キュレーション 知と感性を揺さぶる力 | 現代アート作家・ヤマオタケシ(TakeshiYamao)ブログ

現代アート作家・ヤマオタケシ(TakeshiYamao)ブログ

「Stand UP!Monster!!人生を変えちゃうアートを!!!愛のバクダン!!!!もっとたくさん!!!!!落っことすゼ!!!!!!」

キュレーション 知と感性を揺さぶる力

この本の第三章アーティストとキュレーターを興味深く読んだ。


世界を見据えるならアートのルールを知らなきゃいけない。

芸術は自由に物を創ってもいい。

作ってもいいんだけど、それは自由に創るという行為だけで、実際にはめちゃくちゃやるためにもルールを知り、文脈を知り、その中に作品を当てはめる。

その結果、作品の創り方が爆発だでやるか、緻密にやるか、それは作品の立ち位置で決まる。

だから、こんなものがなぜアートなのか?って作品も生まれる。

面白いけど、頭悪ぃーからなぁー、俺。

いろんな本を読んでも、なかなか理解するまでに時間がかかります~_~;