今年のじゃがいもは大きいのが少し、普通ぐらいのも

 

少し、小さすぎるのが多くて皮を剥くのも面倒です。

 

甥っ子のお嫁さんは小さいじゃがいもの方が好きだと

 

言いいます。皮ごと茹でてから皮をツルッと剥いて

 

ポテトサラダにするそうです。

 

その手があったんだわと思いつつネットで小さい

 

じゃがいもレシピを探していたら、ローストポテトというのを

 

見つけました。

 

なので早速小さいじゃがいもを1㎏ほど洗って塩を多めに

 

入れ茹でました。

 

 

包丁で押さえて潰しニンニクも5カケほど潰し

 

塩こしょうとローズマリーチキンの調味料を振りかけて

 

オリーブオイルも回し入れ余熱210度で30分オーブンで

 

焼きました。

 

 

 

初めてにしてはまずまずの出来でした。

 

 

本当はローズマリーの葉があればよかったのですが・・・