお気に入り宝泉寺温泉にある「そば処よしぶ」へと車を走らせます
十割そばとたれも口に合い、お値段700円が嬉しいお店です
舞茸天ぷら・・・たっぷりの舞茸とエビが2本もついて500円です![]()
お蕎麦やさんはたくさんあってもヘンなセットになったりして
目が飛び出る料金のお店がある中、こちらは安心してお蕎麦を楽しめます![]()
福岡へ戻る前にもう一風呂![]()
コインタイマー式の立ち寄り湯が集まるはげの湯温泉の中の「豊礼の湯」へ行ってみました
1200円の露天風呂にしました
山の眺めはいいのですが造りがちょっと大雑把かな
後から足したテキトーな板塀やバラセンが目に付いて残念
脱衣室にはドライヤーがありませんでした
あれれ、、、今思ったのは他の立ち寄り湯にもドライヤーはついていなかった?って
記憶が確かではありません![]()
外には温泉利用者が使える地獄蒸しの設備がありました
ここで蒸かした卵やおいもはおいしいんですよね≧(´▽`)≦
今度は日帰りで立ち寄り湯を楽しんでくるのもいいかなあ





