お子様の浴衣の帯 | 作り帯『和らく会』のブログ

作り帯『和らく会』のブログ

作り帯で着物ライフを楽しむ会を開催しています。

いつも和らく会のブログに
ご訪問いただき
ありがとうございます😊

各地で災害に遭われました皆さま心よりお見舞い申し上げます。

子供用の浴衣はどこで購入してますか?
昔は呉服屋さんがあちらこちらで夏の時期お子様用の浴衣を取り揃えていましたが、最近は主にネットでしょうか
お子様には兵児帯が楽でいいですネ💕
高学年になると半幅帯
そんな時には作り帯がお子様も楽です
文庫結びも盆踊りの最中によくひっくり返っているのを見かけます
作り帯なら安心できる
是非作ってあげてください
和らく会の作り帯の本では、半幅帯の作り方も載せてあります



切らずに作りますからまた来年は違う形にできます










ワンポイントの時など作っておくといつもの場所にポイント柄がちゃんときますね

是非お試しください

和らく会の作り帯は切らずに作ります。大切な帯を守りながら着付けのお助けいたします
作り帯にしていると後ろ姿にも自信がもてます
作り帯のことなら和らく会にお任せください。
和らく会では切らずに作る作り帯の本も出しています。
和らく会の作り帯の本はAmazon 書店でもお買い求めいただけます。
作り帯のお仕立ても承っております。
装着の様子やお教室のご案内をしています💕

ブログランキングに参加しています。
皆様の応援が力になります
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村">左矢印ココをポチッと押してください