作り帯『和らく会』のブログ

作り帯『和らく会』のブログ

作り帯で着物ライフを楽しむ会を開催しています。




おかげさまで4月6日発売以来ランキングトップをいただきました。


ほしいものランキングでも1位をいただいております。



いつも和らく会のブログに
ご訪問いただき
ありがとうございます😊
広島の川本先生からお便り届きました


ホームページから岡山に教室はありませんか?

との問いかけをいただき

ましたが近郊の広島の川本先生をご紹介しましたら早速

講習を受けに行ってくださいました💕




I様は倉敷から3時間掛けて参加して下さいました

出来上がりに

『簡単で、綺麗に結べて不思議!!』

と喜んでいただき私も嬉しかったです





もうお一方は講師コース





夏帯は作り帯にした方が絶対に便利です

風通しの良い分固いものや解けやすい素材のものが多くあります

皆さん講習に来られて初めて帯の長さがそれぞれだと気が付きます

上手く結べない帯は

手結びが下手ではなく帯の長さも関係があるのです

和らく会の作り帯は切らずに長い帯も短い帯も同じように出来上がることが多いです

ぜひご相談にお越しください


 川本先生ありがとうございました 

和らく会では作り方の本も出しています。今回出版した本には動画を見ながら作る事ができます

 


大切な帯を守り

着付けのお助けいたします

長すぎる帯や短くてポイント柄が上手く行かない帯などお悩み解消いたします。

 

作り帯のお仕立ても承っております。
装着の様子やお教室のご案内をしています

 装着の様子や作り方動画で説明しています

ダウンこちらをポチッとおしてください


皆様の応援が力になります
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村">左矢印ココをポチッと押してください

関西地区カルチャー

スケジュール



【6月】



名古屋カルチャー


名鉄カルチャー

毎月第1  火曜日

名古屋朝日カルチャー

毎月第2  金曜日

アクアウォーク大垣

毎月第4  水曜日


お申し込みはカルチャーは直接お電話でお願いします


大阪教室
 難波
6月24日火曜日

お申し込みはお電話で受け付けています
ホームページをご覧ください
  
大阪吹田千里山教室のお知らせ
次回
令和7年
予定が決まり次第お知らせいたします
参加を希望される方は
  ホームページから担当講師  へ直接お申し込みください
⬇️
東京
毎日文化センターカルチャー
開催日
次回6月23日月曜日
満員御礼
次回7月28日月曜日 受付中
お申し込みは下記へ直接お電話でお申し込みください
03-3213-4768

東京教室 千川

令和7年
6月17日火曜日満席
6月23日月曜日
6月30日満席
7月22日火曜日満席
7月23日月曜日

13時半より

深川サロン教室
5月開催日が決まり次第お知らせします

               

広島教室
    『さくらぴあ』
月一回の開催です
開催場所
はつかいいち文化ホールウッドワンさくらぴあ


アルパーク教室

令和7年


開催が決まり次第お知らせします

詳しいことや

お申し込みはホームページ広島教室をご覧ください


千葉教室
成田
 ラプペ教室


毎月第4金曜日開催予定
佐倉
7月20日日曜日
開催します
佐倉市ミレニアムセンター
生徒募集中

お申し込みはホームページ
和らく会東京の千葉教室の担当へ
是非お近くの方はお気軽に
下記ホームページお申し込みください
 
東京教室 広島教室 千葉教室
⬇️ここをポチッ
ホームページよりお申し込みください!
カルチャーの参加は直接カルチャーへお電話でお申し込みください