9月10日の積乱雲では、短時間ながらも漏斗雲(tuba)が現れました。

 

動画でも写してあります。

 

雲の底の様子から注視していた部分です。

最初、小さな湯気のような白い雲が低いところにでき、

それがゆるやかに回転しながら大きくなって昇っていきました。

やがて積乱雲本体の底に到達すると、雲の回転軸が立ちあがり、

ピーク時には冒頭のような漏斗雲となりました。

 

しかし長くは続かず、やがて渦はばらけて消滅していきました。

********

その時の様子を時系列に何枚か並べておきますね。

 

 

 

 

*********

同様に、レーダーと各種ナウキャスト、

撮影位置も載せておきます(*v_v)o