今日からBOSS&七海・パリ上陸14周年記念企画!世界初!ボルディエバターで漬けたサルディーヌ缶 | 3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ!

今日からBOSS&七海・パリ上陸14周年記念企画!世界初!ボルディエバターで漬けたサルディーヌ缶

2024年5月8日(水)

 


 





★【予告!!】 
マジーーーっ!?  マジです(笑)

お宝いっぱい持ちすぎ! 売りなさい!パンチ!
税理士のせんせーから怒られましたあせるあせるあせる

何が出て来るか?早めに見て目ぼし付けといてね。
 
半額なら私も参戦したい!エルメスより安いんですよー! えーん 七海&花梨&ちーちー
 




 


★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 
 
 
 

 


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 


 



 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で14年目に突入~♪

 

 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに11ヵ月目(笑)
 
★七海と花梨はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。
 
 
 
 
 




 

フランス 今日のParis
 

今日ちーちーが大感激!

 
パリ・モンパルナスにある
 
激安スーパーLidl リドルの写真を沢山紹介!

 

 

 

 

ちーちーはモンパルナスタワーも初!

 

 

 

 

 

って事でパー


 
 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&花梨 +ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 




★再入荷!5月8日 水曜日 更新! 

★早いモン勝ちねー!


 

 
 

さて パー



ワタシと七海がパリに上陸したのは
 
 
2011年5月16日
 
 
 
懐かしすぎ!!(笑)
 



こんな社長でごめんなさい!
《2011年 当時のブログから》
パリで初めて住むアパルトマンの前


 

 
 

初めてのパリの夕ご飯は

 

近所のモノプリというスーパーに

 

初めて行って苦戦して買った総菜と

 

友人のピエール&愛ちゃんのお手製オリーブ


こんな社長でごめんなさい!

《2011年 当時のブログから》

 

 

 
なんで
 
チーズやハムを買わなかったのか?
 
って?(爆)
 
 
 
 
 
5月GW帰省ラッシュのニュースになると
 
あぁパリに初めて着いた月だーー
 
って懐かしく思うのよねー
 
 



こんな社長でごめんなさい!
《2011年 当時のブログから》
映画に出てきそうな石作りの階段


こんな風景でさえ新鮮で毎回感動してたワタシあせる

 

 

 


 
 

パリに住み始めて15年目。。。。14周年を迎えます チョキ
 


 
長いのか短いのか
 
 
あっ!という間(笑)
 
 
 
 
未だにボンジュールしか話せないワタシですが
 
フランスの美味しい!(イタリアも含め)に関しては
 
なかなかの情報料なのよねー
 
 


 

とにかく
 
マズいモンを
 
美味しいーー!!って書いてるヤツの
 
気が知れないわけ(笑)
 

 

 


こんな社長でごめんなさい!
《2011年 当時のブログから》
窓を開けると公園でした。





 

って事でパー
 
 
BOSS&七海
 
《パリ上陸14周年記念》企画
 
 
と題し
 
本日5月8日(水)~5月14日(火)まで
 
連日!『 せ・ぼーん パリ!』開催します チョキ
 



 
美味しいモノが連日出てきますが
 
期間中にポチして頂いたものは
 
すべて【お預けBOX】対象です。
 


 
 
すなわち!!
 
ポチ2回目以降(異なった注文)でも
 
ぜーーんぶ【同梱】でお届けするので
 
【送料無料】になります。
 


 


こんな社長でごめんなさい!
《2011年 当時のブログから》
エッフェル塔の先っぽが見えました。

 


 
 
ただし、Julietta側で価格を修正しますので
 
お客様がポチした時は【送料】が加算されていますが
 
後日、スタッフが【送料無料】に修正しますのでご安心を!
 




【楽天】には異なった注文を【同梱】するシステムが無いのです。
 
なのでJuliettaスタッフが手作業で
 
【同梱】処理をして個々のご注文の【送料】を【無料】に修正処理します。
 
 


★フランス漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

《2011年 当時のブログから》

ライトアップされたエッフェル塔の前を歩いてみた(笑)
かっこいいでしょ?


何度も七海に撮らせた記憶が・・・(爆)

 

 

 
なお
 
この【同梱】にする作業はシステムが無いので
 
すべて人間の目視と手作業。
 
お客様のご注文一つ一つの送料を計算して修正するという
 
闇の中を彷徨うような作業が続きます ゲッソリ汗汗
 

 
こんな手間で自分お首を絞めるような
 
おバカなサービスをほかショップがしない訳です。
 
 
 
 
 
企画最終日の5月14日以降
 
【楽天】から【送料無料】修正メールがお手元に届きます。


 
 
 
最終日5月14日以降にすべてを【同梱】処理をして
 
お手元には5月16日木からお届けとなります。
 
 

 


★フランス漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~
《2011年 当時のブログから》
弾丸トラベラーでしょこたんが訪れた

ヨーロッパ最大のパリの百貨店Galeries Lafayetteの天井

 
ははは。。。やっぱすぐ行ったようですあせる




 
 
そして!
 
Masion ADAM メゾン・アダムのガトー・バスクは
 
5月16日木曜日から3日間!
 
初夏のクール便企画!
 
で登場する予定です チョキ


 
例の幻のノルマンディーのバターや
 
4月にパリに新しくオープンした
 
ピエールエルメのショコラ【日本未入荷】が登場!グラサンチョキ
 
 
 



さらに
 
5月15日水曜日

 
もう二度と手に入らない

Julietta確保の
 
HERMESエルメス・コレクション  50%OFF
 
やっちゃいます あせる
 




 
 
いつまで後生大事に持ってる気ですか?
 
どれだけの数を保管しているのですか?
 
博物館でもやる気ですか?
 
いい加減にしなさい! 税理士の先生
 
 
と怒られました((苦笑))
 




 
2023年以降のコレクションです。
 
もちろん2024年の新作は含まれません。
 
2024年春夏コレクションはSOLDESに
 
絶対なんないから
 
新作は買い控えしないでね(笑)
 
 

 


★フランス漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

《2011年 当時のブログから》

いかにもヨーロッパ!圧倒されます
ほぼ100%観光客がカメラでパチパチ

初めて見た時マジに感動したの思い出したわー



 
 
さてパー
 
BOSS&七海
 
《パリ上陸14周年記念》企画 
 
第1弾
 
 
これ!
 
 

 




おまたせしましたー!ドキドキ



ついに!再入荷ですーーーーー!!チョキ

 

 

 

 

 

ボルディエバターで漬け込んだサルディーヌ!


 

イワシの缶詰です!
 

★すでに販売開始してます こちらからポチどーぞ>>

 





 

 

 

もちろん

 

本日 5月8日水曜日 21時から

 

インスタライブも再開!!

 



 

このボルディエバター漬けのイワシの缶を

 

開封ーーーーっ!(笑)

 

 

 

お楽しみに!!

 

 

 






 

さて パー

 

 

え?イワシの缶詰?日本でも売ってますよ~ チュー プッ

 


 

って言っちゃった

 

アンタのグルメ度は

 

ワンコインママレベル!(爆)

 

 

 

 

 

 

このイワシの缶詰は



世界でも初!

 

 

 



【作り方のコツ】

缶を空けるとバターで固っていますので食べる時に缶ごと湯煎をします。

湯煎した後、缶を開けて中身を取り出します。
雑誌やブログに書いてるアホちんいますがご注意を!


大嘘です(笑) エライ事になるからよい子は真似ちゃダメよー

必ず缶を開けてから温めて下さい。

 



 

 

 

なんで今まで誰も考えなかったのーー?

 


バターで漬けたイワシの缶詰!



 



 

 

しかもっ!

 

 

使ってるバターが

 

 

あの、おフランス・ブルターニュ産の

 

ボルディエ!!!ドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

 


 

 

 

 

このバター漬けのイワシの缶詰は

 


世界でも


おフランスのブルターニュでのみ生産!







フランスのブルターニュ地方は


イワシの
 

水揚げ量がなんと!



世界一!!チョキ
 




 



 


あれ?日本のほーが漁獲量は多いハズ?

 

 

って?

 

 



 

この水揚げ量は

 

ブルターニュ近海のイワシの水揚げ量。

 

 

 

遠洋漁業等の冷凍の数字ではないのです。

 

 

 

 



残念ながら

 

日本のイワシの缶詰は

 

ほとんどが遠洋漁業の冷凍イワシ あせる



 


 

 

 

 

 

 
 

 

最近は中国から冷凍で送られてくるイワシを解凍し

 

缶に詰めるそうですが・・・汗
 

 

 

 

 

ブルターニュは昔から

 

近海で漁獲した生のままのイワシを水揚げしています。


 

 



その中でも


ブルターニュのQuiberon市にある


1921年創業の


老舗缶詰工場が


La Quiberonnaise ラ・キブロネーズ

 

 

 

 


 


2012年

 

La Quiberonnaise ラ・キブロネーズは

 

世界一のイワシ産業に輝きます!!

 






実は

 

La Quiberonnaise ラ・キブロネーズは


男性社会の漁港では珍しく


女性であるHenriette Jourdanさんが

 

創業者なのよ!

 

 

 

 

 

だから箱のイラストが女性!なわけ チョキ



 

 


どんどん漁港が廃れていく魚文化の

 

どこぞの国とは大違い!

 

 

 

世界TOPに上り詰めたおフランスのブルターニュ。

 

 

 


La Quiberonnaise ラ・キブロネーズが


創業から徹底している事は


絶対にフランス産のイワシしか使わない。

 

 

 

 






しかも

捕れてから


わずか3時間後には工場にイワシが届く手筈。

 

 

 

 

生きたまま工場に運ばれる事で

 

イワシの鮮度を保つわけ。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

もちろん捕ってるイワシは生!

 

 



新鮮な生のままのイワシは

 

身が丸みを帯びていて

 

プリプリ!









どこぞの国と違って

 

超新鮮なまま加工されるので

 

添加物、保存剤一切使用無し!

 


 

 

漁船で獲ってわずか24時間以内に缶詰にします。

 

 


 

 

しかも!

 

 

今だに作業は

 

すべて人間の手作業!!

 

 

 





冷凍モンを解凍して缶詰に?

 

じょーだん!

 

そんなモン食べモノじゃないよ!

 

 



 

 

機械で作業?

 

じょーだん!

 

人間の手だから品質管理がちゃんとできるんだよ!









手で触るからイワシの鮮度や身に異常があっても

 

すぐわかるんだよ。

 

 

 

 

 


本当に
 

昔は漁業大国だった


どこぞの国に言いたいわ!









 


近年、どんどん漁港が減り


漁業の会社が倒産し


中国の冷凍の魚を


解凍して切り身にしてパック売り




 

 


【作り方のコツ】
オイルサーディンのオイルは基本安物で酸化してるし、香りも悪くしつこい。
基本は大抵は捨てちゃうでしょ?
この缶詰はボルディエの新鮮なバターを使ってますので、逆にこのバターで料理もしちゃいます!


 

 

そんなどこぞの国で売られてる

イワシの缶詰は缶を開けたら


どこで捕れたか知らないけど


やせ細った解凍イワシが転がっていて


いつ採取したかもわからない


酸化しまくった安いオリーブオイルに漬けられ


保存剤、酸化防止剤たんまり入って


お値段1缶100円ナリ!

 

 

 

【作り方のコツ】
この缶詰のバターをまずフライパンに移し、そのバターでイワシをソテー。
アホみたいに簡単だけどめっちゃウマ。





ワンコインママさんはそれを


美味しい!と食ってるわけ ぷブーーーっ




 


かたや


イワシ産業で世界屈指の水揚げを誇り


生のイワシを捕って24時間以内に


缶詰にする。

 






フランスのブルターニュで捕れたイワシは

 

どこぞの国の輸入冷凍のガリガリの細身のイワシとは

 

大違い!!

 



 

 

倍ほど丸々と身が付いていて
本当に美味しい!!

 


 

 

 


とにかく身が太いのよーーー プリプリドキドキ

どこぞの国のガリガリイワシ缶とは大違い!


 

ブルターニュのイワシだけでも

 

全然美味しいのに

 

この
 

La Quiberonnaise ラ・キブロネーズの


バター漬けのイワシの缶詰

 



食ったら驚くわよーーー!



マジうまっ!!ドキドキ

 

 


ギッシリ詰まってますドキドキ





そりゃそーよ

このブルターニュの近海で採れたイワシを

 

オリーブオイルじゃなくって


ブルターニュ産の


あの!

ボルディエ・バター!!!ドキドキドキドキドキドキドキドキ





 


世界一のイワシ産業会社


La Quiberonnaise ラ・キブロネーズ



世界一のバター職人ボルディエ氏
 


タイアップ!

 

そりゃウマいに決まってるわよ!
 

 

 



 

もちろん

 

日本の雑誌でグルメな記者さんが記事にされています

 

 



 

ヴァンサンカンでJuliettaが紹介されたばかり チョキ

 

 

 

 

 




 

 

【作り方のコツ】その ⑦
さらに、つぶしたにんにくと唐辛子を置いて
トースターで軽く5-10分焼くとめっちゃウマのオーブン焼きの完成。

バターの香り、にんにくが最高!ワタシは醤油を数滴たらして食べます。

 



 


これを

 

おうちパーティーで出すと大ウケ!



ちょー簡単で


しかも誰も知らないバター漬け!あせるあせる




しかも食べてビックリ!

 

 

 

激ウマラブドキドキドキドキ





って事で

 

只今販売中―

 




 

 

 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

 

通常7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪

 

 

★ブルターニュ産 ボルディエバター漬けのイワシ缶詰は下のバナーをクリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン