そして3月。
いつものまにか3月。
ニュースで小学生の金銭トラブルをみて
衝撃的でしたわー
金額が想像を超えてますよね。
簡単に騙せちゃうなんて信じられないけど
タンス預金がそんなにあることに驚いた
子どもが成長すると、ほーんといろんな心配が
出てきますねー
2月末に今年度最後の保護者会がありました。
2学期の様子はこちら↓
3学期は、あっという間。
持ち上がりはあまりないので、
おそらく担任の先生ともこれが最後
と思うと少しさみしいですね。
今回の参加者は14名。
クラスの半数をちょっと超えたくらいかな。
だいたいイツメンです(笑)
お仕事してない人が多いイメージですが、
私も含めて、長男長女のママが
多い気がします。
やっばそうなるよねー
アジェンダは、
・3学期を振り返って
・通知表について
・春休みの生活
・4年生に向けて
国語は、おにたのぼうし。
先生曰く、子どもたちは飽きていたと。
え(笑)
音読の宿題で読んでるけど、私もあんまり
聞いてないから、
どんな話なのか謎。
そうそう、漢字の50問テストは
20人以上合格したらしいけど、
セガレはどうだったっけ?
ちょうど昨日もテストがあったので
前日はちょっと特訓させました。
漢字は好きな子は好きだけど、苦手な子はね…
算数は、絶賛2ケタのかけ算。
繰り上がりだらけで、つまずくかなぁと
思いきや、宿題もすらすら問いていたので
ひと安心。
塾に行ってた頃は、学校の勉強は心配して
なかったけど、家庭学習となると
親も一応気にかけています。
体育は、冬はなわとびですよねー。
なんで冬なんだろな。
大縄は、ようやく100回を超えたんですって。
私が小学生の頃は、長縄って言ってたけど
とにかく盛んな学校でした。
1分間に120回以上は跳んでいた記憶があります。
大縄集会も終わって、
6年生を送る会も終わり。
セガレは代表メンバーに立候補して
長台詞を覚えてクイズを出したようです。
4年生になるとクラブ活動始まるので
先日見学したそうです。
何に入るかまだ悩み中だけど、
今のところ卓球かなーって。
バスケが人気らしいけど、友達に流されず
やりたいことをやって欲しいな。
でも、友達と「お笑いクラブ」を立ち上げるかも?
って話も。
いよいよ卒業式と、終了式を残すのみ。
担任は2年目の若い先生で頼りなさそうだなー
と思っていたけど、相談したら真摯に対応
してくれたし、頑張ってたから
母としては好感が持てました。
4年生って、高学年に足つっこんでるじゃん。
どんどん親の知らない世界で生きていくんだろなー
さみしいな。
最後は、次の3年生に向けて作った蚕の資料。
Chromebookで検索して、6時間かけて
それぞれが思い思いに制作したんだって。
手元に戻ってくるのは1年後らしいから、
写真撮っておきました。
最後の感想に、
「蚕の気持ちになって書けた」とあって
ほっこりしました(笑)
どんな気持ちー?