第375話 パリジャンは「チン!」がお好き?!コラコラお下品ネタではありませぬ!<パリ ブログ> | 3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ!

第375話 パリジャンは「チン!」がお好き?!コラコラお下品ネタではありませぬ!<パリ ブログ>

2011年4月3日(日)   フランス・パリ漂流304日目



★今日のパリの一枚


★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~


パリも暖かくなり、いきなり木々の芽が吹き出してきました。

真ん中遠くに見えるのはルーヴル宮殿です。






みなさん、こんにちは!



桜の写真ありがとうございます。

癒されます。。。。



桜ブログの最後に皆さまから寄せられた桜をご紹介しますね。桜







さて


MONOPRIXとかパリのスーパーで買い物をしてレジに並んでいると


前に並んでいるパリジャンはまぁ大抵?冷凍食品がいくつか入っている。




もっとスゴイ人は全て冷凍食品(笑)




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

日本人より冷凍食品の購入は多いと思うけど・・・・汗






スーパーで人間観察していると面白い。


だって、それがその人の食生活を写しているんだから。




先日も、エルメスのコート(たぶん(苦笑)、グッチのバック、カルティエの時計


この女性(16区はこういう人が多い(笑)がレジで買ったモノ。


    ダウン



・冷凍のピザが3箱

・冷凍グラタン

・冷凍のパスタ3箱

・冷凍の野菜

・トロピカーナオレンジ

・ポテチ



(笑)(笑)(笑)(笑)




この人、こんなん食ってんねんや?!




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

例のお金持ちお嬢様がご購入されました、かの有名なBuitoni(ブイトーニ)の冷凍ピッザでございます。

お嬢様のお口にお合いしましたでしょうか?

ピザだけでもコレだけの種類がある。ちなみに写ってないけどこの上も冷凍ピザのコーナー(笑)






僕の料理の先生マダムミレイユも嘆いていたけど



最近のパリジャンはほとんど料理をしなくなってきているそうだ。


折角のフランスの伝統的な家庭料理も伝授されない。





実は1ヵ月前にアパルトマンの物件を見に行った。


100㎡で暖炉もあり、床も古い木目。


スバラシイ物件!


男性がモデルの彼女と生活しているらしいんだけど…





キッチンわきにもテラスがあって最高♪


なのにキッチンにはフライパン、調味料すらない。


全部、冷凍食品をチンするだけだそうだ。



・・・汗




★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

日本も冷凍食品コーナーがあるけど、パリのその種類、多さは比べ物にならない。

かなりアメリカ文化が入って来ている。





僕の知り合いで、19才で結婚した女の子が居たけど




彼女は海老フライはエビとは別の生き物で


海老フライの形で海を泳いでいると信じていた。




アジやマグロなんて形すら想像できない。


切り身しか見たことがないから。


醤油ってソースでできているんですよね?


・・・!?汗


ちなみに彼女の家ではチンした料理以外は出てこない。(←本当)





★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

COSTES兄弟の冷凍食品。COSTESって何?って

ホテルやCafeを経営しているらしい・・・ウマい?知りません。。。。





ま、家庭や食生活は人それぞれで何が正解かなんてない。


その人の主観だからね。






今日は何もしたくない!出るのもおっくう!



BOSSだってそんな日ありますよ(笑)





で、パリジャン風の週末を送ってみましょう!



ぜーーんぶ冷凍食品とパック野菜を


買いこんでみた(笑)


ダウン



★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

これがBOSSの食生活。

いやーーん見ないで!


パリ生活初の冷凍食品大量購入(笑)
どれが美味しいかなー?ワクワクしちゃうよねー♪こういうのも経験で必要なんです。





さて、ビールと






パスタを






チンして~♪音譜(るんるん)









うぅぅぅーーっガーン





お母さん!

マズ・・・マズイーーよー しょぼん






結局、フライパンで調理し直し(笑)


ラクだけど、手間?



★今日の世界の桜 No.02

★フランス・パリ漂流生存日記~こんな社長でごめんなさい!~

宮っこ繭さん から。


うぎゃぎゃぎゃぁあーーー!

キレイ。。


宇都宮城址公園の早咲きのサクラ【河津桜】だそうです。


癒される~♪


日本中、世界中?の桜を紹介出来るってブログって面白いよね


ではまた明日!
※メッセージが多くて、順番にご紹介しています。ご理解を!スミマセンーっ