猛暑の日本に!コレでスッキリ!2025新作のダマンフレールのアイスティーはウマ過ぎて一気飲み!
2025年8月12日(火)
パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!![]()
![]()
で![]()
●1位 カマンベール(もちろんキャトルオム限定メゾンチーズ)
●3位 ブリー
●4位 ミモレット(オレンジのチーズ。見たら「あぁー!あれね!」)
そして
ただ
さて![]()
暑い!暑い!暑いーーーっ!![]()
![]()
![]()
って言って
イライラしない―っ!![]()
![]()
![]()
暑いって言ったところで
気温は下がんないのよー
そのイライラは
ダマンフレールのアイスティーで
解消!!

マジ
ウマ過ぎて
一気飲み!(笑)
今年のワタシのおススメは
Thé glacé Bella Blanca
ベラブランカ

暑い夏にピッタリ!
白牡丹白茶をベースにしているので
爽やかでフルーティーな自然の香りが
ゴクゴク飲めちゃう!
そこに
ベルガモット、マンゴー、アーモンドの
夏にぴったりの
スッキリした香りをブレンド ![]()

マジウマ過ぎて
ワタシはこの夏もう3箱目突入!![]()
![]()
![]()
そして
2025年の夏の新作で登場してきたのが
このアイスティー
Carcadet Cassis Menthe
カルカデ・カシス・ミント!![]()
![]()
待ってましたー!!
これは絶対ウマいに決まってるヤツね!![]()
夏にぴったり!
ビタミンCをたっぷり含んだ![]()
ハイビスカスをベースに
カシスとペパーミントの清涼感がプラス!![]()
うんまーーっ!
これもゴクゴクいけちゃうヤツね!
ブログでも
過去、色んな淹れ方を紹介して来ましたが
この淹れ方が
一番早くてウマい!
です。
❶ ダマンフレールのアイスティーサシェ(ティーバッグ)を入れた
耐熱ポットに500ccの沸騰した熱湯を注ぎます。
この時に入れる水は水道水はNG
軟水のミネラルウォーターを使いましょう。
え?
私はフィルター付けてる水を使ってます!
って?
うーーん
基本、フィルター水もNGお勧めしません。
美味しい紅茶を飲みたかったら
軟水のミネラルウォーターがおススメです ![]()
❷ 5分間じっと我慢
❸ その間、1ℓのピッチャーを用意しましょう。
ワタシの愛用品は
こちら!
マランモンタギューのガラスのピッチャー![]()
![]()
肉厚の耐熱ガラスなので
氷とガラスが触れると
カランカラン~![]()
![]()
満タンになるように
氷を入れます。
出来れば氷も自家製ではなく
販売されている氷の方がベスト。
何が違うって?
氷の溶け方です。
自家製の氷はすぐ溶けてしまいます。
販売されてる氷は非常に硬く
中に空気を含んでいません。
なので溶け方が違うのです。
そして自家製氷は水道水。
販売氷は天然水![]()
この違いは大きいです。
❹ 満タンの氷を入れたピッチャーに
一気にアイスティーを注ぎます。
あとはかき回して急速急冷!
え?
クリームダウンするんじゃないか?
って?
だいじょーぶ!(笑)
クリームダウンは
タンニンが多い紅茶を急速急冷させた場合。
ご安心を!
ダンナやガキんちょやお客様の
目の前で作るとより美味しさが伝わります ![]()
予めピッチャーに
ミントやフルーツ、レモンなどを
入れておくのも手です ![]()
この淹れ方の良さは
作りたてを目の前で飲めること。
作りたてのアイスティーは味も香りも最高!!
この作り方だと
1ℓ作っても
ウマ過ぎて一気に飲んじゃいます![]()
![]()
お試しあれ!
在庫ありの商品は
【即日発送可!】2~3日でお手元お届けです。
お取り寄せ商品は
パリから7~10日でお届けです。
在庫数が限られています
お早めにー
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常パリから7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】
ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】
ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】
ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪













