※ネタバレあります!
劇画タッチになりませんでした(比較:去年)
今年は真ん中ベイベーがあってよかったです(昨年16列目だったのに後ろベイベーにされた恨み)wすみませんこれ他公演の記憶でした真ん中ありました
昨年は、踊りやすいけどなんか他より遠いのかな…?ってちょっと思ったけど、そんなことなかった!昨年より下がったけど(とはいえ私市川、大体真ん中後ろらへんの端っこらへんをうろうろしてる、自分でとっても誰かにとってもらってもそこにいる、通路より前に行きたいよう!!)段差あって、めっちゃ見やすいし、みん側来てくれた時に概ね止まってくれる位置だった…らぶ…(勘違い)
そして、昨年は確か私、お隣がいなかったんですけど。
開演3分前くらいのお話。
🦍「来ないね…?」
🦍「来ませんね…?」
🦍「途中で来るよねっ!」
🦍「開演までに来て欲しいですけどねっ!」(どっちがどっちだかは見分けてください)
…最後まで両隣2席ずつ空席でした、そんなことある????
休憩中「新幹線止まってないよね…?」という不穏な会話をしてしまったよ…??
というわけでみん側真ん中ベイベーからお届けします♡踊りすぎて汗がやばいですマジやばいです。私の視界の角度的にあんまり踊ってるお隣が目に入らなくて地味に悔しかった、シンクロすると楽しいじゃん…!
・Welcome to Shangri-la
メンバーがぐるぐる回りだしてからのダンサーの振り付けが好きです💛まあ全部好きだけど💛💛←(ていうか最初の手を合わせてやってるやつと、お金(本当はちんむどらーっていうの知ってるよ!w)の手でやってるやつが特に好き)
みっちーさん登場の時のライトっていつもあのタイミングだっけ??出てきてからライト当たるまでにちょっと間があった気がしたのよね…。
踊って!!シャングリラっ!!!
・ファンキー☆ミュージック
私へ 最初のがさっちんのテンポでできたからって安心して次のところゆうこりんのテンポに戻らないでください 私より
(あれ?あれ?とか、そろ、そろ、とかダンサー、ズレてるのでそっち側の人のをやろうとしている、という話です)
コーラスのサイズを確認する私、やはり今日は乙…!ちなみに神戸の私予報は乙です。
いいねっ、は一人をピンポイントで指して。
その人死んでない?大丈夫???
なんかどっかで指ピーン!ってなってて好き!ってなりました。(どこよ
愛してますか?
「愛してまーす!」
・今夜、桃色クラブで。(B)(アラビアンアレンジ)
ブレイクは「おいで」
「教えて(だっけ?)」
「したいかと言えばしたい!(ちゃっちゃっちゃーのあと)→でもしない!」
…って言いました…??ねえ…???(ちょっと音響ボケボケしててしたい、の前が聞こえなかったんです、でもシたいかといえばシたい!でも通じるというか、それがいいのでそういうことにしておきます←)
その後コンプライアンス!コンプライアンス!って言ってたのでまあやばいセリフなことは確かですわ←
最後のさっちんの投げチュー口元ちゅっちゅがキャワすぎ〜!!私がもらっておきますね!←?
どこかで、さっちんってこの曲こんなふうに踊ってたっけ?なんか身体の使い方が違うような…?と思ったんですが、ええ、忘れました。
・Shake me darlin‘
みっちーさん いい加減歌詞 覚えてょ()
ラスサビ、2番と1番混ざりましたね…!(すっごい歌詞警察なわけじゃないんだけど、振り付けも相まって間違えると即わかるんだよな…)
オタ芸の時の顔wって友人が言ってたので顔見てみたら、1ターン目は口開けてて、2ターン目は思いっきり食いしばってやってたww確かに全然イケメンじゃねー!!!wなんなんwww
オタ芸の前はすごいぞっ!と。
そういや走れ地下鉄、のときのあさみんが、なるほどそうやるのね!って感じだったんだけど、忘れました。
ツアーTシャツのあとの、ぱっの手、ちょっと変わった…??
アウトロで、千葉ベイベー!市川ベイベー!とか言ってた気がする。
大好きですか?「大好きでーす!」で締め。
この3曲一連隙あればゆうこりんがナマステのお手々他アレンジをぶっこんでくるので好きです🥰
MC、メンバー紹介(異邦人〜イントロ×4
別記事で。今日の優勝は4回目を吹っ掛けた人だよ…!(どうもチエホフだったらしい、私の目にはチエちゃんは見えておらん…
・ウィークエンド・ランデブー
振り付けメモ:きらめいた後にモーメント、で手をクロスで流す。
後奏とかの振り付け、やっぱ左手が上からじゃん!私間違ってんじゃん!あと忘れないさ、シンメじゃないじゃん!右手じゃんばかちん!というわけで、予習用記事の振り付けは随時更新しています、よしなに。
今回、サビの後半の振り付けを持ち帰ろうとしたのに全然無理でした、レッスンお願いします(渋谷桜丘町方面に)(安直)。
今回も八王子と同じように、手のひら上向き、顔横ふりふり~でおどけてくれた☆
かわいい!かわいい??綺麗綺麗だっけ?美しい美しいだっけ??最後、ダンサー二人に。
最初の高速お手振りのみっちーさん可愛いんだけどなんで一回しかないの…
暗闇で上着を脱ぐみっちーさん。暗闇でも華麗にパス☆
ちゃんと脱いだ時に取りに来るチエホフが優秀です。
・ラヴソング
最初にリズムとりながら腕まくり〜♡ステップ踏んでくれるリズムとり、好きです。
コート→風 、すぎていく夏を、は今回もあり。多分固定なのでこれからは書きません普通に歌ったら書きます。
ラブソング、白で6本か8本くらいに分かれて、ぱっと出る白い照明が好きだなあと思います。
今回のセットリスト、この曲の照明大優勝!っていうよりも、なんか一曲一曲に好きな照明がある感じ。
歯車のように噛み合ってゆく、のマイク芸(言い方)は今回あり!三郷なくて寂しかったんだ!
一度や二度じゃないのさ、若干(みっちーさんの頭が)被ってて見えにくかったんだけど、小指薬指、って出して数えた?数え方におっ!ってなった覚え。
・lazy(このままLazyつなぎ)
ギター木のやつでした←
最初に襟立ててるの(伝わる?ちょっと首すくめるかんじのやつ)ギャンかっこよかった…
懺悔します、敏感な部分と〜で私はみっちーさんが剃刀負けしてない(一部MC、ネットに書かないで苦肉の策です←)(いやもうあらケン言ってるからよくね?)ことを思い出して、ふふって笑いました。
はじめちゃんのサックスって、中にズドンと入ってきて、そこから溶かすような色気があるよな〜ってぱーぽーの音源聴きながら思ってたんですけど、本当たまらない。
内側から溶かすのに、外優しく撫でられてる感覚がある…(マジでなんの話?
みっちーさんの声の出し方もセクシーで、語尾に吐息が混じるような感じ。今回のlazyめちゃくちゃ好きでした。
そう。私、分かったんですよ、どうして今までlazyの手を上げるのが苦手だったか。
これ、リズムがアップなのに私ダウンでとってるからだわ…!
でも私はやっぱりダウンで取りたいので、サビだけ、ほい!って意識してアップにしたら気持ちよく乗れました♡
結構長くまで舞台上でギターを弾いてはけていくみっちーさん。(はけなくていいの?ってなったw)
やっぱりあさみんは、はけないでメンバーを紹介するのが正解のよう。(三郷は一回はけた)
師匠が呼び捨てで紹介されるのめっちゃ違和感…!w
野村さんが上手で紹介されるんだけど、その時にマイクスタンドが回収されていくの、目の動きが計算されているなあという感じ。(我々の目が、センター→上手、になるタイミングで、下手→センターとチエホフが動く)
後最後のあさみんの時は上手にアップが取れなかったので、手を挙げないの許されたい。
・プラネタリウム
外に向いていた照明が内側になる時、床に星空が爆誕するんだなあと思いました。綺麗!
守れない約束で、の時に小指立てるの、良良良良良〜〜〜!!
忘れたふりして、の後かな…リズムに合わせて胸をトントンしてたのがよかった。
二回オケが小さくなるタイミングがありますけど、照明が違うのがよいですね。2回目の方が後ろから光が出るやつ(?)だったかな。
最後は生声で、ありかとう!
たくさんの拍手ありがとう。愛してる…
座って、シンゴジラ♡♡(くっそwwww※前ベイベーレスポンス シンゴジラ
出会えて本当によかった。この、た、が毎回違うんだよね、この歌。
今までヒカリモノ出してから何回も、リハーサル入れたら100回以上歌ってると思うけど、出会えて本当によかった、の、た、のニュアンスで印象変わるんだよね。(なるほどね、確かにた~、って伸ばすのと、た…って歌うの違うよなあ…あと私はこの歌は、じょうずに、の歌い方が大事だと思ってます。
歌詞って大事だけど、歌詞だけだと活字だよなあ。
(私はこれで、いい本が上がってきたときに本以上のものにしよう!って言いあう相棒の豊さんイズムを思い出した←テラサを見てね!(ダイマ
私歌詞大好きマンで、ここだけ抜き出すと、いや歌詞だけならだけでいいんだよ、って思っちゃいそうなところなんだけど※実際今考えなおして活字のままだと読み手に柔軟な解釈をゆだねられるよなあと思ったりしている
さらっと心に落ちたな、ありがとう相棒…(?))
歌唱力はおいといて、どのように魂を込めるかで違う。
言葉選んで話そう?
言葉はあなた自身だから、素早く慎重に選んでね?(素早く慎重に、という言い回しが好きだなあと思った。
その言葉で誰がどこで傷ついてるか分からないからね。
みんながみんな、スルースキル、ないからっ!(※スルースキルは一部MC頻出ネタ
言葉は自分の分身だと思って、お喋りしてください。
活字に、魂を込めて歌います。ココロノヤミ。
・ココロノヤミ
はじめちゃん、この曲の時は、ベストもターバンもとってるのね…!?この後の再登場の時は着直してる…ありがてえ…
誰かを何度も傷つけた、が前述のmcから強く感じる…胸を何回もどんどんとやりながら歌うみっちーさん。今回はあまり語尾伸ばさないバージョンだったなあと思い出す。
ラスサビはみんなで。
右腕を組むような位置に持っていく力強い締め(伝われ
ちょっと今回なんか音のバランスがうまくいってない気がしてあんまり没入できなかった、後私はサビ歌うの好きじゃないんです…なぜなら海のように、を夜明け前の、の音程と同じでとるから、みんな…w←それだけじゃないけど!w
・天使のうた
ラスサビ歌わせるバージョン。
2018-19のゆくくるでめっちゃ泣いたことを思い出すなあ…
ギター白ちゃん。
あさみんが二番のアクセントでハート作ってたかな?かわいかった〜♡
なし!のあとサムズアップしてた?かな?(もしかしたらオンリーワン!の後かもしれん
最後、エレガントに決めポーズ(レインボーマンのポン酢←
ていうかこの歌高音多いのになんとも思わなかったからめっちゃ声出てるんだな、いいこといいこと。
・三日月姫
最初は普通に踊っていただけますか?
来ると分かっていればあさみんのフェイクからさらに師匠で盛り上がることも可能なのです、私は対策を怠らない…。
ゆうこりん、&さっちん、の紹介。(ぱーぽーは逆だったから書いてるよ
グルーヴに身を委ねて云々(メモ←
最後。
一緒にお…(待って、そこで詰まる???嘘でしょ!????)いこう…っ!!!w
めっちゃ苦笑照れ笑いのみっちーさん、時代!時代!と言い訳…
って、いやこっちが苦笑だよ!!w
・Crazy a GO GO!!〜funky good time〜
前奏で、踊って踊ってシャングリラ!!笑って笑ってシンデレラ!!!(※シンデレラ 後ろベイベーコーレス
で、ジャンプにつながる。
なぜか最初腰で斜め上あさみんのほうにリズム、いやそれ絶対疲れるやつやん…w
その後のステップは最後かかとあげるきゃわいーやつ♡ギャップが激しい🥰
ラストでなぜか、相撲(土俵入り、張り手ほか)をやりだすw
もちろんそんな感じのポーズで締め(で、格好つけつけが好きな私はもっとカッコつけたポーズがいいよ〜って思ってたら愛哲でそんな話出てきたw
師匠の間奏の音バカデカくなかった???
後今まではBメロ触れたけど、求められてないのにがっつこうとするの良くないと思うわょ
届いてますか?
「届いてまーす!」
こっちにも届いてるっ!!!はけ。
休憩
休憩の曲ガンダーラで終わりじゃなかったんかーーーい!
というわけでやや長めの休憩でした。
愛哲(登場曲 おしえて(アルプスの少女ハイジ))
待って、そこ甲になるの!???ww
ふ、ふらんだーすぅ~!!!!
こほん、別記事で。
・ポンポン出してのテーマ
こっちバージョンははじめちゃんがダンサーを迎えに行くのがいいですよね。
今の気分は!コングラッチュレーション!!
・コングラッチュレーション!!
今回ウェーブ見てくれたじゃん!やったね!
まあやらないとわかっていれば、この後死んでもいいやる?なんでドキドキしないでこの歌に没入できるわけで。やはりいい歌詞。
私の中では活字をライブが超えてない歌なのですが、今年は超えるかもしれない。でもまなみんで聴きたい。
二番との間の、ぐるぐる~がいつもとちょっと違う感じだなと思ったんだけどなんでしたか…(振り付けの話
黄色っ!とかなんとか。
真ん中からだと、いい感じに舞台と客席が見えたのですが、確かに黄色いwww
・炎上!バーニング・ラブ
最後のサビの前、あさみ!と。
ダンスをきっちり練習してきた私に死角はない。楽しくないなら自分で楽しめるようにすればいいのよ。ベイベーはお客様、だけど愛し愛される関係でもあるからね。
・求めすぎてる?僕。(ノーマル)
なぜかこの曲、普通に歌詞がある部分で、前の誰かに目合わせよう!目合わせよう!とか言ってた。(あさみんではない)(二部登場時、またも目を合わせてくれない話をしていた)
間奏の時に、さちゆこに、あさみんにからむんだよ、みたいにやって(ごめん、さちゆこにセクハラするんだと思って本当にごめん)、あさみんに絡むさちゆこ。
いや何お前ただ見てんだよお前も絡めよ
喘ぎ声っていうか、もっと伸ばしてるセクシーな吐息ですね…
お尻出して、触らせるのか…!と思いきや、触らせないで「何すんのよ!もうやんなっちゃう!ww」←後ろめたさもバイブレーションに変えての部分
アレはちょっとかわいそうだよみっちーさん!!w
ブレイクの一言が、「一緒にいこう…!」
めっちゃ滾ったわこれ…!!!!回収!!!はー!好き!
1番もバイブレーションって歌ったっけ?それとも可憐な胸がをバイブレーションだっけ?いずれにせよどんな歌詞wってなったw
さちえさんがワンテンポ締めの位置に戻るのが遅れて可愛い←?
ちばちばベイベー!ちゅば♡かなんかで締め。
みんな帰ろう!とかなんとかではけ。
ミッチーコール
強烈バージョン
・get down to the funk!!!
ドラムが鳴ってから出てくるの、いいなあと先週に続いて思ったのでした。
ダンサーのTシャツ、色今回黄色verだったけどアレンジは紫の時と同じですね!さあ!私は黄色のシャツを買いましたよ!wどうする!!(さっちんは首元の飾りが増えた??←余った布で作るやつ)
2番で溢れんばかりの〜を1番の歌詞で歌っちゃって苦笑照れ笑いするみっちーさん。きゃわ!
これか?ミッチー!のとこの自分のさし方が好きだなあと思ったの。
メンバー紹介…
\えーーー!!!/
ゆうこに見惚れて歌詞間違えちゃったよう〜
白状します、ゆうこりんに見惚れて、歌詞間違えちゃったので!もう一曲やります!!
(あーね、なるほど、ここで、えー!を挟めばもう一曲!ってなりにくいもんねー、とこの時の私は思ってました←)
(ていうか一瞬げっだんをもう一回やりまーす!って言うかと思ったw)
・Shinin' star
恋の矢が僕の、か??違うわ、私ここダンサー見てるから←どこかでハート作るみっちーさんがいいなあと思ったのでした。曲自体が違ったらごめんなさい()
最前列のベイベーさんとET。ばっちりしっかりロックオンしてるのが見られて幸せだった〜
お尻攣っちゃった〜
メンバー紹介します!
\えーーー!!!/
じゃあ、宗さんに決めてもらおう!(バッテン作る宗さんw
\えーーー!!!/
やっぱりあらケンに決めてもらおう…ロック先輩!…顔できてるw
4年ぶり!!ロック先輩!!!!
「おいおいお前ら…(き、きたーーー!!!!あまりに久々すぎてめちゃくちゃ上がってしまったwww)
(あさみんが、!!????ってなってたの面白かったwロック先輩は未習かw)どんだけやれば満足するんだ?
みっちーさんを満足させられるのか!
お前らみっちーさんの欲しいものわかってるのか!
お金?地位?そんなもんなあ、いっぱい持ってんだよ!!」
\FOOOOOO!!!!/
(もってない!!!もってない!!ってめっちゃはっきり口パク←もしかしたら声出てたかも、目もかっぴらいて
手をセーフセーフみたいにぶんぶん動かすみっちーさんがぎゃんかわでした)
みっちーさんが欲しいのはなあ…ベイベー男子の…らぶっ…愛だ!(中略←忘れました)
ロックサイコー!!!!!!」
ありがとうございましたっ!4年ぶりっ!!!
・バラ色の人生
師匠イントロ叩きすぎてなかった?なんか最初のだんだらららら…ってやつを4拍前?8拍前?でも叩いてた気がする、まあドラムなんて多いに越したことはないんですがね(暴論
忘れないで、今夜たくさん笑ったこと、愛し合ったこと!らびあんろーず!!でスタート。
珍しく、僕らなら、ではなく二人なら、バージョン。
きらめくそらの?どっか珍しいとこで客電明るくなった気がする。
アウトロもいいこと言ってたけど忘れてしまい←
サイコーですか?
「サイコーです!」
で締め。
明日ぜってー動けねえww
メンバー紹介
ふっしーは、こめこめくらぶ!の冠付きwツーデイズ!のご紹介。
さっちんは今日は傘ですね!わかります!!!♡
素敵な夜をありがとうございました!こちらこそ!とかも言ってたような(自己完結してるやつ)
1450人みんなで呼んでみよう!せーの!
「ミッチー!!!」
チャオ〜☆
退場曲
BE MY ONE(リズム取るところで、龍ちゃんとはじめちゃんがアルプスいちまんじゃくみたいに手を合わせてたのかわいかった)
退場時も今回はメンバーに掛け声があって。
ロック先輩をロック先輩と紹介。
盛り上がる客席w
全部掻っ攫っていったなw
ギターじゃなくてwwとの及川先輩からのコメントw
サイコー列!
シャングリラ!
シャンデリア!(正解 シンデレラ)
アンブレラ!
シンゴジラ!!
ビューティフルサンデー素晴らしきサンデー…すばすばすばすばらしきサンデー♪
体力も限界に近いから、最後に強く抱きしめあって帰ろう。
初心者、もう逃げられないぞ〜
両手を広げて、強く強く…遠隔、はぐ!
ふんっ。
胸にハートマーク!
遠隔、キューピット♡
…ねえ、4年でリアクション薄くなった?(とかいうけど、遠隔キューピッドは今年爆誕した技でしょうがwwwww)
ああん♡ね、男子は、うおおおお!。
ハートマーク!
遠隔、キューピッド♡
(の、ベイベーの反応にご満悦そうなみっちー王子でございました)
下手で、チャオー☆の王子お辞儀からのバッチコ~ンウィンクではけ。
チエホフお辞儀
ナレーション
どこかで、シャンシャンして!って言われたけど、ごめん、ないです。
手首の電池は次までいけそう。
どこかで、Xっぽいポーズとってるなあと思ったことをご報告します。
あとすみません、市川、トイレいっぱいありました(懺悔)
MC1に続く。