料理に使えば最高!生産数1000本!市場に出回らないイタリアの幻のオリーブオイル・レチョッペラ | 3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ!

料理に使えば最高!生産数1000本!市場に出回らないイタリアの幻のオリーブオイル・レチョッペラ

2024年5月22日(水)



 


★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 
 
 
 

 


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 


 



 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに11ヵ月目(笑)
 
★七海と花梨はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。
 
 
 
 
 


 
 

フランス 今日のParis

 

パリです!パリなのよ!

パリの中華街。
 
Arts et Métiers アール・ゼ・メティエには路地1本分の小さな中華街があります。

小さいけど結構有名店が多く、現地パリジャンも通うほど。

 

 

 

 

 

って事でパー


 
 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&花梨 +ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 




★再入荷!5月22日 水曜日 更新! 

★早いモン勝ちねー!



 





【本日 5月22日 水曜日】

《 HERMESエルメス確保・パリJulietta確保品 ニュース 》


 

❶ 1本のみ確保済み! パリから発送7~10日でお届け





❷ 1個のみ確保済み! 日本Juliettaから発送2~3日でお届け


 

 

 
 

さて パー

 


BOSS&七海
《パリ上陸14周年記念》

 

【お預けBOX】第2弾開催!拍手






 

本日5月16日木曜日~5月22日水曜日まで

 

送料無料!【お預けBOX】キャンペーンを行います チョキ

 







Julietta利用が初めての方は

こちらから

 

【お預けBOX】を詳しく紹介してるので読んでみてね!チョキ

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン






 

 

さてパー

【お預けBOX】第2弾




今日の紹介はオリーブオイル


もち!

三ツ星レストラン御用達。

しかも

 

【正規品】はニッポン初上陸!チョキ








星レストラン御用達のイタリア食材卸の

キエリチ氏大推薦!


もちろんJulietta初登場。




Recioppella レチョッペラ種100%使用の

Azienda Agricola Zamparelli

アジエンダ アグリコラ ザンパレッリ社の

オリーブオイル・レチョッペラ


 



今日 5月22日水曜日 21時から

インスタライブ『せ・ぼーん パリ!』で


このすげーオリーブオイルでを使って料理しますチョキ






ちなみに

初見で行きます!(爆)あせるあせる




ウマくできるかどーかはワタシ次第!滝汗汗



失敗を期待しないよーに!むかっむかっ





なお

オリーブオイルはすでに販売中です。

★本日が【お預けBOX】最終日です チョキ 駆け込みポチしてねー

★こちらからオリーブオイル買えますよー>>>





あれ?

世界最高のオリーブオイルは

フランス・プロヴァンス産

シャトー・ヴィランじゃないんですかー!?



って?



(* ̄▽ ̄)フフフッ♪







まず

フランスのオリーブオイルは

オリーブの澄んだような青草の香りが高く

苦みや辛みも少なく

サラダやパスタの仕上げに向いてます。





方や

イタリア産は

オリーブオイルの苦みや辛みが高く

ボディ力が強いので

料理中に使うオリーブオイルに向いています。





もちろん

ワタシが色々試飲した中で最高のオリーブオイルは

フランス・プロヴァンス産

シャトー・ヴィラン



でも

あくまでもサラダや料理の仕上げに向いてるだけ。


もうスーパーではオリーブオイルは料理の炒めようだけしか買ってません。







そこで!

今日紹介するオリーブオイルは

料理に向いているイタリア産のオリーブオイル。






8年ぶりに取引を再開して

キエリチ氏に会った時に

真っ先に勧められたオリーブオイルがコレ!





このオリーブオイルは最高だよ!

うちもやっと取引できるようになったんだ チューチョキ キエリチ






彼が言う通り

年間生産数が少ない上

イタリアの三ツ星レストランでも

愛用されているオリーブオイル




Azienda Agricola Zamparelli

アジエンダ アグリコラ ザンパレッリ


ザンパレッリ農業会社って意味ね







イタリア、カンパニア州

ベネベント県のチェレート・サンニータの

田園地帯のど真ん中に本社を持ち

10ヘクタールの自社のオリーブ畑を保有。






イタリアは地元の

 

オルトラナ種とレチョッペラ種の

オリーブだけに特化し

栽培から収穫、オリーブオイルの生産

梱包まですべて手作業で行う

イタリアのオリーブオイルブランドです。





外部業者を一切入れず

全ての一貫してオリーブオイル作りをしています。





もちろん収穫から生産まですべて手作業。






機械式はオリーブの実に傷が付き

10分もしないうちに

傷口から酸化して香りがダメになるんだべ。






うちはオリーブ畑のど真ん中に工場があるから

手作業で収穫されたオリーブは

1時間以内に工場に運ばれるんだべよ。





オリーブオイルは鮮度が命だべっ!



とインタビューで語るのが

 

営業マーケティング部のダミアーノ氏







そして

今も花崗岩の圧縮機を使い

コールドプレスでオリーブオイルを絞り出します。






機械式は熱が出るだ。

搾っている最中に香りや味が全部だめになるんだべ。





手間なんだべども

昔ながらの花崗岩のプレス機が

一番いいんだべ!
照れチョキダミアーノ






ザンパレッリ社の

 

エキストラバージンオリーブオイルの生産数は

年間でたったの4,000kg (ボトルにすると大体5000本程度)





ザンパレッリ社のオリーブオイルが

市場に出回らないワケです。






そして

今回、このザンパレッリ社の中でも

うちの卸のキエリチ氏が

大絶賛してたのが

これ



オリーブオイル・レチョッペラ種100%の

エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドキドキドキドキ






 

 



ナポリの中心部から70kmほど内陸部にある

ベネベント地区の自社チェーネ農園で

育てられたレチョッペラ種のオリーブ。




オリーブの皮が

ほぼ真っ黒になるまで

じっくりと待った遅摘みで

完全熟成した頃合いを見て

すべて手摘みで収穫。







黒くなればいいって事じゃないだべ。

熟し過ぎたら実がダメになってしまうだべよ。





ギリギリの熟成度を見極める職人技。

レチョッペラ・オリーブの収穫を任される職人は

20年以上経験しないと無理だべな
照れチョキダミアーノ





厳選された

レチョッペラ・オリーブを

濾過せず花崗岩の低温圧搾のみを行い

ようやく得られた

エクストラバージンオリーブオイルです。



その収穫数はわずかに1000本程度!あせるあせる



その1本を

 

アンタが保有しちゃうわけよ!!チューあせるあせる

 

 





料理の仕上げにガッツリかけるとウマイです。 今日のせ・ぼーん パリで披露






その素晴らしいフルボディの味わいは

最高!!!



おぉぉーーーっ!ドキドキドキドキ

これこそがイタリアの

オリーブオイルの骨頂ーーっ!びっくりドキドキ


 

 




黄金色の繊細なボディ。

フルーティーで軽い草のような熟したリンゴの香りがします。

軽いオリーブオイルの苦みの後にアーモンドのような甘い後味が残ります。




軽度から中程度のフルーティーな風味が特徴で

苦味とスパイシーな色合いが

さらにこのオリーブオイルの特徴を引き立てます。





マジに

完成度が高いオリーブオイルよー!








フランス産オリーブオイルとは異なり

料理に使う事で

料理中の熱や素材に味も香りも負けない

ボディを持つオリーブオイルね。




口当たりが優しいので

軽い料理におすすめ。



そうねー

魚料理とか、魚介類のカルパッチョや

鶏肉のローストなんかにも合います。



 

イカゲソフライや、エビフライなどにも最適!レモン&オリーブオイルで別世界へドキドキ

 




そして

プロの星シェフ曰く


このレチョッペラ・オリーブは

白または赤のバルサミコ酢を添えて

サラダにしても美味しいです。

うちではそれでお客様にお出ししています。




バルサミコ酢と合わせて使用​​すると

ほのかな甘みが野菜や冷たい肉に最適な調味料になるんです。





って事でパー


三ツ星レストラン御用達の

100%レチョッペラオリーブ



Azienda Agricola Zamparelli

アジエンダ アグリコラ ザンパレッリ

Recioppella レチョッペラ






もちろん

 

【正規品】は日本未入荷!!チョキ



初上陸ですーーー!!



もちろん!

2023年秋収穫の一番フレッシュなボトルOK



ただし生産数が少ないので

早めのポチねー


 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

通常パリから7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 


★ニッポン初入荷!星シェフ御用達 レチョッペラ・オリーブオイルは下のバナークリック!
 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン