少し目を離しただけなのに・・・ | ワラシナ商会

ワラシナ商会

静岡県東部にて、
【時間が経っても片付かない…】
そんな暮らしの「どうしよう…」を解決しております!

具体的な活動内容を発信していますので、
お気軽にご覧ください^^

 

 

数年前に地域包括支援センターからご紹介いただいた、

 

一人暮らしのおじいちゃFさん

 

 

頼れる親族の方がいなく、耳が悪い為電話もない。

 

なので、やりとりは筆談のみ。

 

 

生きていくのに困る、衣食住は確保されてる。

 

一見問題が無いようにみえていたのですが・・・

 

 

 

 

Fさんはご自分でゴミが捨てれない、捨てるのが苦手なので毎月1回、

 

ゴミの片付けにお伺いさせて頂いてます。

 

しかしながら2か月間、作業を出来てませんでした。

 

本当は、定期的に様子伺いできると良いのですが、

 

時には、作業当日に気分が乗らなくて、

「今日は、疲れてるから、やらないで!」

 

時には、寝ているのか玄関や裏口の窓から

声をかけても応答がない。

雨戸も閉まっている。

 

ちょっと心配になって、

支援員の方に会えないことを相談することもあります。

 

こんな風に、

間隔が空いてしまうこともあります。

 

 

ということで、2か月ぶりの訪問!!

 

どうなっているかな・・・

        下差し

 

        下差し

 

        下差し

 

        下差し

 

 

 

 

 

 

!!!!!!!!

 

まあまあ、想定内想定内OK

 

このゴミを燃えるゴミ・ビン・カン・ペットボトルと分別していきます爆  笑

 

 

迅速に迅速に・・・走る人

 

ゴミを分別して袋詰めし終わったら、

 

床がベタベタして気になるとおしゃられてたので

 

床のお掃除もしてきましたグッ

 

 

床も業務用の洗剤で磨き、ベタベタとはおさらばしてきましたよキラキラ

 

 

こちらが、その写真ですキラキラ

       下差し

 

       下差し

 

       下差し

 

       下差し

 

 

 

 

何ということでしょうおねがいキラキラキラキラ

 

 

ゴミも無くなり、床が綺麗さっぱりキラキラ

 

 

これで、Fさんも気持ちよく過ごして頂けます爆  笑

 

 

 

Fさんのように、自分では出来ない暮らしのお困り事を

 

ワラシナ商会が解決します!!

 

 

どんなことでもご相談ください!!!!

 

 

 

 

 

静岡県東部の

(沼津・三島・清水町・函南・伊豆の国・富士・裾野)

暮らしの

「どうしよう…」

解決してます。

 

お家のお片づけで困った……

 

暮らしの上で困ってる知り合いがいる……

 

そんな時は、

 

ワラシナ商会にお気軽にご連絡くださいニコニコ

 

電話は面倒だな…

 

写真で見積もりって出来ないかな…

 

↓そんなお悩みもLINEで解決♪↓

上のボタンから飛べない方は、

 

恐れ入りますが、LINEの検索窓から

 

id検索をお試しください音譜

↓ ID ↓

@tel08096431823

↑ ID ↑

 

お電話希望の方は、

こちらまでお願いします音譜

→ TEL: 055-955-7766