1077年 カノッサの屈辱

 

教皇グレゴリー7世に、ドイツのヘンリー4世が、カノッサまで行って、聖職任命権問題に屈服し、許しを請う。

ローマ教皇が強い時代。

 

 

(異例な難儀、カノ、ヘンリー氏)

 

 

1303年 アナーニ事件

 

教皇ボニファティウス8世が、ローマ教皇への課税を巡って、アナーニで、フィリップ4世美男王に監禁される。

教皇の権威に翳りが出た。

 

(人身を散々脅かされ)

 

 

平安時代は、宗教勢力が強く、鎌倉時代は、武士が強くなるのと似ているか?