第377話  ついに来た!ルーカス&BOSSツアー『フランス 最古の古城巡り?』<パリ ブログ> | 3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ!

第377話  ついに来た!ルーカス&BOSSツアー『フランス 最古の古城巡り?』<パリ ブログ>

2011年4月5日(火)  フランス・パリ漂流306日目





★今日のパリの一枚


★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~
                                            撮影:BOSS

すげーーだろ!うーーんBOSSって天才♪

朝靄と逆光で浮かび上がるエッフェル塔。







みなさん!

ついにルーカス&BOSSツアーの日がやってまいりました!



桜ブログの最後に皆さまから寄せられた桜をご紹介しますね。桜





応募いただいたのに参加をお断りしちゃったみなさんスミマセン。




あくまでも一緒に遊ぼう企画



プロ=仕事ではないので小人数で


2~3名がMAX。。。汗






また他の企画もしますので是非ご参加ください!





参加者はミクさんとお友達のりんさんのお二人。


我が通訳&ガイドのルーカス君、BOSS、七海の合計5名です。




▼朝08:30


待ち合わせはメトロの6番トロカデロ駅前!


おぉーーツアー日よりじゃない?


でも夕方から雨の予報&やや肌寒い。



★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

ちょっと寒いけど、気持ちいいーーーっ♪トロカデロ広場です






古城の前にまずは、パリの朝食を体験して頂きましょう!





ってことでパリで一番美味しいと言われている


Cafe CARETTE へ!




CARETTEはあの金持ち16区のトロカデロ広場のまん前にあります。



CARETTEは歴史も古く1927年創業!


朝早くから16区の会社のサラリーマンが沢山やってきます。


★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

朝8時半でこの混みよう!サラリーマン??どうみたっておエライサンにしか見えない人達ばかり…




そう、ここは会社役員やマダムが常連で来る古くからのCafeなんです。




店のまん前にポルシェ、フェラーリ、ベンツを止めてやってきます。


スーツも見ただけで…あら…高そう。。汗




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

マダムも毛皮のコートにサングラス(笑)店の店員さんとも常連でビス。




読んでいる新聞もほとんど経済新聞ばかり




パリ初のミクさんやりんさんが



私達、大丈夫ですか?あせる



とやや心配気味。




あはは、高級レストランじゃあるまいし、平気平気♪






ところが、こういう大切な時に限って遅れてくるバカがいます。





ルーカスっ!テメーーー!!早く来いっ!(←電話で)




あんなバカはほっておいて、早く中に入っちゃいましょう。




僕はバゲッドをオーダー。



★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

これで一人分・・・無理無理食えん。みなで分けましょう♪




半分に割って焼いてくれます。


バターを塗って、Cafeの中に突っ込んで食べます。






折角の朝食だからスクランブルエッグももらっちゃおう!


メニューを見て…あれ?英語じゃん!




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

さぁ、頑張ってオーダーしましょう!初パリで緊張気味のりんさん。

でもスミマセン・・・メニュー英語版。。。汗





▼朝08:48


そこに遅れて来たルーカス野郎



店員の女性と二言三言はなし着席。



すみません~ボンジュール!




オマエねー!むかっ





あ!はじめまして!ルーカスです!



きゃぁぁーーーー♪と大はしゃぎのお嬢様お二人




あ…あの…ここCafeですから…あせる





オメーーは、時間守れよなー、相変わらずだなー




いやーー昔ね、ツアー会社にいた時も


日本の方って9:00集合って言うと

30分前には全員来ちゃってるんですよねー




・・・当たり前じゃん汗



だって、添乗員のパリジャンはみな10分遅れ(笑)



・・・まったくーー!! プンプン




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~


ここのマカロンがウマいらしい。これはルーカスのママの情報。ラデュレよりも好きなんだって。

あ、ルーカスも一応、16区出身者ね(笑) 彼のオジサンはポルシェでココに来るらしい。。。汗






店員がルーカスにメニューを渡す。



あ・・オマエは


フランス語

メニューかよ。。。得意げ





ルーカスはクロワッサンにショコラショーを注文




え?ショコラショーに漬けて食べるんですか?とミクさん



うん、うちはいつもコレ(笑)




よーーく周りを見ていると、意外や意外。


みなショコラショーにクロワッサン。




クロワッサンにはバターとクラシックがあるんだけど


僕はクラシック。朝からバターはちょっと重いかなー


好みなんだけどね。


さっき、ここのヴィエノワズリー見たんだけど、ちょっと美味しくなさそうだったから


パン・オ・ショコラはやめておきました。





テメエ、ちょっと女性が加わるといつもより


口調が流暢だなー むかっグー




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~


僕が頼んじゃったスクランブルエッグ。でもルーカス君もバクバク食ってました(笑)






ちなみにスクランブルエッグを頼んじゃった僕


あららーBOSS、それはイギリス式ですよ。



ゲッ・・・言われると…そうだった・・・カモ。汗



・・・周りに頼んでいる人は・・・ナシ。





しかも、朝トーストしたバゲットは頼まないそうだ。


トーストするって事は古いって事なんだって。




たぶん、それ昨日の残りですよ。

やっぱクロワッサンです。

(クロワッサンンは柔らかいのでよっぽどぼ事がない限り昨夜のモノは出ないそうだ)




オマエが遅れてくるから頼んじまったじゃんか!


ルーカスのいじわるーーーっ(泣)





ルーカスから遅ればせながらパリジャンの朝食のうんちくをたっぷり聞き



店を出ました。



明日はみなさん多分知らない格安の(笑)セーヌ川下りをご紹介します。



★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~
Cafeだもん、ウマいマズイの問題じゃなく

居心地。朝からセレブになれます(笑)


◆◇◆ CARETTE ◆◇◆
4, place du Trocadéro 75016 Paris
Tel: 01 47 27 98 85
Metro: 6・9番線 Trocadéro


★今日の世界の桜   No..04 徳島の桜と名画


★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

ファーストペンギンさん から。

徳島の桜だそうです。ほのぼのー♪


しかも彼女絵本作家さんだそうで・・・絵はブログで初公開なんだって。ビックリマーク


ではまた明日!

※ブログにUPしたよーと教えて頂ければ僕がお邪魔してゲットします。
※メッセージが多くて、順番にご紹介しています。ご理解を!スミマセンーっ