フランス産のエシレバターが最強?やっぱ美味しいフランス産の生バターの本当に美味しい食べ比べ6種!
2025年8月6日(日)

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
で

今年の《夏のクール便》企画は


明日のブログをチェックしてねー!!


そして
ただ





さて
今日はコレ!!
2025《夏のクール便》企画 第2弾!
キャトルオム!のバターは販売ナシですか??


Juliettaさん
美味しいものがありすぎて
気が狂っちゃいそうですーーーー!!!
って?
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ポチしてねー!!
お手元のお届けは
お盆明けの
8月20日 水曜日から順次お届けです。
で
バター
バターが嫌い!!
って人
ワタシ聞いたことないわよ~
美味しいバターがあれば
お料理は最強!!
俺はバターが大好きだ!って
バター好きの人が
色んなうんちくレシピ載せて
いやいやBOSS
とは言っても


紙の包装のバターは
牛乳を加熱処理せず
BARATTE バラットと呼ばれる
牛乳を入れた容器をくるくる回して
分離さて固めてバターを作る
昔のバター製法のまま。
なので
バラット製法の場合は
バターの紙にBARATTE と表記されてます。
BARATTEバラットの
完全な手作業で作り上げたバターは
自然な味!神様の味!
ただ、バターを紙で包装するので
バターの水分を紙が吸い
濡れたような感じになってしまいます。
さすがに現代は木じゃないデス(笑)
衛生面からもステンレス製のBARATTE機械です。
そんなこともなーんも知らない
アホなワンコインママは
パリに着てバターを買う時に
紙が濡れてる!
バターが透けてる!
不良品だ!
と大騒ぎして
紙のバターを買わず
アルミ紙に包まれたバターを
カゴいっぱい買っていきます。
おばかーーー(爆)
パリまで来て…
知識ない人って損よねー


ワタシと七海&ちやこのインスタライブを見るのは超簡単!
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 8月3日 日曜日 21時!
お楽しみに~♪
だから数量限定です。
お手元のお届けは
お盆明けの
8月20日 水曜日から順次お届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪