本日12時半から予約開始!今まで食べてたパネットーネはニセモノだった!世界一のパネットーネ♡
2025年10月23日(木)
インスタライブの番宣通り!
本日12時半から
予約販売開始です!![]()

クリストフ・ルイ Christophe Louieの
パネットーネ!
しかも!
10月の限定フレーバー
リンゴとシナモン味![]()
二度と食べられないからねー!!
本日 10月23日 木曜日 21時から
インスタライブで
このパネットーネの試食会!
やりまーーす♪
味知りたいでしょ?
リアルな感想聞きたいでしょ?
お楽しみに~
ワタシと七海&ちや子の
インスタライブを見るのは超簡単!
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちや子のインスタをフォローしてください。
アカウントを作って
ワタシと七海&ちや子のインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。![]()
![]()
簡単でしょ?
って事で!
本日 10月23日 木曜日 21時!
お楽しみに~♪
で
このパネットーネ。
まずは食べてみて!
それから考えて(決めて)よ!
二コラ氏

って
クリストフ・ルイ Christophe Louieの
店長の二コラ氏のありがたい提案。
試食させてもらったけど…
マジ!うんまっ!![]()
![]()
即決です!(笑)

試食させて
Non!って言わさない
自信があんのよねー
まず驚きは食感と香り ![]()
![]()
パネットーネって…
こんな食感なのねーーー!! ![]()
![]()
![]()
今まで食べてたモノが
如何にニセモノだったか!![]()
今まで食べてたのは
パネトーネだったのね!
★正式な発音はパネットーネです(笑)

まぁ
世間ではパネトーネなるモノが
沢山販売されてます。
★正式な発音はパネットーネです(笑)2度目
実は本物のパネットーネを作るには
パネットーネ菌が必要で
このパネットーネ菌でなければ
本物のパネットーネの食感と香りが出ないそうです。
しかもこのパネットーネ菌は
何処にも売られていません。

え?![]()
じゃぁ世間で売られてるパネットーネって?![]()
![]()
ハイ、偽物です。
パネットーネに似たパネトーネのパンですね
ニコラ氏
。。。。![]()
知らんなかったわー![]()
と教えてくれたのが
クリストフ・ルイ Christophe Louieの店長二コラ氏

パネットーネ菌は
パネットーネを焼く職人が
代々育てていきます。
その師匠が認めた職人にのみ譲り受ける事が出来ます
二コラ氏
本物のパネットーネ菌は
そう簡単に手に入るモノではないです。
また師匠もそう簡単にパネットーネ菌を手放しません。
ほぼ門外不出なのです
二コラ氏
クリストフ・ルイ Christophe Louieは
本場イタリアで活躍されている
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏から
認められ受け継いだものを使用しています
二コラ氏

Mauro Morandin マウロ・モランディン氏??
誰?それ?
えっ?
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏を
知らないのですか!?
二コラ氏
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏は
イタリア・トリノ郊外にお店を構え
発酵生地の神様
パネットーネの王様
と言われてるだけでなく
この四半世紀で一番おいしいパネトーネを作るパン職人!
と評されている人です
二コラ氏
すなわち!
世界一のパネットーネを作る職人さん。

もちろん
この世界一のパネットーネを作るには
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏が持つ
パネットーネ菌が無い限り
絶対に同じモノは作れません
二コラ氏
クリストフルイはこの神様から認められ
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏のパネットーネの味を
後世に残して欲しいと譲り受けたパン職人なわけよ!
しかも
ホンモノのパネットーネは
作るにもちょーーー大変!![]()
![]()
まずホンモノのパネットーネは
量産できません
二コラ氏

重さ1kg!大きいーー!!
イタリアのスーパーやパン屋さんで
山積みで売られてるパネットーネは
パネットーネに似たパンです
二コラ氏
パネットーネ菌は発酵させる温度、湿度など条件が非常に厳しく
本当の職人でさえ取り扱いが難しい菌です。
最高の発酵をさせるには
非常に高度な技術とテクニック、経験が必要です
二コラ氏
クリストフルイで販売しているパネットーネは
焼き上げるまでには3日間の時間が必要です
二コラ氏

え?3日間も!!マジ!?
ハイ
二コラ氏
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏から譲り受けた
パネットーネ菌を発酵させるには
長い時間と厳格な温度と湿度管理を必要とします
二コラ氏
この話を聞いたら
あぁ今まで食べてたパネットーネって
パネットーネに似たパン。
ホンモノを今まで食べた事が無かったのね!
ってわかんでしょ?

そうですよ
本当のパネットーネは
本場イタリアでも普通には手に入らないのです
二コラ氏
パネットーネに似たパネトーネのパンは売られています
二コラ氏
しかも
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏が求めるパネットーネは
イタリアの最高品質の小麦粉を使わない限り
この味は出せません
二コラ氏

クリストフ・ルイ Christophe Louieでは
Mauro Morandin マウロ・モランディン氏から紹介を受けた
イタリア産の最高級の小麦をイタリアから運び
フランス ノルマンディー産の上質なバターを合わせて
3日間もの時間をかけて作り上げているので
まず量産は出来ません
二コラ氏
1日に焼ける数が決まっています
二コラ氏

しかも
クリストフ・ルイ Christophe Louieのパネットーネは
午前中に売り切れてしまうほど
グルメ パリジャンにも人気なんだって!
実際に
午後一で行ったら完売してました(泣)
世界一のパネットーネがパリで食べられるんだよ!
行かなきゃ損さ!
ってのがパリジャンのご意見。
ごもっとも!![]()

ここまで話を聞いても
私が食べてるパネットーネはホンモノよー!
っていう人って…
頑固ね~
まぁ
クリストフ・ルイ Christophe Louieのパネットーネを一口食べてみてよ
あぁ…あーーー!!
ホントだぁ…私が今まで食べたのって
ニセモノだったんだ!![]()
![]()
ってわかるから。

そして
本物のパネットーネはめっちゃ高価です。
3,000円とか5,000円で食べてる段階で
ニセモノ(笑)
1つ焼くのに3日間かかってる手間賃!
素材の仕入れ賃!
本場イタリアの小麦粉で作らないとパネットーネとはいえません
二コラ氏

そう考えたら
本物はそりゃ高くって当たり前だわ~!
今まで食べてたパネットーネが
如何にもニセモノだったって事
ワカルでしょ?
人生で一回はホンモノ食べてみてね!
感動よー!![]()
![]()
って事で

今回、予約販売する
パネットーネは
10月限定のリンゴとシナモン味![]()
![]()
限定品 ![]()
二度と食べられないフレーバです。
箱入りの
重さ1kgの大きなサイズ以外はありません。
店長の二コラ氏曰く
沢山のサイズを焼けるほど時間も暇もないよ
って事だそーです。

なお
パネットーネは賞味期限が約2~3週間です。
お手元お届けは11月初旬。
予約販売は本日の12時半からです。
ポチして損はないわよー
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】
ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】
ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】
ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪






